Q&A
自己解決済み

第5世代移動通信システムを活用したローカル5Gシステムには、携帯電話番号が必要となるのでしょうか?

オプテージは、第5世代移動通信システム(5G)を活用した、ローカル5Gシステムで実証実験を始めているとのことですが、この実証実験には物理SIMまたはeSIMが必要となるのでしょうか?

mineo(オプテージ モバイル事業戦略部長)の福留さんは、ネット上のインタビューに答えて
📌5G SA化も控えていますから、そのタイミングではフルMVNO化も検討しています。
しかし、現段階ではまずライトMVNOで提供したいですね。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1437407.html

ローカル5Gシステムが本格的に動き出すと、mineoのフルMVNO化が促進されるのではと思い、質問させていただきます。


4 件の回答

Galaxy S23 Ultra(au) medal ベストアンサー獲得数 263 件

mineoの取り組みでは必要と思われます
何らかの識別子が必要なので

総務省の 試みの資料
https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/r02/pdf/n6300000.pdf

これが 活用方法などがわかりやすいと思います。
  • 1
勝ちゃん
勝ちゃんさん・質問者
Gマスター

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 651 件

>>1 よっちおじさんさん

コメント有難うざいます。

格安スマホにも番号割り当てを総務省も検討されているので、mineoのフルMVNO化が促進される事を願っています。
 👇
総務省は17日、格安スマートフォン会社にも携帯電話番号を直接割り当てる電気通信事業法施行規則などの改正案を有識者会議に提示した。今年度中に改正する方針
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023011700693&g=eco
  • 2
金太郎22@さくら🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 13(docomo) medal ベストアンサー獲得数 252 件

老朽化したマンションの5G化にローカル5Gを使えないかと思い
Nuro Wireless 5Gを調べた事が有ります。

マンションの一画に5Gのアンテナを立てて各戸にはホームルーターを置きます。ホームルーターにはSIMカードが入っており個人認証の機能も備わっておりwifiに比べてセキュリティは高いようです。
このSIMカードに携帯電話番号が入っているかと言えばNuroの場合は入っていません。(というか入っていないようです。)

NuroモバイルをフルMVNO化したら携帯電話番号でアクセスできるようにするとの記事も読んだことが有りますのでローカル5G内固有の識別番号で通信し、フルMVNOが参加した段階でデジタル交換機のような物を構築すると予想してます。

https://wireless.nuro.jp/

mineoの場合、オプテージでeoひかりを提供しているので
ローカル5Gを導入してインターネット設備をマンション・工場・企業に提供して行くんだと思います。(もうやっているかもしれませんが)

mineoをフルMVNO化するのとローカル5Gを導入するのが同時なら内部の機器との通信も携帯電話番号+3桁の枝番のような形で実現できるのかもしれませんが、同時進行的にやるのは難しいと思います。

ですので、ソニーと同じような形で進むのではないかと勝手に思ってます。(笑)
  • 3
勝ちゃん
勝ちゃんさん・質問者
Gマスター

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 651 件

>>3 金太郎22さん

コメント有難うございます。

そして色々な情報提供を頂き感謝いたします🙇ペコリ
  • 4
勝ちゃん
勝ちゃんさん・質問者
Gマスター

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 651 件

皆様、コメント有難うございます。

頂いた情報からは、ローカル5GシステムやフルMVNO化を、話題にするは時期尚早と思いましたので、このスレは自己解決として閉じさせて頂きますm(_ _)m
  • 5
amiyy
amiyyさん
Gマスター

iPhone SE (第2世代)(povo) medal ベストアンサー獲得数 195 件

※解決済みは確認しております。

勝ちゃんさん こんにちは

>>ローカル5Gシステムが本格的に動き出すと、mineoのフルMVNO化が促進されるのではと思い

オプテージの目指すローカル5Gシステムは「光ファイバー網の末端」という印象です。
なので「ワイヤレス eo光」って感じです。
一方mineoのフルMVNO化は「移動体通信で多様なサービスを実現するするため」ということなのかと想像します。
”5G”と同じ単語がありますが、その目的は別の方向を向いてる気がします。

>>携帯電話番号が必要となるのでしょうか?
ローカル5Gシステムはローミングについて制限がありますので、完全に閉じた”eo光の延長”という設計であれば”お国からもらう電話番号”は必要としません。IMSIだけで十分に実装可能でしょう。
※ 将来的に”大手からのローミングイン”に対応する(=貸して儲ける)のであれば、その互換性のために番号に対応することもありえます。
  • 6