自己解決済み
RakutenLinkバージョン2.0でダイヤル通話ができません
- その他
- 楽天モバイル
- mineo(docomo)
- iOS
お世話になります。iphoneSE2でRakuten LINKを バージョン2.0にアップデートしたところ これまでのように ダイヤルすることが出来なくなりました。「通話」からダイヤルアイコン?をクリックすると フリーズします。(「連絡先」から選択して、電話することはできます。)不具合なのでしょうか? それとも私のiphoneの環境の問題なのでしょうか? ご教示いただければ幸いです。
【2021/03/17 15:37 追記】
みなさま ありがとうございます😭
小りすのボンタさんに教えていただいた方法→
iphone se2のディスプレイを拡大にしているとダイヤルキーパッドが動作しないようで、標準にしてみたら動作しました。
なんと! みなさま お世話になりました!
ありがとうございました!
6 件の回答
BASIO4(au) ベストアンサー獲得数 1 件
eSIMなのか物理SIMなのかと、DSDV利用なのか?
わからない事が多く回答不可です
バージョンアップ後はiPhone端末にSIMが入ってないと使えない仕様です
ログアウトしてログインできれば使えるはずです
iPhone12での検証しかわかりませんが
わからない事が多く回答不可です
バージョンアップ後はiPhone端末にSIMが入ってないと使えない仕様です
ログアウトしてログインできれば使えるはずです
iPhone12での検証しかわかりませんが
- 3
iPhone 14
ベストアンサー獲得数 173 件
なんでしょうね?
私のiPhoneですが
sim:UQ
楽天LINK:バージョン2.0
iOS:14.4.1
これで特に不具合なく使えています。
楽天のsimはpocketwifiで使ってるため
番号だけ登録させています。
特に楽天モバイル網を通さなくても通話や相手への通知は大丈夫でした。
androidはこの使い方で対策されたような話を聞きましたがiOSはまだ大丈夫みたいです。
できそうなこと
・iPhoneのネットワークのリセット(wi-fi情報が消えるので再設定してください)
・キャッシュの削除(アプリなどで)
・楽天LINKの入れ直し、再設定(楽天sim必要)
こんな感じでしょうか?
私のiPhoneですが
sim:UQ
楽天LINK:バージョン2.0
iOS:14.4.1
これで特に不具合なく使えています。
楽天のsimはpocketwifiで使ってるため
番号だけ登録させています。
特に楽天モバイル網を通さなくても通話や相手への通知は大丈夫でした。
androidはこの使い方で対策されたような話を聞きましたがiOSはまだ大丈夫みたいです。
できそうなこと
・iPhoneのネットワークのリセット(wi-fi情報が消えるので再設定してください)
・キャッシュの削除(アプリなどで)
・楽天LINKの入れ直し、再設定(楽天sim必要)
こんな感じでしょうか?
- 6