Q&A
いつでもOK

0SIMの請求確定について

absente
absenteさん
Gマスター

mineoユーザーにも0SIMユーザーが多数いると思いますので質問させていただきます

10月にうっかり一日で400MBを超える使用をしてしまい、その時点で573MBとなりました
これ以上超過しないように翌日からモバイル通信をOFFにして月末を迎えました
500MB超600MB未満なので100円課金されるものと思っていましたが、4営業日を過ぎても10月分の請求が0円のままです
今まで課金されたことがないのでどのタイミングで課金情報が出てくるのかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください

なお、So-netのQ/Aには以下のように記載があります
So-netでは、毎月1日から末日までのご利用料金を、翌月にご請求いたします。ご利用料金は、翌月の2~3営業日ごろに「マイページ」からご確認いただけます

1年近く0円で使ってますので100円くらいは払わないと罰が当たると思いますがちょっと不思議に思っていました
単に今月は2~3営業日で確定しなかっただけなのかもしれません


ちなみに今まで上記のマイページで使用量と請求額の確認をしていましたが、便利なアプリを見つけました

0SIMチェッカー(iOS)
ZeroSim Status(Android)

どちらも複数回線に対応しており、どこかの端末に入れておくと簡単に確認できるようになりました
表示内容はマイページを参照しているようで反映まで数時間のタイムラグがあります


2 件の回答

HUAWEI Mate 9 SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 150 件

私も0SIMを持っていますが、今まで請求をされたことがありませんので、正確なことは言えないです。
サイトなどの情報では、翌月の1週間以内には確定するようですよ。

iphoneを使っていないのでわかりませんが、端末で使用したデータ量に制限をかけることはできないのでしょうか?
(androidだとできる端末が多いと思います)
  • 1
absente
absenteさん・質問者
Gマスター

iPhone 11 SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 99 件

>>1 えんがわさん
回答ありがとうございます
私も一度も課金されたことがなく、どのタイミングで課金情報が出てくるのか興味がありました
QAには2-3日とありますが、もう少し様子を見てみようと思います

現在iPhone4sとXperiaZ1にて使用していますがXperiaの方には効き目があるのかどうかわかりませんが450MBあたりで制限がかかるようにしています
iPhoneでは本体にそのような機能があるのかどうか知りません
使用量は毎日チェックしていますので簡単には超過しないつもりでしたが、旅の途中でラジオをつけっぱなしで寝ていたら、400MBも使用してしまいましたw
  • 2
absente
absenteさん・質問者
Gマスター

iPhone 11 SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 99 件

今朝(11/8)確認したときは無かったのに、いま(11/9 0時)108円の請求が11月分として記載がありました
なぜ11月?という疑問は有りますが、DTIも同様なのでまあいいことにします

こういうことなら稼働7日で確定とか書いておけばいいのに

とりあえず0SIMの課金に関する経験値は高まりましたw

今月からまた無課金生活に戻ります
  • 3