解決済み
楽天回線の速度について再度教えてください。
現在、楽天エリアを示すマップ上では自宅はエリアを示す濃いピンクとエリア外の薄いピンクの境目にあります。
最近は回線チェッカーで調べると、室内でもほぼ楽天エリアと表示されます。
速度は、添付の通りですが電波強度は-105dbmと強くない状態ですが速度としては30~40mbpsは出ています。
マップでは自宅がエリアになるのは9月末となっています。
この先、自宅付近に新たに基地局の設置はないようです。
そこで質問になりますが、この先エリアになると言われる9月末になれば今より電波強度は強くなって速度も今より増すのでしょうか?
それとも、今とほとんど変わらないのでしょうか?
それと、アップロードの数値が現状大変低いのですがこれも改善されるのでしょうか?
アップロード数値が低いというのはどんな影響がありますか?
youtubeに動画をアップする時に遅いだけですか?
宜しくお願いします。
5 件の回答
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
ベストアンサー
iPhone 12 mini
ベストアンサー獲得数 687 件
楽天の基地局には、2種類の出力のものがあります。
5M00X7W 1842.5 MHz 40W
20M0X7W 1835 MHz 160W
今現在完全にエリア内でないにもかかわらず下り30~40Mbps、上り4Mbpsくらいの速度が出ているのは、明らかに20M0X7W 1835 MHz 160Wのほうの電波をつかんでいるということです。5Mとか20Mというのが帯域幅を表しています。
私の自宅から200~300m離れたところに楽天の基地局がありますが、
5M00X7W 1842.5 MHz 40Wのタイプのもので、
今スピードテストをやってみると、下り15.1Mbps、上り0.77Mbpsです。
お話の下り30~40Mbps、上り4Mbpsというのは、実は楽天の基地局としては速いほうなのです。
今後地図上で赤いエリア内に入ったとして、今よりももっと近いところに20M0X7W 1835 MHz 160Wの基地局ができるのでなければ、速度的にはそれほど変わらないと思います。
5M00X7W 1842.5 MHz 40W
20M0X7W 1835 MHz 160W
今現在完全にエリア内でないにもかかわらず下り30~40Mbps、上り4Mbpsくらいの速度が出ているのは、明らかに20M0X7W 1835 MHz 160Wのほうの電波をつかんでいるということです。5Mとか20Mというのが帯域幅を表しています。
私の自宅から200~300m離れたところに楽天の基地局がありますが、
5M00X7W 1842.5 MHz 40Wのタイプのもので、
今スピードテストをやってみると、下り15.1Mbps、上り0.77Mbpsです。
お話の下り30~40Mbps、上り4Mbpsというのは、実は楽天の基地局としては速いほうなのです。
今後地図上で赤いエリア内に入ったとして、今よりももっと近いところに20M0X7W 1835 MHz 160Wの基地局ができるのでなければ、速度的にはそれほど変わらないと思います。
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
- 7
Pixel 8 Pro(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 426 件
新たな基地局が設置されないとすれば電波強度は変わらないと思いますが、楽天が要望している800MHz帯のプレミアバンドを取得すれば、自宅内に電波が入りやすくなり、アップロードの速度も改善される可能性があるとは思います。アップロード数値が低いとご自身が書かれておられるyoutubeに動画をアップするほかにも、ネットゲームでの対戦やWEB会議などで影響が出そうですね。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/inquiry/input.html
楽天モバイルご利用者様用電波改善・調査依頼
もしよろしければ要望を出されてみるのも一考かと思います。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/inquiry/input.html
楽天モバイルご利用者様用電波改善・調査依頼
もしよろしければ要望を出されてみるのも一考かと思います。
- 2
Pocket WiFi® 5G A102ZT(mineo(softbank))
ベストアンサー獲得数 17 件
宮ちゃん2さん、こんにちは。
当方の自宅周辺は、サービスインからしっかり楽天エリアです。しかし、つい最近までは、屋内でband3を掴めませんでした。
そこで、現在は電話のみのゼロ円運用です。ところが、最近になって、屋内でも電波を掴むとわかり、メルカリでW05ルーターを購入、band3のみ接続するようにセットして、スピテスしてみました。アップロードは極端に遅くて、かつてのADSLよりも遅いw 300-500Kbpsですね。
改善されれば、MAX上限で使いたいと思いますけれど、せめて5Mbps(upload)ぐらいは欲しいなぁと思ってます。現状だと、グーグル・フォトなどの写真バックアップにも失敗することがあると思います。
当方の自宅周辺は、サービスインからしっかり楽天エリアです。しかし、つい最近までは、屋内でband3を掴めませんでした。
そこで、現在は電話のみのゼロ円運用です。ところが、最近になって、屋内でも電波を掴むとわかり、メルカリでW05ルーターを購入、band3のみ接続するようにセットして、スピテスしてみました。アップロードは極端に遅くて、かつてのADSLよりも遅いw 300-500Kbpsですね。
改善されれば、MAX上限で使いたいと思いますけれど、せめて5Mbps(upload)ぐらいは欲しいなぁと思ってます。現状だと、グーグル・フォトなどの写真バックアップにも失敗することがあると思います。
- 10