モバイルルータ用にSIM比較検討中
はじめまして、ご相談のため、この場をお借りします。
現在、モバイルルータ用にdmmモバイルでドコモ回線、3GBで契約をしています。変更を検討しておりますが、検索してもサイトによって言っていることが違うため、どの回線が良いかわからず、皆様のご意見をお伺いしたいです。
maineoの2回線目を開通させるか、IIJmio(みおふぉん)にするか、dmmのままにするか、悩んでおります。
3GB〜5GBで、通信速度の速さと値段の安さが両立するような、そんな欲張りなブランドはあるでしょうか?
上記3社の中でおすすめでも、その他の会社でおすすめでも、何でも大丈夫です。意見をお聞かせください。
ちなみに、モバイルルータを使用する理由は、複数端末で通信をしたいけれど、元々はデザリングができなかったためでした。今はデザリングができるようになりましたが、メイン端末の電池を消費しやすいことから、今後も継続してモバイルルータを使用したいです。
回線はメインがauを使っているため、ドコモにしておりましたが、こだわりはありません。
主な用途はゲーム、SNS、ネットサーフィン、漫画(ライン漫画やピッコマ)です。
現状のdmmモバイルの通信に不満はありませんので、同程度の品質であれば嬉しいです。
何卒、ご協力のほどよろしくお願いします。
【2023/11/05 15:01 追記】
本日の10時頃の通信速度のため、参考になるかはわかりませんが、
インターネットの速度 30Mbps
アップロード 8.8Mbps
レイテンシー アンロード済 36ms
ロード済み 426ms
でした。
Reno9 A(mineo(au))
- 5
AQUOS sense4 lite (LINEMO) ベストアンサー獲得数 1 件
それだとQ&Aになりませんので候補は挙げてみます。
「dmmモバイルの通信に不満は無い」との事ですので、少なくともドコモ回線がキッチリ繋がる環境とお見受けします。
他の回線の状況が分かりませんのでドコモ系で挙げます。
y.uモバイルか、リンクスメイトのデータのみプランで如何でしょう?
我が家では、夜にUSENスピードテストで測定してどちらも50メガ前後の速さです。
同条件でiijmioドコモ回線はそれより少し遅く、mineoのDは30から40位でした。
以前はドコモ系もう少し速かった感じなのですが。
- 4
Reno9 A(mineo(au))
ありがとうございます。確かに個々人の環境次第ですね。ややこしいことを申しまして申し訳ありません。
au以外の回線で、と思っておりましたので、docomoでご例示頂き感謝します。
挙げてくださった2社は認識もできておりませんでした。プラン含め調べてみます。ありがとうございます。
docomo系が遅くなっている、という記事をいくつか見かけました。12月末までに回線速度回復を目指し基地局を増やす、というのも見かけましたが、使いやすくなるといいですよね🤔
- 6
Reno9 A(mineo(au))
ご回答ありがとうございます。
モバイルルータの機種ですが、今使っているものはHUAWEI−016ᖴで、これから使うのがNECのAterm MP02LN LTEモバイルルータ PA-MP02LN-SAです。
3GBで不足した時に1GB追加した際、割高に感じいっとき5GBにしていました。今は通信量不足が解消されたため3GBに戻しております。
≫スマホとして通信する量とモバイルルーターとして通信する量はかなり異なります。
→認識しておりませんでした。言われてみれば確かに、です。これを踏まえた通信量を意識する必要がありますね。ありがとうございます。
- 11
ベストアンサー獲得数 1 件
①MVNEがiijmioという点でDMMモと同質ですが"エキサイトモバイル"はどうでしょうか。fitプラン(音声付)で3GB未満に制御できるなら(MYページにストップ機能あり)月690円、カカクコムキャンペーンで3300円相当バックand3ヶ月相当無料になります。
②楽天モバイル網のプリペイドSIM
③iijmioの流れでBIC SIM(店頭)
他、マイソク・日本通信・NUROなどなど。
だれにでも思いつきそうな列挙ですみませんでした。
- 8
Reno9 A(mineo(au))
ご回答ありがとうございます。
いくつも候補を挙げてくださり、ありがとうございます。カカクコムは色々な方の意見も、色々な会社のキャンペーンもやっていて、便利ですよね🤔
エキサイトモバイル、ビックシム、日本通信、NUROですね。見てみます✍
ありがとうございます。
- 12
Pixel 3a(Y!mobile)
ベストアンサー獲得数 995 件
ご参考にこちらどうぞ。
https://youtu.be/TyVW4NLfeT0?si=pqCD46G9rCMofDnb
ご把握のことばかりと思いますが、再確認の意味も含め、抜けている観点がないかご確認下さい。
- 10
A55s 5G(楽天モバイル)
ベストアンサー獲得数 25 件
- 17
Reno9 A(mineo(au))
何度もご丁寧にありがとうございます☺
3Gでの接続性が悪くなっているんですね‥!そのあたりも踏まえる必要がありますね🤔
ありがとうございます。
- 36
A55s 5G(楽天モバイル)
ベストアンサー獲得数 25 件
一度、「Aterm MP02LN formaプラスエリア」でググって見てください。
それから、ご自身の地域の
NTTドコモのサービスエリアもご確認を
https://www.docomo.ne.jp/area/
※ ソフトバンクの3Gはまもなく(2024/02) 止波ですしね。
- 42
iPhone 13 mini(日本通信SIM) ベストアンサー獲得数 9 件
777円引クーポンで安く購入できました。
3日の祝日の12時台の速度です。
月容量30GB版もdocomo home5G HR01で使用しています。
月容量7GB 【新規購入】12ヵ月(365日間)利用可能 SIMカード 契約不要…
[楽天] https://item.rakuten.co.jp/todaywifi/r-sim7gb1m-12m/?scid=wi_ich_androidapp_item_share #Rakutenichiba
- 18
Reno9 A(mineo(au))
ご回答ありがとうございます。
BICSIMは店頭、と見かけ、なかなかハードルが高いかな、と思っておりましたが、それを補って余りあるキャンペーンですね‥!
注意事項含め確認してきます。ありがとうございます。
- 23
ベストアンサー獲得数 2 件
楽天プリペイドSIMカード
月7ギガ 8000円
ポイントアップ3倍 288ポイント
クーポン500円引き
プラチナなら777円引き
私の場合は7200円ほどで
月600円ほどですね
期間延長もできるみたいですね
- 28
Reno9 A(mineo(au))
詳細ありがとうございます!
7GBと余裕を持ててこの値段、ほんとに凄いですよね‥‥ただ、使いきれなかったときが勿体無いと感じてしまいました。貧乏性ですね‥
繰越はできないけれどそれを気にしなくてよいくらいに安い。
半年の方で回線チェックも良さそうですね。
ありがとうございます。
- 37
Reno9 A(mineo(au))
ご回答ありがとうございます。
そうなんです、たまにあるキャリア障害を思うと、メインのauとは違う回線にしたいと思いました。
NUROさん、みおふぉんさんですね。ありがとうございます!
- 38
Reno9 A(mineo(au))
- 39
Reno9 A(mineo(au))
ご回答ありがとうございます。
わあ!とってもわかります。副回線やめようかな、と一瞬思ったときもありましたが、今はタウンWi-Fiとゆずるねのコンビにも使えるな、と思って、継続しての利用に踏み切りました☺
日本通信さんも気になってました。楽天さん、みおふぉんさんも合わせて、実際のご感想ありがとうございます。povoさんの使い方も、ご教示ありがとうございます。
- 40