Q&A
解決済み

ソフトバンク回線のeSIMを探してます

mineoについての質問ではありません。
モバイルデータ通信サービスを探しています。

モバイル回線を使いたい場所がドコモ/楽天の電波のないところで、KDDI系のSIMは所有しているため、予備用として足回り電波がソフトバンク系のサービスを探しています。

①ソフトバンクの直回線(帯域卸のMVNOではないキャリア回線)もしくは海外渡航者用のローミング系サービスで日本国内で使える足回りがソフトバンク電波
②eSIMのサービス
③プリペイド限定、できれば追加チャージができるもの、欲をいえば容量を買っておいて無期限か長期にキープできるもの
④サイトは英語でもOK

eSIMDBなどのサイトで調べても足回り回線が非公開になってるところと契約するとドコモかKDDI系ばかりで、ソフトバンク系のものがなかなか探せないでおります。3社対応と書いてあるものも実際にはソフトバンク基地局につながらなければ意味がありません。

ソフトバンクブランドのデータSIMやLINEMOは月次契約なので、考えていません。

自分なりに1日探したのですが見つからず、ここに集う達人の方々のアドバイスを参考にさせていただきたいです。


5 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

medal ベストアンサー獲得数 13 件

自分も入れてますけど eskimo eSIM はどうでしょう?

https://www.eskimo.travel/?srsltid=AfmBOorM8pehrHj3A-dIoniOF3KjhKUT1VldkHmed-WISYa23aWke08A

接続先はSoftBankとKDDI、データの有効期限は2年です。
紹介コードで500MB貰えるのでお試ししてみたら良いかもです。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 5
あいだの2件を表示
超正義まーくん
超正義まーくんさん・質問者
ベテラン

medal ベストアンサー獲得数 15 件

>>11 ossi555さん

うちでやってみたところau網とソフトバンク網に繋がるのを確認しました。
SoftBank 4G(禁止)という表示のところをタップしたらソフトバンク網になりました。禁止って何だろう笑

いけないことしてる気分w
ありがとうございます。
  • 12

medal ベストアンサー獲得数 13 件

>>12 超正義まーくんさん

マルチキャリア対応のSIMだと、1枚入れておけば複数のキャリアをカバーできるので、緊急用の回線としてはうってつけですよね。
  • 13
ねこひん
マスターサポートアンバサダー

AX7(IIJmio) medal ベストアンサー獲得数 154 件

1日だけなど、特定期間のみ使いたい場合や海外在住の方の一時帰国用にオススメで、「ソフトバンク」の eSIMを取り扱うという「KKday」はいかがでしょうか。
https://x.gd/AgU53
  • 1
あいだの1件を表示
ねこひん
マスターサポートアンバサダー

AX7(IIJmio) medal ベストアンサー獲得数 154 件

>>2 超正義まーくんさん

ソフトバンクでも、SIMカードならまだしもeSIMとなると、プリペイドはなかなかないですね。
  • 3

>>3 ねこひんさん
iPhone使ってるなら一旦予備機にSIM入れてメイン機で使用しているSIM抜いて予備機からメイン機にSIM転送で物理SIMがeSIMとして登録されるはずです
その後メイン機にSIM戻せばメイン機はデュアルSIM使用(物理+eSIM)で使用可能

多少状況は違いますが以前この方法で物理SIMをeSIMに無料で変更した事があります
但し、全てのSIMで対応しているわけでは無いようなので実行は自己責任でお願いします
  • 14

Galaxy S23 Ultra(au) medal ベストアンサー獲得数 290 件

SoftBank回線のeSIMはSoftBank系列の回線会社のみ
一般的なMVNOにはeSIMを卸しておりません。
  • 4
超正義まーくん
超正義まーくんさん・質問者
ベテラン

medal ベストアンサー獲得数 15 件

>>4 よっちおじさんさん

それは存じております。
なのでMVNO以外で探しております。

海外アプリやサイトでプリペイドeSIMを使えるものが多いのでそういうものを探しております。
  • 8
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 1,036 件

シンプルスタイルとかはどうですか?
たまにキャンペーンとかやってて端末も叩き売りされてます。端末は売却してSIMだけ入手して、、また、そのSIMがお持ちの端末で利用可能かの確認が必要ですが、、過去にSBのSIMにはIMEI縛りがあってそれが改善されてるかは確認が必要です。
https://www.softbank.jp/mobile/products/prepaid/
  • 6
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 1,036 件

>>6
まぁ、こんな手もあるよとの情報共有とお考え下さい。過去に費用を抑える観点でMNPを検討したことがありました。SIMがプリペイド扱いです。
  • 7
超正義まーくん
超正義まーくんさん・質問者
ベテラン

medal ベストアンサー獲得数 15 件

>>6 BM320Iさん

物理SIMのプリペイドのものはそこらじゅうにあるので、今回の解決にはならないんです。。

予備的に使うためのソフトバンク電波をつかむeSIMがほしいんです。なかなか無いですね。
  • 9
超正義まーくん
超正義まーくんさん・質問者
ベテラン

medal ベストアンサー獲得数 15 件

その後、海外ローミング事業者のサービスをいろいろと試行錯誤してみたところ

バックアップ回線用途としてチャージしたパケットが無期限に保存できるサービスとして、日本国内で実際に使えたものは

サービス名→日本国内ローミング先
★Truly →SoftBankとKDDI
★Roamless→SoftBankとドコモ
★BNESIM→KDDI

の3サービスが見つけられました。

★Eskimo→SoftBankとKDDI

これも無期限ではないものの730日間も維持できるため、有用なサービスです。

Android端末だとBNESIMはAPNをglobaldataと入力する必要がありました。他のサービスはAPN設定不要でした。
また当然ですがローミング設定はオンにする必要がありました。

Firstyというサービスもあり、動画広告を見ると60分間だけ無料で通信ができるというユニークなものですが、ラジオすら聴けない低速(おそらく40Kbps未満)でした。ただし課金すると20Mbps以上の快適速度になるのと、無課金状態でも動画広告は快適に表示されるので非常時のテキストメッセージやメールぐらいなら使えるかもしれません。しかしながらFirstyはeSIM非搭載端末ではアプリ自体がダウンロードできないので、eSIMを物理SIMに書き込む荒業は使えませんでした。

また、現時点では楽天モバイル回線をローミング先とするサービスは見当たりませんでした。まぁ、必要ないですけどね。。

※ローミング回線は海外の通信事業者経由で閲覧先サイトに接続されるため、決済サービスや動画サービスなどで支障が出ることがあります。

※無期限や長期プランはいきなりサービスが改悪されて中断する可能性もあります。海外モノなので利用される際はすべて自己責任でお願いします。
  • 15
あいだの2件を表示

>>17
補足です。
裏技で、任意の4大キャリアに接続変更できる方法あるそうです。
  • 18
超正義まーくん
超正義まーくんさん・質問者
ベテラン

medal ベストアンサー獲得数 15 件

>>18 タコヤキ2さん

なにそれ興味深い🤔
URLだけでもいただけませんか?
  • 19