Q&A
解決済み

ネットワークに繋がらない&通話ができない

数日前にauからmineoに変えました。2日くらいは問題なく使えていたのですが、急にネットワークに繋がらなくなり、通話もできなくなりました。
サポートダイヤルの方に教えてもらいながら色々と操作し、初期化もしたのですが、繋がらないままです。機械自体の故障では?と言われたのですが、2~3カ月前に機械を交換したばかりなので、そうは思わないのですが…。

電波のマークが灰色になって×がついているのと、wi-fiのオンオフができない状態です。
そして、何度かsimカードを抜き差ししたせいか、simカードの絵に?が表示されています。

私自身が機械に弱く、周りにも機械に強い人がいないので、困っています。またauに戻すしかないのかなぁ。。
機械に強い方、同じような不具合に遭って改善した方、どうか助けてくださいm(_ _)m

いちご
ルーキー

miyamonさんのコメント

ZenFone 3 SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 10 件

>>7 いちごさん
auの人もよく理解していませんね
色は変えられません
電波マークの緑は、Andriodのバージョンで違うそうです。
4.2は緑4.4は青です。
ちなみに白ですが、取説を見ても書いてありませんでした(見落としかも知れませんが)
私の感では、090着信の後は白になりますので3Gが白?(分かりません)
電源を切るor機内モードの操作ですが、私もせっかちなので分かり難いですよね
確か、設定をタップすると通知パネル設定の選択表示
通知パネル設定で、マナーとか自動画面回転とかありますよね
その最後が+パネルです
+パネルを押すと追加する項目の選択ができますので。その中に機内モードがありますので選択すると追加されます。
いま、家内が持って出かけているので確認できませんが(笑)
圏外となった後、よくなるので調べたら追加できました。
繋がらなくなったら、ここを見るようにと教えています。
  • 8