自己解決済み
プロバイダーについて
- データ通信
- iPhone X SIMフリー
- mineo(docomo)
こんにちは😃 久しぶりのマイネ王です。
最近windows10PCやiPhoneなどのアップデートにすごく時間がかかります。先日のWindows のRS5のアップデートには7時間かかりました。回線はフレッツ光隼、プロバイダーはトッパです。ネットで調べているとトッパは別の会社から設備を借りてる? 関係上通信が遅いと今日知りました。住んでいるのは大阪、戸建てなのですが、フレッツのままプロバイダをもっと早いところに変更したく、ご存知の方、ご教授を宜しくお願い致します。(フレッツのままにしたいのは①もう長年利用してるので割引きが大きく3800円くらいでプロバイダ別契約でも光コラボと同等もしくは安いから ②ひかりTVや電話を使っている為)
さよぴさん
ベテランさよぴさんのコメント
>>4 Kanon好きさん
こんばんは。ご回答有難う御座います。
>Toppa!光の速度平均は遅い?回線速度
>の実態を暴露します!
>
今拝見しました。衝撃的でした😰
どおりで… という感じです。
>BIGLOBE等のIPv6オプション(IPoE)対応>のプロバイダにしてIPv6オプションに
>申し込まれた方が、夜間でもかなり快適>に使えるでしょう。(^^
これは気になっていたのですが、IPv6というのに対応してるルーターなのかがわからず…
あと確かに関西だとeo光をよく勧められますし、使ってる方も割といます。フレッツを解約するならeoやNURO光などもいいなぁと思いますが、TVや電話サービスですね。eoはあるようですが…
なかなか難しい…
こんばんは。ご回答有難う御座います。
>Toppa!光の速度平均は遅い?回線速度
>の実態を暴露します!
>
今拝見しました。衝撃的でした😰
どおりで… という感じです。
>BIGLOBE等のIPv6オプション(IPoE)対応>のプロバイダにしてIPv6オプションに
>申し込まれた方が、夜間でもかなり快適>に使えるでしょう。(^^
これは気になっていたのですが、IPv6というのに対応してるルーターなのかがわからず…
あと確かに関西だとeo光をよく勧められますし、使ってる方も割といます。フレッツを解約するならeoやNURO光などもいいなぁと思いますが、TVや電話サービスですね。eoはあるようですが…
なかなか難しい…
- 7