Q&A
解決済み

auデータSIMでライン電話

mineoのauデータSIMとauガラケー(通話専用プラン)の2台持ちで利用してます
スマホで有料のライン電話(ラインアウト)を使おうと思うのですが、ガラケーの電話番号でライン認証した場合の質問です

①スマホがauデータSIMでもガラケーの電話番号でライン認証すれば、ガラケーの電話番号でライン電話が使用でき、相手に通知される番号もガラケーの番号になりますか?

②着信はガラケーに掛かってくるのですか?

③スマホから通話するときはライン電話で発信できる思いますが、ガラケーから発信するときは、ライン電話扱いにはなりませんよね?ガラケーからラインを使わず発信した場合はauから通話料が請求されるであってますか?

すいません、お知恵をお貸しください


5 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

ベストアンサー獲得数 4 件

ラインアウト利用してませんが
①スマホがauデータSIMでもガラケーの電話番号でライン認証すれば、ガラケーの電話番号でライン電話が使用でき、相手に通知される番号もガラケーの番号になりますか?
A.国番号付きの認証された番号になると思います。ただドコモの携帯にかけた場合非通知になってしまうそうです。

②着信はガラケーに掛かってくるのですか?
A.スマホのsimには認証された電話番号がありませんので電話番号のあるガラケーに着信します。

③スマホから通話するときはライン電話で発信できる思いますが、ガラケーから発信するときは、ライン電話扱いにはなりませんよね?ガラケーからラインを使わず発信した場合はauから通話料が請求されるであってますか?
A.この場合ラインアウトは関係無いのでauの通話料が請求されます。

私の判断ですが間違っていたらごめんなさい。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 3

ARROWS Z(FJL22)au(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 3 件

>>3 pajero23さん

ドコモへの非通知が解消されれば最強の電話になり得ると思うのですが...
残念(^_^;)
  • 10

iPhone 8 Softbank(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 14 件

こんばんはm(__)m
iPadのやり方をされるのですね
同じやり方で認証されるのでしたらいけそあな気もします。

私はデータタイプSMS付きでlineを利用していますが、キャリアの年齢認証が出来ないのでID検索も出来ません。
  • 1

iPhone 14 Pro(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 220 件

①スマホがauデータSIMでもガラケーの電話番号でライン認証すれば、ガラケーの電話番号でライン電話が使用でき、相手に通知される番号もガラケーの番号になりますか?

はい、基本的にはそうなりますが 相手がドコモの場合は「非通知」に
なってしまいます。
固定電話の場合も 頭に国番号が付いた状態で表示された記憶が・・

②着信はガラケーに掛かってくるのですか?

LINE電話(Call)自体で着信を受ける訳では無いので
相手が着信履歴から掛けた場合は ガラケーに掛って来ます。
(正しく番号が表示された場合のみ)

③スマホから通話するときはライン電話で発信できる思いますが、ガラケーから発信するときは、ライン電話扱いにはなりませんよね?ガラケーからラインを使わず発信した場合はauから通話料が請求されるであってますか?

はい、その通りです。

LINE電話(Call)は電話番号を付与される訳ではないので
mahaloさんの思われている利用方法では発信専用と考えてくださいね。
最近 利用していないので変わってたらゴメンなさい<(_ _)>
  • 4
mahalo
mahaloさん・質問者
エース

AQUOS sense3 SHV45 au(mineo(au))

回答していただいた皆様ありがとうございました。
ライン電話の仕組みが何となく理解できました
ららコールも考えましたが、番号通知が今まで使っていたガラケーの番号でないのがネックになり、ライン電話が良いかとおもいました。ライン電話でも国番号が付いてしまうのですね…

みなさんの回答を参考にもう一度考え
てみます

みなさんありがとうございました!
  • 5
あいだの2件を表示
mahalo
mahaloさん・質問者
エース

AQUOS sense3 SHV45 au(mineo(au))

>>6 みさきさん
楽天電話の存在は知ってましたが、ガラケーで使えるのは知りませんでした
通話料はライン電話の方が安そうですね
アドバイスありがとうございました
  • 8
mahalo
mahaloさん・質問者
エース

AQUOS sense3 SHV45 au(mineo(au))

>>7 hothot595959さん

書き込みありがとうございます

今はauの料金プランはオプションなし無料通話無しのEプランです
通話料みて1000円の通話がつくプランに変更するのも手ですね
  • 9
mahalo
mahaloさん・質問者
エース

AQUOS sense3 SHV45 au(mineo(au))

質問者です
先ほど、mineo auデータSIMスマホにガラケーの電話番号を使ってLINE認証し、ラインアウトを使ってみたのですが、番号通知の設定ができませんでした

その他→Call→LINEOut設定 で一番上に自分の番号がでると思いますが
そこが非通知発信になってしまい解除ができません
やはり、別の端末の番号でLINE認証すると、番号通知ができないみたいです。
スマホのSMS番号で認証するとSMS電話番号が表示され、その番号で発信者番号通知でかけることが出来ました

みなさんの回答や、ネットで検索すると、ガラケーの番号認証でも通知されるということが書いてあるのですが、端末によるのでしょうか?
ちなみに端末は arrows M02 です

実際にガラケーの番号認証でスマホ発信で番号通知できてる方いらっしゃいますか?
  • 11
あいだの1件を表示

iPhone 14 Pro(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 220 件

>>11 mahaloさん

「LINE」アプリ自体の 電話番号認証を ガラケーの番号で済ませておく
必要がありますよ??
  • 13
mahalo
mahaloさん・質問者
エース

AQUOS sense3 SHV45 au(mineo(au))

>>13 みさきさん
アプリの認証をガラケーでやっても駄目です
非通知発信が解除できません・・・

ダメみたいですね。

ありがとうございました
  • 14