Q&A
いつでもOK

技術的な側面を教えてください ドコモ回線5Gが繋がりにくいのはアンカーバンドのせいですか?

ドコモの5Gがエリア内でもなかなか繋がらず、
ソフトバンクやau.楽天が繋がる理由が知りたいです。
単にアンカーバンドの4G基地局がドコモは少なくて、ソフトバンクとauは基地密度が高いAXGPやwimaxを使っているからでしょうか?


3 件の回答

Galaxy S23 Ultra(au) medal ベストアンサー獲得数 274 件

ご参考になるかわかりませんが
「つながらない」ドコモを尻目に、ソフトバンク回線の評価が急上昇--両社を分けた差とは - CNET Japan
https://japan.cnet.com/article/35209799/
  • 1
立石野毛男
立石野毛男さん・質問者
SGマスタサポートアンバサダー

13T(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 40 件

>>1 よっちおじさんさん

ありがとうございます。この記事を読んで、南海アンカーバンドが怪しいのかなと思ってのQA設定です。
  • 4
公坊
公坊さん
Gマスター

medal ベストアンサー獲得数 261 件

IMG_1175.jpeg

確信は無いですが!参考までに、、、、、

docomoの場合、5GNSA (ノンスタンドアロン)方式が通常の契約者に割り当てられています、また5GSA (スタンドアロン)方式を使用するには利用料を払って契約が必要みたいですね!

5G SA(Standalone)を使用することで、快適な5G通信を体験いただけるサービスです。
https://www.docomo.ne.jp/service/5g_sa/
  • 2
立石野毛男
立石野毛男さん・質問者
SGマスタサポートアンバサダー

13T(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 40 件

>>2 公坊さん
ありがとうございます。SAならば問題なさそうですが、SAはそもそもエリアが狭いので、現時点では実用的ではありません。
  • 5
公坊
公坊さん
Gマスター

medal ベストアンサー獲得数 261 件

>>5 立石野毛男さん

その通りですね! 5G通信はまだまだ時間が必要ですね¡
  • 8

iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 370 件

auとSoftBankに関しては、周波数が低くて障害物に強い転用5Gが広く整備されている点が大きいかと思います。

この関係でアンテナピクトの表示が5Gであっても帯域幅が4Gと同じ為、速度は4G並といった感じになります。

ただ、転用5Gでも3.4GHz/3.5GHz帯が使われている場合は、帯域幅が40~80MHz幅取れる為、ここだと結構速度は出ます。

楽天に関してはSub6とミリ波のみで5Gを展開していますが、ドコモがn79(4.5GHz帯)なのに対して楽天はn77(3.7GHz帯)と楽天の方が低めの周波数帯を展開している事による差が、若干あるのかもしれません。
  • 3
あいだの1件を表示

iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 370 件

>>6 立石野毛男さん

エリアマップは机上計算上電波が届くと思われるエリアを塗っている為、この通りにならない事もあります。

それと、ドコモの5Gは主にn79(4.5GHz帯)と周波数が高めな影響で、建物内だと壁などの構造物の影響を受けますし外でも障害物の影響を受けやすいです。

私の自宅だと2階だとn79の電波が安定して届きますが1階だと殆ど入らないといったくらいの差はありますね。(^^;
  • 7
立石野毛男
立石野毛男さん・質問者
SGマスタサポートアンバサダー

13T(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 40 件

>>7 Kanon好きさん
なるほどn79という世界的にも珍しい周波数というのが、怪しいですね。遮蔽物対応などのデータ蓄積が足りない気がしますね。
  • 9