解決済み
初めて投稿します
- データ通信
- iPhone 13 Pro
- mineo(docomo)
- povo
- Dプラン nanoSIM
11 件の回答
moto g64y 5G(mineo(docomo))
ベストアンサー獲得数 102 件
夕方はマイそくよりは快適になります。
昼間はMVNOですので速度は期待できないです。
32kbpsのマイそくよりは当然速いはずですが、
1Mbpsでれば良い方かと。
5月からマイピタに変えるなら25日までに申込してください。
それ以降は5月からは変えられません。
昼間はMVNOですので速度は期待できないです。
32kbpsのマイそくよりは当然速いはずですが、
1Mbpsでれば良い方かと。
5月からマイピタに変えるなら25日までに申込してください。
それ以降は5月からは変えられません。
- 1
あいだの3件を表示
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
ベストアンサー
moto g64y 5G(mineo(docomo))
ベストアンサー獲得数 102 件
>>12 たすまる水産よいちょまるさん
旧プランでしたか盲点でした。
だと現状マイそくの契約ではありません。
マイピタでもないです。
>マイピタ1GBなので1GB超えたら遅いということなのでしょうか
容量を使い切ったら200kbpsになります。
パケット放題plusを契約されてるので容量を使い切っても
アプリの節約スイッチをONにすれば最大1.5Mbpsになります。
スイッチの使い方を間違えられてないでしょうか?
ご確認ください。
あと、マイピタ1GBに変えると現状より基本料金が100円上がります。
マイピタ5GBに変えるならお得にはなりますが。
マイピタに変えたら旧プランには変えられません。
旧プランでしたか盲点でした。
だと現状マイそくの契約ではありません。
マイピタでもないです。
>マイピタ1GBなので1GB超えたら遅いということなのでしょうか
容量を使い切ったら200kbpsになります。
パケット放題plusを契約されてるので容量を使い切っても
アプリの節約スイッチをONにすれば最大1.5Mbpsになります。
スイッチの使い方を間違えられてないでしょうか?
ご確認ください。
あと、マイピタ1GBに変えると現状より基本料金が100円上がります。
マイピタ5GBに変えるならお得にはなりますが。
マイピタに変えたら旧プランには変えられません。
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
- 16
moto g64y 5G(mineo(docomo))
ベストアンサー獲得数 102 件
- 17
あとの1件を表示
iPhone 6s au(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 656 件
マイピタの方が安定する可能性が高いですよ。
povo+mineoDで運用されているようですので
mineoSデュアル10GBを追加契約しましょう。
キャンペーンや紹介制度を使えば
諸経費440円
月額715円(複数回線割引適用)で試せます。
もちろん10GB契約なので
パケット放題プラスも無料で追加出来ます。
(忘れず申し込んでね)
povo+mineoDで運用されているようですので
mineoSデュアル10GBを追加契約しましょう。
キャンペーンや紹介制度を使えば
諸経費440円
月額715円(複数回線割引適用)で試せます。
もちろん10GB契約なので
パケット放題プラスも無料で追加出来ます。
(忘れず申し込んでね)
- 4
iPhone 6s au(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 656 件
現状マイピタなのであれば
mineoでの改善は厳しいです。
他社に行きましょう。
mineoでの改善は厳しいです。
他社に行きましょう。
- 15
iPhone 14
ベストアンサー獲得数 173 件
マイピタとマイそく逆になってませんか?
https://mineo.jp/price/
お使いの環境から
使い放題のマイそくはお昼の制限があるのでおすすめできません
マイピタでパケット放題プラスの方がいいと思います。
お昼と夕方のみ節約オフにして通常速度にすれば多少ましになると思います。
ただ、元々その時間帯は混みやすいのでお住まいの地域が慢性的に混んでいれば改善しないかも
https://mineo.jp/price/
お使いの環境から
使い放題のマイそくはお昼の制限があるのでおすすめできません
マイピタでパケット放題プラスの方がいいと思います。
お昼と夕方のみ節約オフにして通常速度にすれば多少ましになると思います。
ただ、元々その時間帯は混みやすいのでお住まいの地域が慢性的に混んでいれば改善しないかも
- 5
3/20に契約して、ここで1ヶ月経ちましたが、通信が不安定になることもなく、ほぼ快適に使うことができました。街中でもうまくwifiを拾うことが出来れば、20GBで契約しましたが余りましたので、来月からは10GBに減らしました。初期費用無料、初月無料などの特典を使って、3月の請求額はSIM発行手数料の440円のみに抑えることができました。
- 6
iPhone 13(楽天モバイル)
ベストアンサー獲得数 280 件
https://king.mineo.jp/reports/233370
最近、ドコモのパケ詰まりの話をよく聞きます。
試しに、AプランかSプランを契約してみては如何でしょう?
au回線はPOVOがあるのでSプランの試用が正解でしょうか。
最近、ドコモのパケ詰まりの話をよく聞きます。
試しに、AプランかSプランを契約してみては如何でしょう?
au回線はPOVOがあるのでSプランの試用が正解でしょうか。
- 8
Q&Aの使い方がまだ把握出来てませんが、チップが無くなりましたのでもう回答いただかなくて大丈夫です。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
- 18