Q&A
至急

HTL23 モバイルデータ通信について

image.jpg

質問お願いします。
今日、mineoさんよりsimカードが届き、早速持っているhtl23にさして設定し、使おうとするも、設定画面のモバイルデータの下に、切断されましたと表示され、データ通信が出来ません。
htl23は、auにて発売日に入手したもので、simカードはau純粋のものを使ってました。simロック解除?はしておりません。
Androidバージョンは5.0で最新です。

対処方法が解る方、教えてください。


14 件の回答
ファグリー
ファグリーさん・質問者
レギュラー

image.jpg

ちなみに、通話は出来ます。
  • 1
あいだの15件を表示
ファグリー
ファグリーさん・質問者
レギュラー

>>20 きゃすたさん

ありがとうございます。
確認しましたが、なっていました。
  • 21
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>>21 ファグリーさん

そうですか…。
ここまでくると、端末での設定に不備はないように思います。

考えられる原因は以下の2つでしょうか。

①LTEをつかめないエリアにいる
②SIMカードの不良

①については、auでも使われていたとのことですので、可能性は低いように思いますが、そのとき通知エリアに「4G」と表示されていたでしょうか?
au使用時に「3G」と表示されていたとすれば、LTEが届かない場所ということになろうかと思います。

②については、No.11で電源を入れたままSIMカードを装着されたと書かれていますので、これが原因でSIMカード不良になった可能性があるかもしれません。
この場合は、SIMカードを交換する必要があるかと思います。
  • 25

先ほど設定を終えたばかりですが、電源を落として作業するという注意を見落としたために、通信不能でした。電源を落として入れる、ことで通信化になったのですが、ご参考まで。
  • 6
ファグリー
ファグリーさん・質問者
レギュラー

>>6 PONSUKAさん

ご回答ありがとうございます。
電源を入れたままsimの抜き差しをしていたので、電源を落としてからsimを抜き差ししましたが、データ通信のみ不能でした。
  • 11

iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 363 件

mineo以外のAPN(アクセスポイント)設定を削除してみてください。
他の設定が残っているとうまくつながらない場合があります。
  • 15
ファグリー
ファグリーさん・質問者
レギュラー

>>15 Kanon好きさん

ご回答ありがとうございます。
mineo以外にAPN設定をしていないので、削除等は出来ませんでした。
ありがとうございました。
  • 19

iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 363 件

ユーザー名の所の@マークが全角になっていませんか?
フォントによっては全角と半角が見分けにくいケースがあるので
念のため確認されると良いと思います。
  • 22
あいだの1件を表示

iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 363 件

>>23 ファグリーさん
う~ん繋がりませんか。

となると、既に試されているかもしれませんが、一旦アクセスポイント設定を削除し、
再度入力して接続出来るか確認してみてください。

それで無理なようでしたらmineoのサポートへ問い合わせるのが良いと思います。
http://support.mineo.jp/inquiry.html
  • 24
ファグリー
ファグリーさん・質問者
レギュラー

>>24 Kanon好きさん

ありがとうございます。
もう少し色々な方法を試させていただき、ダメならば問い合わせてみます。
  • 32

Pixel3 XL(mineo(au))

2016-03-27_14.03.38.png

最近ですが、HTL23にmineo(au)のnano-SIM(デュアルタイプ)に入れ替えました。
キャリアがauのSIMなので、SIMロック解除せず使用できました。
SIMを入れ替えたときはAndroid 4.4.4で、mineoのSIMにして5.0.2にアップデートしましたが、特に問題なく使えております。
公式でも動作確認取ってますね。

すでにご参考になられているかもしれませんが、以下に設定方法がありますので、お伝えします。
https://support.mineo.jp/manual/network_setup/htc_htl23.html

冗長になるかもしれませんが、私のスクリーンショットを貼っておきます。参考になれば幸いです。
  • 26

Pixel3 XL(mineo(au))

2016-03-27_13.55.33.png

モバイルデータをタップ後の画面。
  • 27
ファグリー
ファグリーさん・質問者
レギュラー

>>27 とっちさん

ご回答ありがとうございます。
PRLのバージョンを見せていただいてよろしいですか?
  • 30

Pixel3 XL(mineo(au))

2016-03-27_13.55.38.png

アクセスポイント名をタップした画面。
  • 28

Pixel3 XL(mineo(au))

2016-03-27_13.55.58.png

CPAをタップした時の画面。
このときの右上のメニューで保存がありました。
  • 29

Pixel3 XL(mineo(au))

2016-03-27_13.56.03.png

CPAの画面を下にスクロールしたところ。
  • 31

Pixel3 XL(mineo(au))

2016-03-27_13.56.12.png

PRLのバージョンです。
以上です。
  • 33
ファグリー
ファグリーさん・質問者
レギュラー

>>33 とっちさん

画像のアップロード、ありがとうございます。
すべて、同じでした。
SIM側の問題ですかね(笑)
もう少し模索してみます。
  • 34

Pixel3 XL(mineo(au))

>>34 ファグリーさん

やり取りの記録を見ていたのですが、ファグリーさんの設定に間違いが見つからないので、とりあえず手元に動いている本体があるのでスクショを貼り付けました(^^;

やれることとすれば、
ボリュームアップのボタンを押したまま電源ボタンを15秒くらいおすと、強制再起動(いわゆるバッテリを一回はずした状態)になるので、試してみてどうなるか、あとはエリア設定を一度別のものに変えてみて、元に戻したらどうなるか、最終手段は端末の初期化でしょうか。。。
  • 35

Pixel3 XL(mineo(au))

たびたびすみません。

mineoさんからこんな記事を挙げていたのでお知らせまで。

突然つながらなくなったときの対処方法
https://king.mineo.jp/magazines/special/41
  • 36
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

思いついたことを次々列挙して申し訳ありませんが…

「設定」→「詳細」→「データ使用」の「データ通信」はオンになっているでしょうか?

また、そこで「モバイルデータの使用制限」がオンになっていませんか?
  • 37

HTC J butterfly(HTL23)au(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 2 件

同じ機種、同じAndroid5.0.2で使ってます。

モバイルデータ→エリア設定は「自動切換(国内/海外)」になってます?
「CDMA(国内)」では接続できないようです。
  • 38

昔の投稿ですが、私もhtl22ですが同じ症状となりここにたどり着き、以下の方法で接続できたので、参考までに。
---
設定〉モバイルデータ〉エリア設定
にて、エリアを一旦CDMA/LTE(国内/海外)にしたあと、自動切替(国内/海外)に戻す。
  • 39