なるべく早く
留守番電話のバッジ表示が出ない(Dプラン、iPhone6s)
- その他
- iPhone 6s SIMフリー
- mineo(docomo)
こんにちは。
Dプランで留守番電話サービスのオプションに加入しています。
iPhone標準の電話アプリで、不在着信はバッジ表示(アイコン右上)が出るのですが、留守電のバッジ表示が出ず、留守電メッセージが残っていることに気がつけず困っています。iPhoneの通知関連の設定は確認しましたが、特段非表示にはしていません。
14年連れ添ったauからMNPしてきた為、docomoの仕様なのか、それともmineoの仕様か、設定で何か見落としてものがあるのか、判別つかずにいます。どなたか解決策をご存知でしょうか。
こむたんさん
ルーキーこむたんさんのコメント
>>1 きゃすたさん
早速ありがとうございます。
確かにこの3パターンだとは思いますが、問題は、バッジが出ない為に留守電センター(1417)に実際かけてみるまで、メッセージの有無や、メッセージ何件あるかが分からないのです。パターンBでもCでも、です。
尚、不在着信についてはバッジ表示ちゃんと出てます。
iPhoneの電話アプリを開くと、下段メニュー右端が留守番電話ボタンになっていますが、au(iPhone 5s)のときは留守電があれば、ここに丸数字でバッジ表示が出てました。さらに、ホーム画面のアイコンにも丸数字バッジ表示が出てました。
早速ありがとうございます。
確かにこの3パターンだとは思いますが、問題は、バッジが出ない為に留守電センター(1417)に実際かけてみるまで、メッセージの有無や、メッセージ何件あるかが分からないのです。パターンBでもCでも、です。
尚、不在着信についてはバッジ表示ちゃんと出てます。
iPhoneの電話アプリを開くと、下段メニュー右端が留守番電話ボタンになっていますが、au(iPhone 5s)のときは留守電があれば、ここに丸数字でバッジ表示が出てました。さらに、ホーム画面のアイコンにも丸数字バッジ表示が出てました。
- 2