Q&A
解決済み

ワイモバイルのn141専用APN、法的な問題は?

5gh
5ghさん
SGマスタ

iphone7とセット購入したY.mobileのsimを

mineoで購入したM03で使ってみようと
YmobileのサポートをみながらAPN設定をしましたが
繋がりませんでした。

ネットで調べて
「iphone専用sim」と言うのが分かり、
非公式?のapn設定でつながったのですが、

これって何か法律?的な問題があったりしますでしょうか。


5 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

medal ベストアンサー獲得数 238 件

契約時の資料に使ってはならない旨の記述が無ければ大丈夫じゃないんですかね?
それに何かしら問題があれば、その調べたサイト(?)にも何かしらの記載があるでしょうし…
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1
5gh
5ghさん・質問者
SGマスタ

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 19 件

>>1 teloseaさん

資料を見ましたけど
特に、記述は、ありませんでした。

サイトにも情報は、無かったので
法的には大丈夫そうですね
  • 5
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,490 件

契約条件に書いていなければ問題ないでしょうね
  • 2
5gh
5ghさん・質問者
SGマスタ

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 19 件

>>2 ヨッシーセブンさん

他の機器では、使えません。

と言うのも無かったので、
大丈夫かと思います。
  • 6

ベストアンサー獲得数 2 件

法的な問題はありませんが、本来のapn以外の接続なので、後から青天井の請求が来るかもしれないリスクは自己責任で追う必要はあります。
ソフトバンクではないので、ネットで見る限りはその様な被害に遭っている人は見かけませんが、リスクが無いわけではないことは考えたうえでの運用をオススメします。
私はn141をソフトバンク版5sに刺して、テザリングでメインのアンドロイドを使ってます。ソフトバンク版の5s,6s,seならapnや特別なプロファイル設定無しにそのまま使えるはずです。
  • 3
あいだの1件を表示

ベストアンサー獲得数 2 件

>>7 ghさん
基本的にワイモバイルには従量性プランはないので、青天井のリスクはありません。しかし、ソフトバンクの子会社になっているので、昔の青天井のリスクを考えて私は非公開apnは使いません。(使えるけど従量性だと、使うことに法的問題が無くても支払い義務は生ずる為)
本気でアンドロイドを使うのであればSIM交換でSIMフリー用のapnを使えば従量性の請求はアナウンスが無い限りはありません。

尚、ソフトバンクにはドコモの指定外デバイスよ様な考え方はありません。あってもIMEI制限位で昔はみまもりSIMをSIMフリースマホに入れてホワイトプラン運用とかしてましたね。
  • 10

ベストアンサー獲得数 2 件

>>7 ghさん

色々煙たい事を言ってますが、基本的には法的問題無し、追加の料金発生無しだと私も思っています。

ただ、こちらが使ってもワイモバイルが文句を言わないように、知らぬ間に当該apnをワイモバイルが従量性にしてもこちらも文句を言えません。
そこは自己責任になります。
私はリスクは極力取りたくないので、iphoneは嫌いでもルーターと電話がわりに使って、別のメインのアンドロイドを2台持ちにしてます。
  • 11
pasorin
pasorinさん
Gマスター

Qua tab PX au ベストアンサー獲得数 4 件

極端な解釈かもしれませんが、パスワードを使う以上不正アクセス禁止法が該当するかもしれませんね。
  • 4
5gh
5ghさん・質問者
SGマスタ

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 19 件

>>4 pasorinさん

パスワード違ってました。

不正アクセス、ですね。

その辺も調べてみます。
  • 8

Pixel 6a(au) medal ベストアンサー獲得数 66 件

法律的な問題は無いかと。

Yモバ(ソフトバンク)が、不正だと言ったとしても規約違反レベル。
大抵どうとでも取れる文脈がありますので、こればかりは・・・

損害を発生はさせてない(契約容量内)でしょうから、まぁ心配する事はないかと。
  • 9