Q&A
解決済み

mineo デビットカードでの契約

小湊
小湊さん
ベテラン

公坊さんのコメント
公坊
公坊さん
Gマスター

medal ベストアンサー獲得数 239 件

>>17 小湊さん

各デビットカード会社により取り扱いは違いますが!
楽天銀行デビットカードの場合には立替金が発生したケースで、個人情報の信用情報機関へ登録されるみたいです‼︎

楽天銀行デビットカード規約
https://www.rakuten-bank.co.jp/rules/debit.html

楽天銀行デビットカード規約の、第8条の抜粋
利用店舗等から当行に送信されるデビット取引の利用情報(以下「利用情報」といいます。)に基づき、即時に売買取引等債務相当額を預金口座から引き落とします。(以下この手続きを「保留手続き」、保留された売買取引等債務相当額を「保留額」といいます。)

保留手続きがなされた後、加盟店等からデビット取引に伴う売上確定情報(以下「売上確定情報」といいます。)が当行に到達したときは、当行は、保留額をもって、当該売上確定情報に記載された売買取引等債務相当額を加盟店等に支払います。

到達した売上確定情報に基づく売買取引等債務相当額が利用情報に基づいて保留手続きを行った際の保留額を上回っていた場合の処理は第10条第2項の定めによるものとします。

第10条第2項の定めによるものとします。は、立替金債務として処理

以下第10条
立替金債務が発生した場合、その他デビット取引およびこれに付随する取引等により会員の当行に対する債務が発生した場合、会員からの弁済金の充当方法は、当行が任意に決定することができるものとします。

その支払いを遅延した場合、会員のデビット取引に関する客観的な取引事実および当該取引事実に基づく個人情報が、当行の加盟する個人信用情報機関に当行所定の期間登録され、当行が加盟する、または今後加盟する個人信用情報機関および当該機関と提携する個人信用情報機関の加盟会員により、会員の取引事実情報に関する調査のために利用されることに同意するものとします。

個人情報の信用情報機関への提供
当行は、契約者に係る本契約に基づく個人情報(本人を特定するための情報(氏名、生年月日、性別、住所、電話番号、勤務先、勤務先電話番号、運転免許証等の記号番号等)、契約内容に関する情報(契約の種類、契約日、立替日、立替金額等)、返済状況に関する情報(入金日、入金予定日、残高金額、完済日、延滞、延滞解消等)、および取引事実に関する情報(債権回収、債務整理、強制解約、破産申立、債権譲渡等)を、当行が加盟する信用情報機関(以下、「加盟先機関」という。)に提供します。
  • 19