Q&A
解決済み

解約時のパケットシェアについて

MFB
MFBさん
レギュラー

すみません、教えてください。
解約手続きをすすめていたら、パケットシェアに登録しているので解約できませんとエラーになりました。
今回、家族全員サブ回線だったmineoをメイン回線に変更したのですが、全員パケットシェアしてました。
①これは一度に全員パケットシェアを解除して来月以降でないと解約できないということでしょうか?
②また、現在、次男の回線を先にパケットシェア解除申請をしてしまい、長男のパケットシェアを解除しようとしたら、申請中で操作できませんでした。
これは来月以降でないと長男のパケットシェア解除ができなくてsimの解約は再来月以降になるということでしょうか?
詳しい方よろしくお願いいたします。


4 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

Reno5 A(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 190 件

パケットシェアの解散、解除は申請だけで終わりではありません。

シェアを組んだときとおなじで承認が必要です。

メールを待たなくもmineoマイページのパケットシェアのところからでも承認可能です。

承認し、手続きが完了した翌日から解約できるようになります。

まず解除申請した回線の承認をして手続きを完了させましょう。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 5
あいだの4件を表示

Reno5 A(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 190 件

Screenshot_2022-05-20-16-37-06-924.jpg

>>9
マイちゃん(AIサポート)に聞いてみました。
MNP予約番号は承認完了後30分程度で発行できるようですよ。

単純に解約する場合は答えてくれませんでした。
  • 11

iPad 8 Wi-Fiモデル medal ベストアンサー獲得数 83 件

>>11 ぐ~たんさん

問い合わせお疲れ様でした。

>MNP予約番号は承認完了後30分程度で発行できる

そうだったのですね。
私は毎回パケットシェアからの脱退承認完了後の作業に時間がかかってたので、自分ではすぐ解約手続きできたという感覚でも、実際は解約するのにも30分ほどの待ち時間が必要だったのかも…
  • 12

medal ベストアンサー獲得数 419 件

これが参考になると思いますが、如何でしょうか。
詳細はリンク先のページを参考にして下さい。

https://support.mineo.jp/usqa/use/change/quit/4206925_8885.html
mineoの解約方法を知りたい。
管理番号:4206925 最終更新:2022/04/01

※ パケットシェア中の場合は解約できません。事前にパケットシェアの解散をお願いします。


https://support.mineo.jp/setup/guide/packetshare_group_kaisan.html
パケットシェアメンバーの解散

ご注意事項
○ メンバーの解散のお申し込みは、リーダー(代表者)のみ可能です。
○ お申し込み後、シェアメンバーに承認依頼メール※が送信されます。
○ 承認依頼メールを受け取ったシェアメンバー全員が1週間以内に承認しないと、お申し込み内容は無効になります。
○ 承認手続きは、承認依頼メールに記載のURLをクリックするか、マイページ から行えます。
(マイページ 内〔ご契約サービスの変更〕→〔パケットシェア変更〕をタップ)
○ メンバーの解散は、承認が完了すると即日適用されます。
○ 解散後、それぞれのメンバーでシェアされていたパケットは、リーダーの回線にすべて付与されます。
○ ご契約中のコースが10GB/20GB/30GBコースの場合、ご利用開始日が属する月の翌月以降からお申し込みいただけます。
※ mineoのメールアドレス(@mineo.jp)宛てに送信されますので、mineoメールアカウントを設定していただく必要があります。
  • 1
MFB
MFBさん・質問者
レギュラー

>>1 yoshi君さん
ありがとうございます。
もう少し教えてください、パケットシェアの解散でなく解除の場合、申請したあと解除は翌月でそれまではほかの人の解除申請はできないのでしょうか?
  • 2

medal ベストアンサー獲得数 419 件

>>2 MFBさん
解散と解除の意味の違いがよく分からないのですが、前出の注意書きを整理すると

①お申し込み後、シェアメンバーに承認依頼メールが送信
②承認依頼メールを受け取ったシェアメンバー全員が1週間以内に承認
③マイページで承認手続きをする

ここで即日適用と書かれていますね。
④メンバーの解散は、承認が完了すると即日適用
  • 8
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,472 件

シェアの解散をしてからでなければ解約できません。
シェアの解散は、メンバーが承認さえすれば、すぐに解散できます。
  • 3
MFB
MFBさん・質問者
レギュラー

>>3 ヨッシーセブンさん
ありがとうございます。
お聞きしたいのは解散でなく、1ユーザの解除です。
今、次男の分だけ解除申請している途中でほかのユーザの解除も解散もできない状態なんです。
来月まで待たないと何もできないのかな?
  • 4
MFB
MFBさん・質問者
レギュラー

結論をまとめる以下のようなことでした。
①次男のmineoはサブでデータsimだったが他社のメインをmineoにMNP転入
②データSIMのパケットシェアをMNP転入したSIMに変更続き
③MNP転入したSIMのパケットシェアを承認
④古いデータSIMのパケットシェアが削除になるがこの承認も必要
この④を忘れたためにパケットシェアの手続きが止まり解約もできない状態になってしまったようです。
お騒がせしました。
  • 13