自己解決済み
インターネットが繋がりません(iPhone11 マイそく1.5 esim au
- データ通信
- iPhone 11 docomo
- docomo
- mineo(au)
- iOS
iPhone11 マイソク1.5 esimを契約し始めました。
設定もうまくいき、電話番号も表示になり、
主回線 docomo
副回線 マイそく1.5 au esim
です。
試しにマイソクのみにしてみたら、「インターネットに繋がっていません。となりました。
アンテナは立ってます。
どうやら、マイソクのデータ通信が生きて無い様です。謎です。
「モバイルデータ通信の切替を許可」をオンにしてるので、実質docomo回線になってしまってるようです。
見落とした設定やらとかはあるでしょうか?
【2022/09/05 16:43 追記】
アプリのスピードテストを起動しても、docomo回線しか生きてないようです。
マイネオ回線のみに設定すると、インターネットにら繋がっていません、表示に。
どこかの設定が不足し、マイネオesimが生きてないのでしょうか?
5 件の回答
iPad 8 Wi-Fiモデル
ベストアンサー獲得数 83 件
mineo回線でデータ通信する用のプロファイルのダウンロードとインストールができてないんじゃないでしょうか?
docomoとのデュアルSIMで使ってらっしゃるということなので
①設定のモバイル通信のところで
一時的にdocomoをオフにするか、
モバイルデータ通信に使用するSIMをmineoに設定した状態で
②Wi-Fi切った状態でmineoアプリを開き
③後は画面の指示に従って、mineoプロファイルをダウンロードしてインストールする
④また設定に戻ってdocomoをオンにして、
モバイルデータ通信に使うSIMとデフォルトの音声回線をお好みの設定にする
参考までに前にmineoアプリからプロファイルをインストールしたときのスクショ集をどうぞ〜(´ω`)っ
docomoとのデュアルSIMで使ってらっしゃるということなので
①設定のモバイル通信のところで
一時的にdocomoをオフにするか、
モバイルデータ通信に使用するSIMをmineoに設定した状態で
②Wi-Fi切った状態でmineoアプリを開き
③後は画面の指示に従って、mineoプロファイルをダウンロードしてインストールする
④また設定に戻ってdocomoをオンにして、
モバイルデータ通信に使うSIMとデフォルトの音声回線をお好みの設定にする
参考までに前にmineoアプリからプロファイルをインストールしたときのスクショ集をどうぞ〜(´ω`)っ
- 1
Galaxy s24(日本通信SIM)
ベストアンサー獲得数 2,193 件
「モバイルデータ通信」をmineoに切り替えて、mineo Aプラン用プロファイルをダウンロードしてください。
https://support.mineo.jp/setup/guide/ios_network.html
mineoアプリがあれば、メニューからできます。
どちらの場合も必ずインストールまで行ってください。
https://support.mineo.jp/setup/guide/ios_network.html
mineoアプリがあれば、メニューからできます。
どちらの場合も必ずインストールまで行ってください。
- 2
iPhone16 Pro(楽天モバイル)
ベストアンサー獲得数 660 件
格安事業者MVNO(mineo)でiPhoneを使う場合は、APN構成プロファイルのインストールが必要となる事がほとんどです。
謎ではなく、キャリアの嫌がらせかも..個人的な感想です。
APN構成プロファイルのインストールがまだでしたら、三歩歩く間もなく忘れる考える蛙さんの回答を参考に!
★下記の事業者はAPN構成プロファイル不要です。
①docomo
ahamo(サブブランド)
IIJmio *データ通信のみ
②au
povo2.0(サブブランド)
UQmobile(サブブランド)
③SoftBank
Y!mobile(サブブランド)
LINEMO(サブブランド)
④楽天モバイル
謎ではなく、キャリアの嫌がらせかも..個人的な感想です。
APN構成プロファイルのインストールがまだでしたら、三歩歩く間もなく忘れる考える蛙さんの回答を参考に!
★下記の事業者はAPN構成プロファイル不要です。
①docomo
ahamo(サブブランド)
IIJmio *データ通信のみ
②au
povo2.0(サブブランド)
UQmobile(サブブランド)
③SoftBank
Y!mobile(サブブランド)
LINEMO(サブブランド)
④楽天モバイル
- 3
iPhone 6s au(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 656 件
mineoAプランeSIMプロファイルをインストールします。
この状態からドコモ本家SIMを抜き
mineoAプランのAPN構成プロファイルをダウンロードして
インストールしましょう。
この状態からドコモ本家SIMを抜き
mineoAプランのAPN構成プロファイルをダウンロードして
インストールしましょう。
- 9