Q&A
いつでもOK

SIMフリー化

手元にiphone5sSoftbank版があるのですが、SIM下駄利用でmineo利用をと考えております。
そこで、AプランかDプラン?オススメのSIM下駄があれば、お教え下さい。
因みにiOSは、8.いくらだったと思います。


6 件の回答

iPhone 11 SIMフリー(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 15 件

サブかお遊びで使うのでなければ、SIM下駄の利用はおすすめできません。
突然圏外になるいわゆる圏外病になる可能性があるので、利用するキャリアの白ロムが必要なります。
詳しいは、こちらのサイトで解説されています。
http://simtoku.net/20150706_blog/

安定して利用したいのであれば、下取りに出してdocomo版のiPhone5cあたりの購入が無難かと思います。
  • 1

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 28 件

>>1 所沢条司さん

|サブかお遊びで使うのでなければ、
|SIM下駄の利用はおすすめできません。

私も上記の通りだと思います。
「色々(苦労しながら)試される事が楽しいと感じられる」方(不適切な表現と感じられた方はご容赦下さい)以外は、避けた方が良いように思います。
  • 4

iPhone 11 SIMフリー(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 15 件

>>4 ひみつ77さん

スレ主の文章から推測ですが、まったく知識を持っていないように感じました。
安定を考えたら、モバイルWi-Fiルーター経由での運用が確実でしょうね。
中古であれば、SIM下駄の購入代金くらいの金額で入手出来ますので。

ヒントであれば、ネットにたくさんあるので質問するよりも検索したほうが早いと思います。
  • 6

Xperia XZ1 SOV36 au(mineo(au))

私の手元には、iphone5無印-Softbank版があり、以下の記事を参考に、
MVNOを考えています。
実践できていないので、参考にはならないかもしれませんが。
ググると、たくさんでてきますよ。
「ソフトバンク iPhone5をR-SIM7+でSIMロック解除してMVNOのNifMoで使ってみた」
http://157.website/208
  • 2

Xperia XZ1 SOV36 au(mineo(au))

書き洩らしましたが、
メイン端末での利用は考えていません。
空き端末の利活用です。
  • 3

iPhone 8 Softbank(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 14 件

はじめまして
私もiPhone5c SoftBankでR-SIM10を使用しmineo Dプランシングルタイプです。

SoftBankはdocomoの電波帯を利用してるということで、Dプランにしています。

下駄をはかしての使用は、圏外病になったりと不具合部分もありますが、私は十分かなとも思ってます。
  • 5
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

日本国内で販売されているiPhoneですから、電波法に触れることは無いと思いますが...
他の方が言われているように、トラブルになった時自分で対処可能なスキルが無いとsimゲタの使用はお勧めできないです。
  • 8
はっしー
ベテランサポートアンバサダー

iPhone SE SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 12 件

SIM下駄の種類については回答があるので割愛します。
SIMはDプランが良いです。
圏外病は思ってる以上に面倒です。過去にソフトバンク4SをSIM下駄で使ってましたが原因不明でなかなか復旧できない時がありました。
サブの使用で通信は1日位途切れても問題ないというのでしたら使えると思います。
  • 9