Q&A
解決済み

ネットワークに繋がらない&通話ができない

数日前にauからmineoに変えました。2日くらいは問題なく使えていたのですが、急にネットワークに繋がらなくなり、通話もできなくなりました。
サポートダイヤルの方に教えてもらいながら色々と操作し、初期化もしたのですが、繋がらないままです。機械自体の故障では?と言われたのですが、2~3カ月前に機械を交換したばかりなので、そうは思わないのですが…。

電波のマークが灰色になって×がついているのと、wi-fiのオンオフができない状態です。
そして、何度かsimカードを抜き差ししたせいか、simカードの絵に?が表示されています。

私自身が機械に弱く、周りにも機械に強い人がいないので、困っています。またauに戻すしかないのかなぁ。。
機械に強い方、同じような不具合に遭って改善した方、どうか助けてくださいm(_ _)m

いちご
ルーキー

miyamonさんのコメント

ZenFone 3 SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 10 件

>>4 いちごさん
>またまた何をしてもネットワークに接続できない(通話もできない)状況に
これは、やはり機内モードONですね
よく、SIMの抜き差しとか、SIMが壊れたと云うコメントを見かけますが
SIMってそんなに壊れるものではないと考えています。
SIM(ICチップ)って、TVのB-CASやクレジットカードいたるところで使われています。
機内モードONのままだと再起動してもONのままです。
通知パネルの+で機内モードの表示を出しましたか?
私が考えるにKYY21は圏外から自動復帰しないで機内モードがONになってしまうことが間々ありました。(おそらく不具合です)
実際に使えているときのLTEの電波状態はどんな感じでしょうか?
これもSharpの場合は、通知画面にLTEの状況を表示するのですが、KYY21はなかったですよね・・
機内モードON/OFFの動作ですが、意外とルーズな動作です。
一度押して、30秒程度まって確認してからONであれば再度タッチしてください。
  • 5