Q&A
いつでもOK

iphone6(au) IOS9.0.1 mineo(a)使用について

Grumpy
Grumpyさん
SGマスタ

明日、息子のau iphone6が通信制限を受ける予定・・・です。
(前に教えてもらったwifiアシスト、offにしていなかったアホ息子)

そこで、
先ほどiphone6にmineo公式サイトよりプロファイルをインストールして
娘のmineo(a)SIMを入れて通信確認しました。

wifiをoffにしてユーチューブ見れたので大丈夫みたいです。

なんとプロファイルには、auのメールが残っていて
mineoプロファイルが入っているのに
auメールも使えるみたい。

lalacallも回線を増やしiphone6に入れて
母との連絡もLINEだけでなく通話も可能なようにしました。

iphone6では、公式サイトで動作確認一覧に仲間入りし
正規にプロファイルが明記されているので
問題ないかと思いますが、

質問1
電池の消耗が激しいのは、通信が不安定な時だけでしょうか?
安定して使えると明記されているiphone6も消耗激しいですか?

質問2
auに戻す際、プロファイルを削除して
auSIMを入れますが、
何か注意点などありますか?

質問3
出先で何か困ったことは、ありますか?
いきなり不通になるとか。

過保護って言うより
過干渉な母でございます・・・


2 件の回答

medal ベストアンサー獲得数 152 件

auの契約さえ残っていれば,メールは見られるでしょうね。きっとIMAPでしょうから。

質問1
通信が不安定だと,基地局を探して電池を消耗するでしょうね。でも,iPhone6も充電池の容量は十分とは言えませんから,そんなに長持ちではないのでは?

質問2
たぶん,それで大丈夫だと思います。うまくいかない場合は,再起動などの対応が必要かもしれませんが,こういう試用をされた方からのアドバイスが間違いないと思います。少々お待ちを。

質問3
LTEオンリーなので,auと全く同じではありません。場合によっては,カバー圏内に違和感を感じるかもしれませんね。
  • 1
Grumpy
Grumpyさん・質問者
SGマスタ

iPhone 6 docomo(docomo) medal ベストアンサー獲得数 10 件

>>1 ヒィロさん

ありがとうございます!

娘は、iphone5c(au)ios7.1.2
希少価値な端末を所有していて
半年、困ることも無く過ごしていた所

この度、晴れてiphone6が、mineoの仲間入りし
ドキドキな感じで、
本当???大丈夫かな???って

mineo側でも
HPの動作確認一覧に入れたくらいだから
少し信用しなきゃですね。

バッテリー・・・やっぱりバッテリー充電器必要ですね。
mineoの期間 普段よりは、忘れないように教えてあげます。

さっきから
simの入れ替えをしていて
あああ、simカードに名前入れる余白が欲しい。
どのsimが何のsimか・・・>~<
  • 2

medal ベストアンサー獲得数 152 件

>>2 buubuuさん

> あああ、simカードに名前入れる余白が欲しい。

MVNOがある今,必要ですよね。同感です。

または小さなQRコードで,スマートフォンにかざせば特定できる工夫とか。
  • 3
Grumpy
Grumpyさん・質問者
SGマスタ

iPhone 6 docomo(docomo) medal ベストアンサー獲得数 10 件

一日、息子に持たせてみて
息子の行動範囲では、問題なく快適に使えたようです。

自宅では、アンテナが全くなかったのに
学校から帰ってきたら
アンテナバリバリになってました。
私のDocomoよりアンテナバリバリです。

電池も普段どおりでした。

安心しました~

来月auSIMに戻します^_^
  • 4

medal ベストアンサー獲得数 152 件

>>4 buubuuさん

良かったですね(^o^)

将来のいろいろな可能性が見えて,何よりでしたー。
  • 5
Grumpy
Grumpyさん・質問者
SGマスタ

iPhone 6 docomo(docomo) medal ベストアンサー獲得数 10 件

>>5 ヒィロさん

ありがとうございます

本当、安心しました


特に朝に自宅では、アンテナ
全然、立ってなかったので

コメントありがとうございました
  • 6