自己解決済み
ipad pro 11.3
- データ通信
- iPad Pro 10.5インチ SIMフリー
- mineo(docomo)
ipad pro 10.3を11.2.6から11.3にうっかりアップグレードしてしまい、その後通信ができなくなってしまいました。他のSIMフリーのiPhoneに入れ替え、SIMに問題がないのは確認済みです。まだ稼動確認がされてないのは認識してますが、すでにiOS 11.2.6へのダウングレードも署名が停止済みです。ご確認を待つしかないですかね。
8 件の回答
Aterm(MR04LN)SIMフリー(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 189 件
はじめまして
iPad Pro 12.9インチ2015年モデルでDプランを使っています。
iOS 11.3にアップグレードしましたが今のところ無事使えています。
いちど機内モードオンオフを試されてはいかがでしょうか?
iPad Pro 12.9インチ2015年モデルでDプランを使っています。
iOS 11.3にアップグレードしましたが今のところ無事使えています。
いちど機内モードオンオフを試されてはいかがでしょうか?
- 3
Pixel 8 Pro(mineo(softbank))
ベストアンサー獲得数 376 件
>>SIMに問題がないのは確認済みです。
...であれば、APN構成プロファイルをいったん削除してインストールし直すのが得策ですね。
なお、念のため、事前にバックアップはとっておいてください。
やり方は下記の通りです。
①設定>一般>リセット>ネットワーク設定をリセット、と進んで、ネットワークのリセットを行う
②ご自宅のWi-Fi設定を行い、Wi-Fi接続を行う
③下記URL
https://mineo.jp/apn/mineo-d1.mobileconfig
をSafariで開けてください。APN構成プロファイルがインストールされます。
リセットを行なわずにAPN構成プロファイルの削除(設定>一般>プロファイル>「mineo(ドコモプラン)」を削除)→インストールでもOKです♪
念のため、リセットするorしないの両方を記されていただきました。
...であれば、APN構成プロファイルをいったん削除してインストールし直すのが得策ですね。
なお、念のため、事前にバックアップはとっておいてください。
やり方は下記の通りです。
①設定>一般>リセット>ネットワーク設定をリセット、と進んで、ネットワークのリセットを行う
②ご自宅のWi-Fi設定を行い、Wi-Fi接続を行う
③下記URL
https://mineo.jp/apn/mineo-d1.mobileconfig
をSafariで開けてください。APN構成プロファイルがインストールされます。
リセットを行なわずにAPN構成プロファイルの削除(設定>一般>プロファイル>「mineo(ドコモプラン)」を削除)→インストールでもOKです♪
念のため、リセットするorしないの両方を記されていただきました。
- 4
皆様。ありがとうございました。
頂いたアドバイスはやりましたが、ダメでしたが、下記の経緯で復活しました。
1. Genius barへいく。マイネオは動作確認前なので待つしかないと言われる。
一応ハードチェックをしてもらい、「じゃあ確認済みのSIM買って試してやる!」とビックカメラへ
2. SIM売り場で親切なお兄さんにあたる。「全部やりましょう!」って全部もってきてくれた。
Iijmioのaとd(確認済み)。UQ, Lineモバ。全部ダメ。「地雷踏みましたね。アプデ 待つしかないですかねえ」と慰められました。
3. 諦めきれず、ビックカメラのapple製品サービスデスクへ。たまたまいた親切なお姉さんにあたる。
いろいろ悩まれた後、全初期化やってみますー。と裏手へ。
やったんだよなあと思いつつ待つと、治りましたと。
パソコン繋いで初期化したそうです。
11.3のファームをパソコンから入れた(復元)んでしょうね。
11.2.6から11.3のOTAで何か悪さしてるのがのこったのかもしてません。
皆さまお騒がせしました。
頂いたアドバイスはやりましたが、ダメでしたが、下記の経緯で復活しました。
1. Genius barへいく。マイネオは動作確認前なので待つしかないと言われる。
一応ハードチェックをしてもらい、「じゃあ確認済みのSIM買って試してやる!」とビックカメラへ
2. SIM売り場で親切なお兄さんにあたる。「全部やりましょう!」って全部もってきてくれた。
Iijmioのaとd(確認済み)。UQ, Lineモバ。全部ダメ。「地雷踏みましたね。アプデ 待つしかないですかねえ」と慰められました。
3. 諦めきれず、ビックカメラのapple製品サービスデスクへ。たまたまいた親切なお姉さんにあたる。
いろいろ悩まれた後、全初期化やってみますー。と裏手へ。
やったんだよなあと思いつつ待つと、治りましたと。
パソコン繋いで初期化したそうです。
11.3のファームをパソコンから入れた(復元)んでしょうね。
11.2.6から11.3のOTAで何か悪さしてるのがのこったのかもしてません。
皆さまお騒がせしました。
- 14