Q&A
解決済み

3週間の日本滞在にお薦めのSIMは?

オーストラリア在住の知人が、3週間の予定で来日します。 前半は我が家に泊まり、後半は日本国内を旅行する予定。 日本滞在中に使うSIM(通信契約)としてお薦めは何? 【mineoに限定しません】
・WhatsApp 等を利用するので、音声通話は無くてもOK
・私が契約しておいてSIMを渡す予定
・本人が使っているスマホはMOTOROLA moto g50 5G
・我が家に滞在する間はWi-Fiが利用出来ます
・通信量は多くないけど、スマホが使えないと何かと不便

よろしくお願い致します。 <m(__)m> 

【2023/04/04 14:16 追記】

契約者と使用者が異なる点は、問題有りでしたね。
しかし、実はこの訪問者、私の子供(成人)なんです。 単に事前に入手しておいた方がタイムラグ無しで使える! という意味ですのでご心配なく。


10 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
oshige
oshigeさん
Gマスター

Moto g32(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 14 件

マイピタ割キャンペーンでいいのでは解約するとき余ったパケットは質問者様がもらえばいいのでは
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 26
あいだの1件を表示
oshige
oshigeさん
Gマスター

Moto g32(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 14 件

>>27 呑気呆亭さん
私のパケット余っているのでギフト出来ますよ
  • 28
呑気呆亭
呑気呆亭さん・質問者
Gマスター

moto g52j 5G(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 11 件

>>28 oshigeさん

ご提案ありがとうございます。
私も、mineoのパケットは消費しきれずに余っていますのでご心配なく。 要は、子供が来日した際に、スマホが便利に使えるようにしてあげたい! 更に、無駄なコストは省きたい! ですから。
  • 29

medal ベストアンサー獲得数 419 件

名称未設定_4.jpg

https://www.uqwimax.jp/mobile/plan/

UQ mobileのMプラン+5Gはどうでしょうか。
Sプランでは少し心許ないし、Mプランなら節約モードの通信速度が1Mbpsです。お昼の考慮も必要なし、かなり快適に使うことが出来ます。
  • 1
あいだの2件を表示

medal ベストアンサー獲得数 419 件

>>3 呑気呆亭さん

おっしゃるとおりです。
自宅セット割りを適用しなければ、税込でその価格ですね。
Sプランですが、今なら増量オプションⅡ適用で+2GB、合計5GBになると思います。増量オプションⅡは7ヶ月間無料ですので、お申し込みされることをお薦めします。
  • 4

medal ベストアンサー獲得数 419 件

>>3 呑気呆亭さん

参考ですが、お店によってはキャッシュバックキャンペーンもあるかと思いますのでお調べになっては如何でしょうか。
  • 5

Galaxy S23 Ultra(au) medal ベストアンサー獲得数 263 件

訪日旅行者向けのデータ通信専用プリペイドSIMサービス
soft火bank のPrepaid SIM for Travelがベストでは
5Gハノンサポートです
Prepaid SIM for Travel | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
https://www.softbank.jp/mobile/special/prepaid-sim-for-travel/
下記URLは10GBですが、3GBプランもあります。
使用状況で選べよいかと思います
Amazon.co.jp: プリペイドSIM 日本 10GB 大容量 ソフトバンク プリペイドSIMカード 日本国内用 SIMカード Softbank Prepaid SIM プリペイド データ専用 4GLTE対応 japan (tfn-sim-10g) : 家電&カメラ
https://www.amazon.co.jp/Softbank-プリペイドSIM-10GB-4GLTE対応-最大6ヶ月間有効/dp/B07VHZZWZ9/ref=pd_lpo_1?pd_rd_w=ofWuY&content-id=amzn1.sym.d769922e-188a-40cc-a180-3315f856e8d6&pf_rd_p=d769922e-188a-40cc-a180-3315f856e8d6&pf_rd_r=G435EBF8PKPKS7GZ8932&pd_rd_wg=5A2ZD&pd_rd_r=ab316858-8a93-4271-bd3b-2d509cf6ee80&pd_rd_i=B07SG23VMN&th=1
  • 8

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 639 件

mineoなど第三者利用を認めていないところが多いので
「発言」には注意が必要です。

でもmineoD以外が良いかも…
って明後日の方向を見ながら書いてみた。
  • 9
あいだの4件を表示
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,469 件

>>9 クリームメロンソーダさん

横からすみません。
他社はともかく、mineoで、契約者と使用者を登録できるようになっているので、第三者(この定義がよく分かってませんが)の利用は可能なのではないでしょうか?

親が利用する回線を子供が契約(逆も)よくある話ではないでしょうか?
  • 21
eq.18
eq.18さん
Gマスター

medal ベストアンサー獲得数 28 件

>>21 ヨッシーセブン@北京さん

二重に横ですみません。

携帯電話不正利用防止法及び同法施行規則
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/050526_1.files/Page377.html

を読む限り、契約者以外の利用者が「無断で」発生するのがアウトです。

ですが、事業者側で申請制度を設けて利用者を登録させる形で(親子など)回避するのは大丈夫なのは皆さんご存じの通り。

ただ、auの様に利用者登録の範囲を厳密に家族(LGBTQ含む)としているケースもありますし、曖昧な事業者もあると思われます。
例)
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/user/
https://www.au.com/mobile/charge/charge-discount/kazoku-wari

※iijmioは名前を登録だけで済んだ気が。

私はmineoは詳しくないですが、確か利用者登録が可能であった記憶もあります。後は、その事業者がどこまでの関係を利用者登録と見なすかです。(おっしゃる通り、第三者の定義の問題となります)
  • 22

iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 364 件

状況的に、プリペイドSIMを購入された方が無難でしょうね。
日本通信の30日10GBのパッケージが合っている様に思います。

・【ヨドバシカメラ】日本通信 JCI BM-GTPL6C-1MC
  [b-mobile 10GB×1ヶ月SIMパッケージ(ドコモ回線)]
https://www.yodobashi.com/product/100000001007411614/
  • 12

medal ベストアンサー獲得数 30 件

messageImage_1680582821435ed.jpg

 海外からの訪日出張者に尋ねられるので、最近は Ubigi(プリペイド) を薦めています。eSIMなので海外からでも簡単に入手/利用開始できるのと、通信が安定しているので喜ばれています。3GBなら30日間で US$8.00です。

https://cellulardata.ubigi.com/data-plans-and-coverage/ubigi-esim-data-plans/?destination=jpn¤cy=usd

・本人確認無し
・英語サイトあり
・eSIM
・データ残量確認可
・データ追加購入が可能
・昼時でも減速なし
・英語アプリあり
・ローミング接続=NTT Docomo
  • 17

SH-03H docomo(docomo) ベストアンサー獲得数 4 件

わざわざ契約しなくとも、SIM返却不要で買い切りタイプの「プリペイドSIM」が便利だと思います。
例えば、
https://www.jpsimshop.com/shopdetail/000000000026/ct27/page1/order/

他、iVideoやAmazonなどでも「プリペイドSIM」で検索すれば、期間別、容量別等、いろいろ見つかると思いますので、ご利用の条件にマッチしたものを選ばれたら良いかと思います。
ちなみにマイネオにも、容量は200MBと少ないですが、「mineoプリペイドパック」があります。
  • 19

iPhone 11 SIMフリー(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 2 件

呑気呆亭さんの子供ということであれば
呑気呆亭さんがpovoを契約して
出国する時に返してもらう前提で
SIMを子供に貸与する形であれば
問題にはならない筈です。
  • 23
呑気呆亭
呑気呆亭さん・質問者
Gマスター

moto g52j 5G(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 11 件

>>23 Eye Of Horusさん

はい、私は善良な市民ですので、違法行為を検討している訳ではありません。
 当初、「知人」という書き方をしたのは、個人情報に準ずる情報を保護する目的でした。
 私の当初のイメージでは、プリペイドの推薦が出てくるものと予想していましたが、私の説明の中で「契約」という言葉を使っていたので、ポストペイの通常SIMの推薦を沢山頂きました。 私の言葉遣いが原因なので私の責任ではあります。 
 皆さんから沢山のサジェスチョンを頂いたので、本人にも確認して準備を進めるつもりです。 ベストアンサーの選択はもう少し先に致します。 (^_-)-☆ 
  • 25
呑気呆亭
呑気呆亭さん・質問者
Gマスター

moto g52j 5G(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 11 件

皆さん、積極的なご提案を多数頂きありがとうございました。 なかなか迷いましたが、コストパフォーマンス抜群のご提案をベストアンサーに選ばせて頂きました。 
 この新規契約を足場に、自分のスマホ契約組み換えにまで踏み込む事に成りそうです! ありがとうございました。 
  • 30
呑気呆亭
呑気呆亭さん・質問者
Gマスター

moto g52j 5G(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 11 件

使用者を『子』に指定して、mineoマイピタ割キャンペーンに申し込みました。

現在は審査待ち。
たぶん子供の帰国には間に合うでしょう。 (^_-)-☆ 
  • 31
呑気呆亭
呑気呆亭さん・質問者
Gマスター

moto g52j 5G(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 11 件

>>31

子供からSIMを返してもらってから、自分のスマホをデュアルシムに組み換えて利用するのが賢い使い方と判断しています。 良いキッカケに成りそうです!
  • 32
oshige
oshigeさん
Gマスター

Moto g32(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 14 件

>>32 呑気呆亭さん
マイピタ割期間だけでもしたほうがお得ですよね。
  • 33