Q&A
いつでもOK

スマホとタブレット2台持ち。

スマホとタブレットの2台持ち。どちらもマイネオにする予定ですが、スマホは090を使用するMNPで、タブレットはデータ通信のみの契約をと考えていますが、2台別々の契約でしょうか?手続きの手順が知りたいです。


7 件の回答
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

別々の契約です。データSIM 音声付きSIM それぞれ事務手数料がかかります。3000円✖2(税別)+各プラン日割り使用料金
申込→審査→SIM発送連絡→到着=利用開始 ID登録 メール設定等
※ 一応審査あります。音声のみ免許書等の写真データ添付が必要です。
概ね申込から3日程度 カード決済のみとなります。(一部デビットカードも可能)
  • 1
あいだの1件を表示
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>>5 こばちゃんさん
他の方が言っているようにエントリーパッケージはお得です。申込画面にこのエントリーコード番号を入れるだけです。ただしマイネオで使用する機種もマイネオHPにてきちんと動作するか確認して申し込んでください。
Aプラン→ http://mineo.jp/device/devicelist/au/
Dプラン→ http://mineo.jp/device/devicelist/docomo/

※適合SIMサイズを間違えないようにしてください。結構多いらしいですよ。間違える方。
  • 9
こばちゃん
こばちゃんさん・質問者
レギュラー

>>9 ネロさん
そうなんですね‼
適合SIMサイズ、大事ですね‼ありがとうございます。
早速確認します(^^ゞあーほんとに助かりました!
  • 10

iPhone 6 docomo(docomo)

私も2回線契約しています。
申込は別々となります。
同一IDにするとパケットシェアができます。
別IDにするとパケットギフトができます。
※IDを分ける場合登録の際に異なる電話番号、メールアドレスが必要だと思います。
※詳しくはmineo公式サイトをご確認ください

わたしもIDを別けるか同じにするかどちらがいいかの質問して返答を頂いています。よければ参考にしてください。
  • 2
こばちゃん
こばちゃんさん・質問者
レギュラー

>>2 はぐメタ++1269さん
なるほど‼そうなんですね‼
ひとつはデータ通信のみなので、確認してみます。
そして、参考にのぞかせてもらいますね‼
ありがとうございます♪
  • 6

medal ベストアンサー獲得数 152 件

amazonでもエントリーパッケージが安価で入手できます。

スマートフォン,タブレット,それぞれすでに端末が決まっていましたら,機種名も記載いただけるとより詳細なアドバイスを得られますよ。

よろしくお願いします。
  • 3
こばちゃん
こばちゃんさん・質問者
レギュラー

>>3 ヒィロさん
もうひとつエントリーパーケージがいるようなので、Amazonで入手したいと思います♪
的確なアドバイスありがとうございます‼
  • 7

iPhone 6 docomo(docomo)

screenshotshare_20160514_225811.jpg

Amazonでエントリーパッケージを購入すれば事務手数料の3000円を1000円程度に節約できます。
  • 4
こばちゃん
こばちゃんさん・質問者
レギュラー

>>4 はぐメタ++1269さん
わぁ‼
大変親切なアドバイスありがとうございます♪
早速みてみます‼
  • 8
hisa
hisaさん
SGマスタ

medal ベストアンサー獲得数 22 件

はじめまして。
私も、スマホとタブレットを使っています。私の場合は、タブレットのAブランシングルの1回線から入り、あと、au のスマホを買って、SIMを差し換えました。タブレットでネットする時は、スマホのテザリングでしています。初心者のでもあり使いこなせていないからかもしれませんが、1回線で困るのは、タブレットの方でラインが出来ない事ぐらいです。
私の提案は、とりあえず、スマホ1回線をMNP契約してみてから、必要なら、タブレットのデータ回線を追加する。
です。
  • 11
こばちゃん
こばちゃんさん・質問者
レギュラー

>>11 hisaさん
1回線だとラインが出来ないのですね。プライベートと仕事用なので、ラインが出来ないのは困るので、助かりました!ありがとうございます‼
  • 15
hisa
hisaさん
SGマスタ

medal ベストアンサー獲得数 22 件

追伸です。
マイネオの皆様は、ホントに親切な方ばかりで、私は、マイネ王に完全にはまっています。早く脱け出したい(笑)
テザリングの不都合について、きついツッコミがあるかも?(笑)
  • 12
こばちゃん
こばちゃんさん・質問者
レギュラー

>>12 hisaさん
私は初心者中の初心者なので、皆さまが親切に教えてくださるので、本当に助かります‼
  • 16

Xiaomi 11T Pro (mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 48 件

Amazonですと、エントリーパッケージを2つ購入しても2000円に届かないので、送料払うのもったいないですから2000円になるように、スマホのアクセサリなど一緒に注文してくださいね!

他の回答者様の言う通りですがeoIDは分けた方が良いです。
自分一人でパケットギフト贈れるの素敵すぎます♪

でもあえて、1つのeoIDでまとめて契約してしまい、
マイネ王でギフ友さんと交流深めるのも楽しいかもしれませんよ♪
https://king.mineo.jp/my/nebosuke/reports/988

1つのeoIDで管理する方が楽と言えば楽ですね(#^^#)
  • 13
こばちゃん
こばちゃんさん・質問者
レギュラー

>>13 オズさん
なるほど。そんな方法もあるんですね~♪
丁寧なアドバイスありがとうございます‼
  • 14