Q&A
解決済み

mineoスイッチオン時(低速)は3Gの方が安定して遅い

mineoスイッチオン時(低速)は3Gの方が安定して遅い様な気がします。
4G(LTE)だとタイムアウトする場合に3Gにすると時間かかりながらも出ます。
当方iPhoneですが、具体的には
設定→モバイルデータ通信→通信のオプション→4Gをオンにするを
「オフ」にします。
今時、みんな4Gだから、3Gはがら空きだからとかでしょうか?
詳しい方、おられましたら教えて頂きたいです。
思い込みでプラシーボなだけかもしれませんが、、、

ほーすけ
ベテラン

ばななめろんさんのコメント
ベストアンサー
ベストアンサー

BlackBerry KEY2(その他) medal ベストアンサー獲得数 79 件

>>17 ガメラさん

逆にガメラさんがミスリードされています。

サービサーと言うのは「サービス事業者」のことです。この場合は「mineo」のことを指しています。ガメラさんの認識である「キャリア」は通常「MNO」と呼ぶはずです。

サービサー側独自で行っている帯域制限に関し、キャリアが関与しないのは当然のことですよね?。そこをミスリードされています。

で、3G、4G共に通信に供することが可能な帯域は決まっていること、また3G帯域であっても docomoの場合は同じバンドで 4G帯域を飛ばしているので、どちらを優先するのか?と考えれば判りませんか?、ということです。

※正直なところ通信よりも通話のほうが品質を重視する内容ですし、そうなれば VoLTEよりは現状であれば 3G帯域を優先しないと通話に影響が出ますよね?。これはレガシーサービスを考えれば自明だと思います。

3Gと 4Gでどちらが遅いのか?、と考えた場合も以下の通りだと私は認識しています。

・3G:そもそも通信速度は遅い。但し音声帯域向けでもあるため、
   データ通信サービスと考えた場合に「データが何とか連続して
   伝搬されないとならない」という制限事項を設定していると
   推察されるので、通信速度は遅くてもデータ通信は安定する
   可能性がある。
   それでなくてもデータ通信として利用するユーザーは減って
   いることも関連する。

・4G:主にデータ通信優先としてキャリアがサービスを行っている。
   昨今は VoLTEでの音声通信向けにもサービスを行ってはいるが、
   そちらをメインと据えているわけでもない。
   データ通信優先である以上「ある程度のデータ欠損も許容する」
   通信はある(VoLTEは QoS設定で回避しているものと推察)ので、
   まずは「バースト含めて速度で勝負」して通信を行う。

上記の認識で間違っていますでしょうか?。
それぞれの帯域、通信方法で得意不得意があること、「キャリア」と「サービサー」の認識の違いはご理解いただきたいと思います。

※そもそもサービサーと言う言葉自体が一般的に前述の通りで使われるものですので、解釈を誤ると今回のようにミスリードされると思います。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 19