Q&A
解決済み

よくある「タブレットのSIMどこにする問題」

しらないひと
エース

やす2さんのコメント

Xiaomi 11T(OCN モバイル ONE) ベストアンサー獲得数 2 件

>>3 ヨッシーセブンさん

私も同じ意見です。
GPSが必須となるようなカーナビ利用でない限り、
昼間以外はmineoのパケ放題Plusで繋いで、
昼間は楽天モバイルに逃がすのが正解だったかと。

mineoの夜間フリーは無くなると痛いので
楽天モバイルのsimを入れたスマホに
さらにテザリングして昼間はモバイル通信オフ。

今のところ、楽天モバイルの1GB無償分と
OCNモバイルの500MBでどうにか昼休みを過ごして来ましたが
楽天モバイルの逃し先に苦慮しています。
スマホ本体はIIJmioが安く済みそうですが、
POCO(Xiaomi系)が6月23日の発表でどこまで出すのか?
また、IIJmioで扱いがあるのか?

現時点ではモトローラでほぼ決まりかと思ってましたがおサイフケータイは付いてますが「シングルスピーカー」という欠点が判明し、充電器も別売り。(USB PD 30Wなので私は問題無いですが…)

スナドラ695搭載機が同じ価格で出たら
POCOにするかも知れません。
Xiaomi系は充電器の互換性が高くて、
120W→67W→33W→22.5Wとなり、
例えば33W機に120W充電器だと33W充電で
33W充電器で67W機を充電すると33Wになります。
つまり、最大限の仕事はしてくれるのです。

他社の場合、意外と10W充電(5V2A)まで落ちる事がありますが
Xiaomi系はBlack Sharkですら流用可能です。

ただし、今の状況下でロシア側に中国が付いたまま進むと
日本法人は切られる可能性もあるので、
あくまでも自己責任で。
  • 6