Q&A
至急

auからMNPする際の契約者名変更について

おこめ
レギュラー

初めて質問します!
今回auからMNPでマイネオに契約するんですが
現在auでは私が契約者になっています。
マイネオにする際夫のクレジットカードで契約したいので契約者の変更が必要になるんですが
先にauで契約者変更をするべきなのか
マイネオに申し込む際でいいものか教えてください。

ちなみに私が今月、夫が8月にマイネオに移行します。夫名義で2回線契約します。

初心者なので見当違いの質問をしてしまっていたらすみません。


4 件の回答
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

auで契約者変更を行って即MNPというのは、短期契約者としてブラックリストに載るんじゃないかと不安になりますね。携帯乞食のせいで本当に普通に使っている人に影響が出てしまうのはやめて欲しいですね。
  • 2
おこめ
おこめさん・質問者
レギュラー

>>2

コメントありがとうございます!
短期契約者扱いになってしまう可能性があるんですね・・・
それは困りますね。
  • 7
おじさん
Gマスターサポートアンバサダー

Pixel 7 Pro(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 69 件

おこめさん、わかる内容なので回答いたしますね(^^)

今回はmineoへの新規契約で
・今まで使っている電話番号を引き継ぐのにMNPをしたい
・ご主人のクレジットカードで支払いするべく、MNPする前に(いったん)auさんで今の契約のまま おこめさん名義⇒ご主人名義にする

ということですね。

http://www.au.kddi.com/support/mobile/procedure/contract/succession/
これは「利用権譲渡」という手続きで、同じ姓・同じ住所ですと「家族間譲渡」という手数料無料での手続きが可能なようです。

auショップでの手続きが必要な内容なので
「名義を夫に変更し、MNP予約番号を発行してほしいが何日要しますか?」
といった感じで聞けば確実な答えが得られそうですよ(^^)

僕でわかるのは
・MNP予約番号を出す前に「利用権譲渡」(名義変更)が必要
・もしかすると「譲渡」と「MNP予約番号発行」が2日跨ぎになるかもしれない

ということです。

ぜひauショップさんへ相談してみるとよいと思います!
よろしくお願いします。
  • 3
おこめ
おこめさん・質問者
レギュラー

>>3 おじさんさん

コメントありがとうございます!
2日跨いでしまっても大丈夫なので
上記アドバイス通りauで相談してきます(*^_^*)
  • 8

auのサポートとmineoのサポートの両方に同じ質問をして
手続きが楽だと感じた方を選択すると良いですよ
  • 4
おこめ
おこめさん・質問者
レギュラー

>>4 まっすんさん

コメントありがとうございます!
マイネオのサポートでも相談させて頂きます!!ありがとうございます
  • 9
おこめ
おこめさん・質問者
レギュラー

>>11 真田幸村さん

そうなんですね!奥深くにあったとは…
でも皆さんにすぐさま回答頂けたので今日無事マイネオに申し込むことができました!
またお世話になることがあるかと思いますのでその際は宜しくお願いしますm(._.)m
  • 12