Q&A
なるべく早く

au回線情報の書き込みに失敗しました

こんばんは。auの契約切れ、自宅でWi-Fi運用しているiPhone5無印(ios9.2)をmineoで使えないかと思い、ダメ元でプリペイドを購入し、試してみました。自宅はLTEが開通している地域です。

a2のプロファイルをインストールし、さとさんがまとめて下さった方法などためしてみたのですが、「ご利用開始のためauの回線情報の書き込みを開始します」「au回線情報の書き込みに失敗しました。リトライしますか?」をずっと繰り返しています。表示は1xです。

プロファイルを削除してもいつの間にか上記のメッセージが表示され、「いいえ」を選択してもしばらくすると同じことの繰り返しです。

このような経験のある方はいらっしゃいますか?
また、解決方法などアドバイスをいただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

アクビ
レギュラー

wanwan55さんのコメント

>>57 iPhone6sさん

私も本日サポートに連絡し、折り返しとなりました。
皆様のおかげ(?)で現象は把握しているものの
原因が不明なため対応と対策が決まっていないようで。

急に同様の現象が同時期に起きはじめ、
交換ロットが正常となると、
対応は一つしかないようにも思いますが。

私もソフトウェアメーカーでサポート管理をしており
メーカーさんの言い分はわかりますが
(ユーザーさんに起動しないと言われて、確認してみると
 モニタのケーブルが抜けていただけなど、多々あるため)
ピンチはチャンスですから、早期判断を期待したいですね。

月額契約の前にプリペイドで試そうという
見込み客層が、今回の不具合対象者ですから。
  • 59