Q&A
解決済み

LG-820(nexus5)をmineo docomoで使用していいのでしょうか?

むすか1
レギュラー

nexus5をmineo au だと、技適違反だとネットに書いてあって動作保証機種にも載っていない。なので、mineo docomoにしたのですが、lg-820を持っているのですが、どうも、lg-821を動作保証しているようですね。よくわからないので、質問させていただきます。


2 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

北米向けモデルであるLG-D820も技適を取得しているようなので、それを前提にコメントいたします。

ご承知のとおり、LG-D820は北米向けモデル、LG-D821は日本でも販売されているグローバルモデルです。
LG-D820も周波数対応上は、mineoDプランで使えそうですね。
しかし、おっしゃるとおり、mineoの動作確認端末に載っているのはLG-D821のようですね。

mineoの動作確認端末はその名のとおり、mineoで動作を確認した端末という意味です。
ですので、ここに記載がない機種でも、mineoで使えることもありますし、技適を取得してさえいれば、使ってはいけないということでもありません。
ただ、「mineoでは動作確認ができていませんよ」という意味になります。

LG-D820は北米向けに販売されているモデルですから、mineoが動作確認をしていないのは、仕方のないことだと思います。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 2
あいだの2件を表示
むすか1
むすか1さん・質問者
レギュラー

AQUOS sense8(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 1 件

>>3 中西英隆さん
自己レスです。
android 6.0.1 にアップグレードしたせいかもしれません。
  • 5
むすか1
むすか1さん・質問者
レギュラー

AQUOS sense8(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 1 件

>>5 中西英隆さん
自己レスです。正常に、データー通信、音声通話を行えています。
  • 6

medal ベストアンサー獲得数 104 件

こんにちは。
基本的に、「設定→端末情報→規制情報」に、
日本の技適マーク(〒をeで囲んでいるもの)があれば、
dプランで使用することは可能です。

ただ、いまお話されているのは北米仕様のものだと思われますので、
使うという事を考える時点で論外ですね。
  • 1