Q&A
解決済み

CPA設定ができません

無.png

前のスマホ(mineoで購入したAプランのFUJITSU arrowsM02)の液晶が大破したため、ネットで白ロムを購入し、そのままmineoのauVoLTEのSIMカードを挿入しました。

無事起動を確認でき、自宅のパソコンは有線でWi-fiがないため、ネットワークに繋がず諸々の初期設定をしたところまではよかったのですが…………

さあネットワーク設定をしようと、マイネオのページ内の設定の手順にしたがっていたところ、8の手順で押せるはずの「CPA設定」が押せない!(文字の色が薄くアクティブ?になってない)という事態に。
(画像はマイネオの説明ページをスクショしています。)

なぜか理由がわからず困っています。詳しい方、お知恵を貸してください。

______________________

参考→http://support.mineo.jp/manual/network_setup/sov33.html
マイネオX-performance SOV33ネットワーク設定の手順

秘色
秘色さん
レギュラー

秘色さんのコメント
秘色
秘色さん・質問者
レギュラー

>>2 jiagmさん
おそらくSIMロック解除していないと思います……
解除ですが、auショップに行かなくてもネットの方法でできますよね……?

明日になったら無料Wi-Fiのあるところでチャレンジしたいと思います。
  • 6