Q&A
解決済み

mineoで回線を停止する方法

てんち〜
レギュラー

mineoの電話回線を解約せず
停止をするのにはお金は月々かかりますか?

もし停止できるなら手順をURLではなく
教えてください。
お願いします詳しい方。


5 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,058 件

回線停止は盗難、紛失時のみ受け付けられます。
Webからもできますが、一番確実なのはサポートに電話することです。料金は通常どおり支払う必要があります。
URLは不要とのことでしたが、念の為に。下記に情報があります。

一時休止をしたい。
https://support.mineo.jp/usqa/use/change/quit/4206844_8885.html

電話番号を維持したいなら、一時休止のできる通信会社にMNPしましょう。キャリアやサブブランドなら可能です。ただし、手数料は掛かります。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,058 件

>>1
電話番号を維持したいなら、povoへのMNPが最安です。180日に一回、220円払えばOKです。一時休止にはならないので、電話を掛けてきた人には呼出音が鳴ります。

残念ながら、mIneo契約を維持したまま費用を抑えて一時休止する方法はありません。
  • 3

iPhone SE (第3世代)(povo) medal ベストアンサー獲得数 23 件

一定期間、電話番号を維持したうえで料金は払いたくないという意味ですか?(^^;(^^;

mineoでは無理なので、povoへMNPをおススメ。
半年ごとにわずかにトッピングするだけで電話番号維持できます(^^;(^^;
  • 2

iPhone 13(IIJmio) medal ベストアンサー獲得数 230 件

mineoでは回線の一時休止はできないです。また、残念ながら電話回線のみの契約もできないです(MVNOは電話のみでの収益が図れないためです)。

補足情報)
電話回線のみのを維持されたいなら、povoへの乗り換え(MNP)がお勧めです。
現在は契約事務手数料0円、SIM発行料0円、月額基本料金0円です(半年に1回220円のトッピングは必要)。着信専用であればpovoが一番安いです。発信についても、5分or完全かけ放題が選べます。あと、SMSも利用できます。

私は電話回線のみを独立して維持するためにpovoへ乗り換えて、別のmineo回線と併用しています(デュアルSIM)。
  • 4
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,469 件

Screenshot_20220714_170520.jpg

ここから停止はできますよ。
月々の費用は今と全く変わりませんが…

ある程度長期間停止するなら、マイソクの安いものに変えておくのが良いかな
  • 5

Pocket WiFi® 5G A102ZT(mineo(softbank)) medal ベストアンサー獲得数 17 件

料金の支払いを停止できるオプションはないってことで、一つの案を申し上げます。

マイピタ最低料金にして、SIMカードをスマホから抜いて保管しておきます。或いは、メルカリなどで中古のモバイルルーターを購入して、たまに運用する。さらに、余裕があれば毎月110円を追加してパスケットを契約し、使わないギガを溜めこむってのは、どうでしょう。

どのくらいの期間を休止するかに拠りますが、再開時にドバっと使えるギガが溜まりますよ。
  • 6