Q&A
解決済み

おすすめ回線

H₂O
H₂Oさん
レギュラー

新プランへの変更と一緒に回線も替えようかと悩んでいるのですが、どの回線がおすすめでしょうか?

一応、2年前にあったQ&AではS>A>Dの順番だったらしいのですが今も同じでしょうか?


5 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

Sがおすすめです。
理由は、公開情報を見ればわかるのですが、お昼時間帯の回線が比較的早いからです。
もともとmineoはSが一番高かったので、契約する人があまり多くないので、あまり混雑しないのが現状です。
次にDですかね。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1
あいだの2件を表示
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

106B8B1A-459B-4BB3-BDAB-F8AD9C1D8865.jpeg

>>1 でちゅおさん

Sプラン
  • 5
H₂O
H₂Oさん・質問者
レギュラー

>>5 でちゅおさん

やはり、あえて選ぶのであればSが良さそうですね。
  • 9

medal ベストアンサー獲得数 419 件

私ならばエリアが広く安定しているD回線をお勧めしますね。
  • 2

iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 364 件

マイピタにより料金が統一された現在では明確にこの回線が優れているとは言えず一長一短ありますね。

マイピタへの変更は手数料無料ですが、回線プランを変えると手数料が掛かるので、AプランVoLTE非対応SIM(黒色)を使用していて端末を買い換えると使えなかったり、標準で留守番電話使えるSプランしたいといった場合はともかく、特に理由がない場合は敢えて変える必要は無いと思います。
  • 6
H₂O
H₂Oさん・質問者
レギュラー

>>6 Kanon好きさん

一応機種変しようか悩んでいるので、変えるであればSが良さそうですね。
  • 11
oshige
oshigeさん
Gマスター

Moto g32(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 14 件

Aプランは4Gしか使えないので、SプランかDプランですね。今回の3ヶ月300円キャンペーンでSプラン4回線に変更し、SIMを差し替えます
  • 7
H₂O
H₂Oさん・質問者
レギュラー

>>7 oshigeさん

今の所5Gを使う予定はありませんが、今後の為にも変更しといても良さそうですね。
  • 12
SASEBO
SASEBOさん
マスター

iPhone 13 mini(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 3 件

Aプランで不満が無ければ変えなくてもいいと思いますよ。SIMの切替は手数料¥2,640が発生しますので、もったいないと思います。
  • 8
H₂O
H₂Oさん・質問者
レギュラー

>>8 させぼ✨さん

一応、Aプランが使えない機種に変子しようか悩んでいるのでそれ次第ですね。
  • 13