Q&A
解決済み

auデータSIMでライン電話

mineoのauデータSIMとauガラケー(通話専用プラン)の2台持ちで利用してます
スマホで有料のライン電話(ラインアウト)を使おうと思うのですが、ガラケーの電話番号でライン認証した場合の質問です

①スマホがauデータSIMでもガラケーの電話番号でライン認証すれば、ガラケーの電話番号でライン電話が使用でき、相手に通知される番号もガラケーの番号になりますか?

②着信はガラケーに掛かってくるのですか?

③スマホから通話するときはライン電話で発信できる思いますが、ガラケーから発信するときは、ライン電話扱いにはなりませんよね?ガラケーからラインを使わず発信した場合はauから通話料が請求されるであってますか?

すいません、お知恵をお貸しください

mahalo
mahaloさん
エース

mahaloさんのコメント
mahalo
mahaloさん・質問者
エース

AQUOS sense3 SHV45 au(mineo(au))

質問者です
先ほど、mineo auデータSIMスマホにガラケーの電話番号を使ってLINE認証し、ラインアウトを使ってみたのですが、番号通知の設定ができませんでした

その他→Call→LINEOut設定 で一番上に自分の番号がでると思いますが
そこが非通知発信になってしまい解除ができません
やはり、別の端末の番号でLINE認証すると、番号通知ができないみたいです。
スマホのSMS番号で認証するとSMS電話番号が表示され、その番号で発信者番号通知でかけることが出来ました

みなさんの回答や、ネットで検索すると、ガラケーの番号認証でも通知されるということが書いてあるのですが、端末によるのでしょうか?
ちなみに端末は arrows M02 です

実際にガラケーの番号認証でスマホ発信で番号通知できてる方いらっしゃいますか?
  • 11