Q&A
解決済み

mineo デビットカードでの契約

小湊
小湊さん
ベテラン

こんばんは。
mineoの契約(新規)を考えている者ですが、先日、ショップオンラインから申し込みをしたところ、審査に落ちてしまいました。
まず私の現状です。
・先日、審査に落ち、今日再度試したところ、また落ちた(計2回)
・クレカは持っておらず、デビットカードのみ所持
・デビットは楽天のVISAと三井住友のVISAを所持
・消費者金融には一度もお世話になったことがなく、携帯の契約は一度もしたことが無い、クレカも所有したことがない
・上記より、ブラックは確実に載ってないはず

といったところです。
マイネ王やY!知○袋、個人ブログを閲覧する限り、楽天銀行デビットは審査に通りやすいとのことで、今回2回とも楽天銀行デビットを使用しました。

1回目(数日前)は、残高が数千円の状態で、過去6ヶ月以内の利用履歴はゼロ。過去6ヶ月より前には数万円ほどの利用履歴がありました。

結果、審査落ち。

2回目(今日)は、残高を2万円弱に増やし、また利用実績が重要かなと考え、100円程度の買い物を実店舗にて2回ほどいたしました。

しかし、2回目も審査落ち。

審査メールに記載されていた電話番号に問い合わせてみたところ、「お客様の支払い方法に問題がある」と言われ、特に未払いなどのようなことには触れられませんでした。よって、支払い方法を変えれば審査をパスできるとのことですが、mineoで利用可能と言われてきたデビットカードのうち、楽天デビットしか持っていないため、他の支払い方法がありません。

マイネ王等を閲覧したところ、つい最近で楽天デビット利用でパスできたという投稿が無いため、そもそも楽天が弾かれてしまう仕様に変更になったとか、デビットが全面的にだめになったとか、そのような仕様変更がなされていないかと思い、ここに質問させて頂いた次第です。

また、利用実績も過去6ヶ月では200円ほどの決済だけなので、こちらも問題があれば、ご指摘よろしくお願いします。

どうかお知恵を貸していただけると幸いです。

【2022/08/29 17:48 追記】
回答を頂いた場合、返信するのは22時以降になります。よろしくお願いします。

【2022/08/30 00:06 追記】
皆様、回答ありがとうございます。
しばらく経って、一番参考にさせていただいた回答をBAにさせていただきます。
チップを送りたい気持ちは山々なのですが、何にせよ契約出来ていない状態なので、送ることもせきません。何卒ご了承ください。


9 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
公坊
公坊さん
Gマスター

medal ベストアンサー獲得数 237 件

チョット嫌味な回答ですが、ご勘弁くださいね‼︎

楽天銀行デビットカードをお持ちで有るのであれば、楽天のクレジットカードを申し込まれたら良いのではと思います。

年会費無しで、誰でも作れますよ。まして楽天銀行口座をお持ちですし。

mineoユーザーサポート 利用可能クレジットカード
https://support.mineo.jp/usqa/use/account/payment/4210206_8887.html
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 2
あいだの17件を表示
公坊
公坊さん
Gマスター

medal ベストアンサー獲得数 237 件

>>36 小湊さん

お待ちしております♪
  • 37
公坊
公坊さん
Gマスター

medal ベストアンサー獲得数 237 件

>>36 小湊さん

クレカ💳作成
mineo契約
大変でしたね㊗️
  • 41

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 639 件

クレジットヒストリーが白過ぎて落ちたのかもしれませんね。
デビットカードでしたら数千円の使用実績を作りましょう。

あとこちらも参照ください。
https://king.mineo.jp/question-answer/サービス全般/申込方法 申込方法/32516
  • 1
あいだの1件を表示

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 639 件

>>7 小湊様
こっちも見ましたか?
https://king.mineo.jp/reports/21689
  • 15
小湊
小湊さん・質問者
ベテラン

A54 5G(au)

>>15 クリームメロンソーダさん

こちらの記事では2万未満だと弾かれるのかもという旨が記されていますね!
まさか1万以上入っていてももっと入金しないといけないとは...
一応5年前の記事なので審査等は変わっているかもしれませんが、参考にさせていただきます。
  • 16
立石野毛男
SGマスタサポートアンバサダー

13T(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 40 件

クレカが嫌で、どうしてもデビットカードということであれば、スルガVISAデビットカードなら通る可能性高いです。

なぜなら、スルガVISAデビットカードは、審査がありますので。
マイネオで使えなかったというのは、私は記憶が無いです。
  • 3
小湊
小湊さん・質問者
ベテラン

A54 5G(au)

>>3 立石野毛男さん

様々な投稿を見てみると、楽天とJNBと一緒にスルガも並んで居ますよね。
スルガを作ることが出来たら、こちらでも試してみたいです。
  • 9

ベストアンサー獲得数 2 件

利用頻度が低いとデビットカードは審査通らないとよく言われていますね

データSIMの方が審査緩いらしいので、データで契約して音声SIMに切り替えという手段も出来るかも知れません(確証はありません)

7月頃に決済代行会社が変わったという話もありますので、デビットカードが弾かれるようになった可能性もあります
そのせいか現在クレジットカード関係でトラブルが発生しています
  • 4
小湊
小湊さん・質問者
ベテラン

A54 5G(au)

>>4 トモカさん

決済代行の件は初耳です。
クレカで問題が発生しているのであれば、デビットも確かに影響を受けるかもしれませんね。
  • 10
ヤマ06
ヤマ06さん
マスターサポートアンバサダー

iPhone 11 SIMフリー(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 12 件

Twitterで「mineo デビットカード」で検索するとつい数日前に楽天銀行デビットカードで審査に通ったというツイートがあるので(リンクを貼るのは止めておきます)

楽天銀行デビットカードを弾くようになったと言う可能性は極めて低いでしょう。
状況から考えるに、利用実績が足りないために落ちている可能性が一番高いと思います。

これから日々の買い物で楽天銀行デビットカードを使っていき、数ヶ月後トライされることをおすすめします。

今すぐの契約は現状だと難しいかも知れません。

審査に落ちたことでより審査が厳しくなっている可能性もあります
  • 5
小湊
小湊さん・質問者
ベテラン

A54 5G(au)

>>5 ヤマ06さん

審査を短期間に何回も送ると、確かに審査が厳しくなるかもしれませんね。
どのサイトにも利用実績を作ること!という文言は羅列されているものの詳しい額が記載されていないものしかなく、具体的にどれほど使えば良いのかわからないのが現状です。
やはり数千円は使ったほうが良いのかもしれませんね。
  • 11

BlackBerry KEY2(その他) medal ベストアンサー獲得数 79 件

もともとは過去に「楽天銀行ゴールド VISAデビットカード」で契約審査しました。
→もう何年前だろうか?。

昨年別のゴールドクレジットカードに切り替えましたけど、それまで数契約加入などしましたが、一度審査が通った eoIDを支払い講座としていれば、問題なく審査が通るはずです。

一応、楽天銀行側でも「デビットで支払いNGの場合のケース」をまとめていますので、それを参考にしてみてはいかがでしょうか?。

●デビットカードで支払できない場合(楽天銀行)
https://www.rakuten-bank.co.jp/debit-card/support/stop/
→楽天銀行デビットカードは「加盟店側での決済制限」を除いて
 基本的にクレジットカードとほぼ同等の条件で決済が
 通るはずです。(楽天銀行側が制限を設定するわけではない)
  • 6
あいだの1件を表示

BlackBerry KEY2(その他) medal ベストアンサー獲得数 79 件

>>12 小湊さん

信販系(VISA, Matercard, JCBなど)デビットカードの新規取引で審査NGとなる場合は以下のようなことが関連しています。

1.申込内容の記載事項に何か不備がある→この場合、オプテージ殿から連絡入る場合もあります。
2.過去に「誰か他の人間が、審査の通らないデビットカードで決済不能事案」を起こした
→事業者側はどの発行事業者(銀行など)カードか、カード番号から分かりますので、それ以降は
 下手するとその発行事業者取り扱いカード全般で制限が掛かる場合もあります。

逆に信販系デビットカードで審査OKだったり様々制限されないのは以下の通りです。
1.カード有効性確認時に種別判断しない→クレジットカード or デビットカード or プリペイドカード
2.当該信販系デビットカードを初めて利用し、契約審査となった場合→そもそも決済不能にしなければ通ってしまうため

楽天銀行デビットカードは早くから定期決済受付OKの姿勢を取って取扱いしてましたので、誰も決済不能事案(事故)を起こしていなければ現状でも審査は通るはずです。
  • 22
小湊
小湊さん・質問者
ベテラン

A54 5G(au)

>>22 ばななめろんさん

某SNSでも楽天で登録できたという投稿が有るらしく、楽天自体拒否られているわけではないようです...
タイムラグが有るのかなと思いますが、イマイチよくわかりません...
  • 27
@ひー
@ひーさん
レギュラー

iPhone 12 SIMフリー(mineo(softbank))

今月ソニー銀行デビットで契約しました問題なく通過出来ました。
  • 13
小湊
小湊さん・質問者
ベテラン

A54 5G(au)

>>13 @ひーさん

ソニー銀行でもうまくいくんですねー
ありがとうございます。
  • 18
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

クレジットカードで枠が問題ない時でも弾かれる時は弾かれました… LINEpayカードやPaypayカードは弾かれる事が少なからずある様です(答えになっておらずすみません…🙏
  • 25
小湊
小湊さん・質問者
ベテラン

A54 5G(au)

>>25 villa7さん

ヤフー系は弾かれることで有名らしいですよね。
私も調べる上で知りました。
しかし、今回使っているのがヤフーとは全く関係ないものなのが、とても気になります。
  • 28

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 639 件

質問者様の選択した解決策は…
https://king.mineo.jp/reports/233374
です。

開通して良かったですね。
  • 38

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 639 件

リンク先コメントを拝見していて
重大な事に気がつきました。

「クレカを申し込める年齢になり」

現在の成人年齢は18歳です。
作成されたカードの場合
「18歳以上の方(高校生の方は除く)であればどなたでもお申し込みいただけます。」
となっています。
https://support.rakuten-card.jp/faq/show/92387?site_domain=guest

デビットカード側が支払い拒否をした理由も同じだったのかも知れませんね…
  • 39
小湊
小湊さん・質問者
ベテラン

A54 5G(au)

>>39 クリームメロンソーダさん

リンク添付ありがとうございます。
一応携帯料金に関しては成人したその日から法定代理人なしで支払うことが可能ですが、クレカは在学中には作れないと、格安sim等は契約が難しいんですよね…

改正されてからまだ1年しか経過していないのでそんなに問題視はされていないのかもしれませんが、生まれた日によっては丸々1年もこのようなブランクができてしまうのは、なにか特例を作るなど対策が必要にも感じます。

格安simの携帯料金はプランにもよりますが、大体は数千円で済むものがほとんどですから、成人ならデビットで通してくれてもいいんじゃないかなーと思うところはあります。
  • 40