Q&A
解決済み

キャリア直営(?)MVNOは時間帯で速度低下する?

MNOの子会社であるUQやY!Mobileといったチョイ安の携帯サービス業者については、昼休み時間の速度低下などは無いのでしょうか?

昼休みや夕方の速度低下が原因と思われるメッセンジャー(LINEやFB Messenger等)の送受信における遅延が仲間内で時折発生しているのですが、UQやY!Mobileでは親会社の利用者と全く同じ環境を享受出来て、こういった速度低下は発生していないのでしょうか?

メッセージが一人だけ未達になっていたりと言う事が有ったりして、ちょっと困ったりした事がありました。
もちろん、本当に緊急の場合は電話やSMSを使うのでちょっとした我慢ではあるのですが、、、

来月のプレミアムコースモニターに当らないかな・・・

宍戸菱安
ベテラン

宍戸菱安さんのコメント
宍戸菱安
宍戸菱安さん・質問者
ベテラン

iPhone 7 SIMフリー(mineo(docomo))

>>5 misakaさん

ネットが遅い(混む)時間帯に起きて(気付いて)いたので帯域の問題かと思っていましたが、TCPのセッション等の問題だとすると根が深いですね。
即時性が必須なシチュエーションではSMSを利用しているので余り問題は無いのですが、プライベートではメッセンジャーが主になるので注意が必要ですね。
  • 6