Q&A
いつでもOK

回線変更時の事務手数料(Aプランのみの特別?)

https://support.mineo.jp/usqa/use/change/plan/4211460_9452.html

Aから他のプランだけはかからないということ?

すべての場合にかかると思っていた。

mineoがAプランから始めたということが影響しているのかなとふと思った。


7 件の回答

Xperia XZ SOV34 au(povo) medal ベストアンサー獲得数 389 件

対象となっている「mineo Aプラン(nano/micro SIM)」は

LTE 端末用の 非VoLTE SIM(黒い SIM カード)

で、au 3G 停波により電話・SMS が利用不可能となった事によって殆どのスマホでは利用できない状態となった(新規発行も終了している)事による救済措置でしょう。

現在は「Aプラン auVoLTE対応 SIM(オレンジと白のカード)」のみとなっており、これは通常の費用が掛かる事になります。
  • 1

iPhone 11 SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 167 件

リックン855888さん
こんばんは〜♪

Aプランの nano/micro SIM からのプラン変更では無料ですが、auVoLTE対応SIM / eSIM からの変更は他のプランと同じく手数料がかかりますよ。
  • 2
リックン220109
リックン220109さん・質問者
マスター

ベストアンサー獲得数 1 件

>>2 Piroschka@٩(ˊᗜˋ*)وさん

4G通話のVoLTE対応ならばかかり、初期の通話のみ3Gのsimはかからないのですね。今はauでもすべてVoLTEsimだから、すべてに手数料かかる。
  • 7

medal ベストアンサー獲得数 58 件

Screenshot_2024-06-02-03-29-53-592_jp.mineo.app.mineoapp-edit.jpg

黒のみ

タイプ変更の
デュアル→シングルでも免除対象
  • 3

iPhone15 medal ベストアンサー獲得数 340 件

IMG_2488.jpeg

Aプランのnano/micro SIMだけが再発行時の手数料が免除されます。その説明は添付のスタッフブログの抜粋をご覧ください。
https://king.mineo.jp/staff_blogs/1615
  • 4

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 664 件

AプランVolteSIM以外をお使いのAプラン回線のみ特別対応です。
mineo初期から支えてくれたユーザですから…
  • 5
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy s24(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,243 件

IMG_20241216_203958.jpg

Aプランでも()の中が違う2種類がありますよね?
今は「auVoLTE対応SIM/eSIM」しか発行されていません。
「nano/micro SIM」を使っているのはかなり前のmineoユーザーです。iPhoneだとiPhone 7以前(6sや7はVoLTEもOK)、Androidのau端末だと「○○L」から始まる型式のユーザーが該当します。
  • 6

iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 377 件

非VoLTE(黒色SIM)からの移行が無料なのは、最近の機種だと使えないSIMカードだからですね。
例えばiPhoneだとiPhone 7までしか使用できないカードとなります。
  • 8