Q&A
解決済み

マイソク(1.5M)が自宅ルーターになるか

まりも
まりもさん
ベテラン

自宅に今までeoひかりを入れていましたが、月5000円かかる割に、土日しかほぼ使わないので、代わりになるものを探しています。
mineoのマイソク(1.5M)が自宅ルーターになるのであれば一番安いのですが、自宅では、
・youtube動画を見る:(標準画質720くらい)で見ています。
・PCで、ネットショッピングやgoogle検索
です。土日に1日当たり2時間程度です。
ゲームなどはしません。
eoひかりは安定していて速度も速いのですが、5000円が1000円程度になるのならと思い多少遅くなるのなら・・・と思うのですが、このような使い方は実用レベルとしていかがでしょうか。


13 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

Pixel 7a(ahamo) ベストアンサー獲得数 2 件

自分が(諸事情で)丁度ドコモのホームルーター(中古)にマイそく(dプラン、夜間フリー)のSIMを差して使用しています。
結論から申し上げますと、スタンダード(1.5Mbps)でスマホやタブレットでの利用であればイライラする事はないかと思いますが、PCでの利用はオプションの夜間フリーの適用時間帯を除くと不利かと思います。
PCは定期的に更新が入るのでそのダウンロードを考慮すると、現状の光回線を維持した上で平日でも家にいる間はスマホやタブレットをWi-Fiに接続させる等有効活用を検討された方が宜しいかと。
どうしてもホームルーター+マイそくにするのであれば、プレミアム(3Mbps)+夜間フリーを検討される事をお勧めします。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 13
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 852 件

IMG_0685.jpeg

>・youtube動画を見る:(標準画質720くらい)で見ています。
>・PCで、ネットショッピングやgoogle検索
です。土日に1日当たり2時間程度です。
>ゲームなどはしません。
→とのことであれば、youtube動画は少し画質を落として(720→320)良いのなら、代替は可能ですよ。
3日で10GBでの制限にもかからないでしょう。
https://mineo.jp/special/mysoku/
  • 1

iPhone XR(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 32 件

こんにちは😃

1人暮らしのとき、タブレットにマイそくを入れて使っていました。
もっと使っていましたが問題なかったです。

でも、パケット放題プラスを使ってのテザリングでも十分でした。
こっちの方が安いです😁
  • 2
あいだの1件を表示

iPhone XR(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 32 件

>>4 まりもさん

こんにちは😃

今、すでにマイネオのマイぴた(データ通信専用1GBは除く)を使っているなら、オプションとして追加385円で使えます。回線追加しないので安いかなと。
10GBか20GB契約の場合は、パケット放題プラスのオプションが無料で使えます。

自分がいるところだけで使えれば良いなら使えます😁
  • 14

iPhone XR(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 32 件

>>4 まりもさん

お昼に使用を我慢して、ゆずるね、をやっておけば、深夜フリーなるものが使えます。
パソコンOSのアップデートもできます。マイそくだとキツいと思います。
来週、全部ゆずるねできれば、9月は深夜フリー使えます😁
動画ダウンロードが出来るサービスを使っていれば、深夜フリー時間帯にダウンロードしておけばいつでも見れます。
10-20GB契約なら、パケット放題プラスも無料ですし(申し込みは必要)、ちょっと速くしたいときも便利です。大して速くないですけど。
マイそくの速度だと、クロネコヤマトのにゃんペイは遅すぎて使えないです。

パケット放題プラスは日割りで使えるので、試してみても良いと思います。
  • 16

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 3 件

テレワークの可能性がなくて、回線品質を求めないなら問題ないかもしれません。

私は、J:COM(Down120Mbps/Up10Mbps)を使っていて、昨日から時間によって200kbps〜2Mbpsしかでなくなっています。

2MbpsだとVPN接続はできますが、Windowsのリモートデスクトップで使うのはつらく、Teamsのビデオ会議は不可能です。

画面共有・ビデオ会議だと22Mbps程度は必要です。
音声だけの利用でも難しいところです。

昨日は、LINEMOでテザリングしてテレワークしています。
今日はOCNが7GB程度残ってるのでOCNでテザリングする予定です。
  • 3
SUIT2
SUIT2さん
ベテラン

ベストアンサー獲得数 4 件

自宅ルーターが必要か考えてみたら
  • 5

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 639 件

スマホもっていますよね?
mineoSIMも持っていますよね?

mineoをパケット放題plus節約ONで
スマホをテザリング設定してお試ししましょう。

おそらく…
・youtube動画を見る:(標準画質720くらい)で見ています。
→無理です。

・PCで、ネットショッピングやgoogle検索
→広告動画の読み込みが終わるまで大あくび10回です。

土日に1日当たり2時間程度です。
→5時間ぐらいかかる方になりますね。
  • 6

ベストアンサー獲得数 2 件

実体験ですが1.5Mbpsは結構ストレスでした。
ワンテンポ遅れる。しかも毎回です。
ダウンロードはクッソ遅いですし。
書かれている利用状況を見る限り何とかなりそうな気もしますが、我慢するくらいなら金払うと私はなりましたよ。

なので移行しちゃう前にお試しで利用してみてはいかがでしょうか?
2週間〜1ヶ月それで問題なければルーターの購入や回線の契約を検討すればいいと思います。

ちなみに(電波が問題なければ)楽天でもいいんじゃないですかね。
  • 7
ヤマ06
ヤマ06さん
マスターサポートアンバサダー

iPhone 11 SIMフリー(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 12 件

パソコンで使う場合、1.5Mbpsだとストレスに感じることが多いと思います。(同じサイトでもパソコン版とスマホ版ではデータ量が異なります。)
ネットショッピングなんかは商品画像が多いでしょうし、けっこうストレスたまるでしょうね。

提案A mineoマイピタ シングルタイプ 5GB+パケット放題Plus ¥1650(10GBシングルとさほど料金変わらないのでそちらもおすすめ)
普段は1.5Mbpsで使いつつ、どうしても速度面でストレスを感じる時は5GBの高速通信を使う。
また、急がない場合は23時から7時の無制限タイム(ゆずるね。10回達成特典)に通信する。

提案B mineo マイそくスーパーライト+土日のみ24時間使い放題
¥2230(250+198円×土日の回数分。土日が月に10回あるとしたら2230円)

提案C Povo2.0+土日のみ24時間使い放題
¥3300(土日が月に10回あることを想定)
※現在は最大48時間使えるので、実質1650円。

提案D 楽天モバイル
¥3280
20GB以下に収まる場合は2178円
  • 9

ベストアンサー獲得数 1 件

一人暮らしですけど、パソコンとスマホで使ってますよ! ネットサーフィンが主ですけどね!
  • 11
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

速度で不安があるなら、王道のホームルーター+楽天モバイルじゃないですか?
  • 12

iPhone SE (第3世代)(OCN モバイル ONE) ベストアンサー獲得数 3 件

土日以外は絶対に使わない! という自信があるのなら、povo 2.0の24時間データ使い放題を毎週土曜日に購入するという手段も。
  • 15

SH-03H docomo(docomo) ベストアンサー獲得数 4 件

選択肢としてはアリだと思います。
自分はマイピタ+パケ放題plusですが、テザリングでPCとつなぎ、ほとんどが1.5Mbpsでほぼ固定回線化しています。
この投稿前(金曜13時台)に試しにYouTube720固定で視聴しましたが、一度も止まることなく視聴できました。しかし、これはかなり調子の良い方で、通常は「自動(480 or 360)」になることが多いです。
さすがに光との比較はできませんが、速度的には及第点ではないでしょうか?
ただし、マイソクは昼の12-13時が使い物になりませんので、その点をどう考えるか次第でしょう。

とはいえ、通信速度は場所によりけりですので、その点はお含みくださいませ。
  • 17

medal ベストアンサー獲得数 35 件

色んな提案なされていて迷っていることでしょう。
更に迷わせますが(笑)

投稿内容だと安定性(¥5000)より(¥1000なら)価格優先ということならトライ&エラーでやってみるしかない。
ユーチューブは画質を落とす可能性、パソコンの更新については、まあ就寝時間に合わせれば問題ないかと。
そして回線先の選定、、、沼
面倒に感じたら現状維持、(場合により)スマホの契約も見直しとかとか。

スマホの契約はどちらのどんなものをお使いでしょうか?
  • 18