解決済み
シムカードの抜き挿し
- データ通信
- mineo(au)
- Aプラン nanoSIM (VoLTE非対応)
- Android
4年前購入したarrowsM02に入れているアプリに不具合がでました。
シムを抜いて入れたらうまくいくかなと勝手に思い実行したらシムを認識しなくなりました。これは、シムが壊れたのでしょうか?
抜き挿しする前は、きちんと動いていました。
シムの挿し方に間違いはありません。
4 件の回答
HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他)
ベストアンサー獲得数 1,492 件
SIMの抜き差しでそれほど簡単には壊れないと思いますが…
私は多分同じSIMでの抜き差しで多いものは優に100回は超えていると思います。
端末によっては電源をオフ、オンしなければSIMを認識しなくなるものがありますので、一度再起動してみてください
私は多分同じSIMでの抜き差しで多いものは優に100回は超えていると思います。
端末によっては電源をオフ、オンしなければSIMを認識しなくなるものがありますので、一度再起動してみてください
- 1
iPhone 12 mini
ベストアンサー獲得数 211 件
arrowsM02でしたらVoLTE対応SIMが適合するんですが、ご質問の登録には「Aプラン nanoSIM (VoLTE非対応)」となっています。
SIMは間違っていませんか?
SIMは間違っていませんか?
- 2