Q&A
解決済み

ひとつのEO ID内で違うクレカ2枚で支払えませんよね~~?

ai40
ai40さん
エース

同居の母のスマホをmineoにMNPしようと思っています。私はすでにmineoユーザーで 先日のarrowsキャンペーンamazon10,000円ギフト券適応でarrowsに機種変しました。私のEO IDを利用してさらに母に一台購入・通信契約しようかな~と考えているのですが。母の分は母が払うと言います。
ひとつのEO ID 内で複数のクレカは利用できませんよね、きっと。
せっかくキャンペーン適応資格を保持しているので活用したいなと思って。


7 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

お母様のスマホの契約名義はお母様ご自身でしょうか?
そうだとすれば、下記を見る限りではai40さん名義のeoIDにMNPできないように思うのですが、その点は大丈夫なのでしょうか?

http://support.mineo.jp/usqa/apply/apply/mnp/4206860_8867.html
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 10
あいだの1件を表示
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>>14 ai40さん

au側で名義変更するという方法もあります。
  • 15
ai40
ai40さん・質問者
エース

URBANO L03(KYY23)au

>>15 こんにちは~~。なるほど。事前に名義変更♪
amazonギフト券の差額7000円、と考えると一考の価値はありそうですね!!ありがとうございます。
  • 22

Xperia XZ1 SOV36 au(mineo(au))

ai40さん

回答にはならないのですが。
mineoさんが、支払方式として、キャリアのような回線別支払を同じeoIDで認めているか>、または、近い将来認めるか?だと思います。
チャット等で直接確認された方がいいかと。
ただ、チャット等の回答が、必ずしも的を得た回答になるかは、不明ですが。
  • 1
ai40
ai40さん・質問者
エース

URBANO L03(KYY23)au

>>1 一寸法師さん そういえば キャリアさんは「代表者」を決めて回線ごとの支払いができましたね。キャリアをやめてずいぶん経つので忘れていましたよ。一度チャットで聞いてみようと思います。ありがとうございます。
  • 4

Xperia XZ1 SOV36 au(mineo(au))

>>4 ai40さん
そうですね。mineoさんが、がんばってくれるといいのですが。
私も、ガラケーの姉にmineoさんを使わせようとしているのですが、
「スマホは~」と言われてます(笑)
  • 8

Pixel 6a(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 1 件

2回線目以降の新規契約の場合は、新しい支払い方法を選択できますが
「新たな支払い方法をご登録される場合は、ご契約者様名義のクレジットカードのみとなります。」とあります。

なので、ai40さんがお母さま分の契約者となっても
お母さま名義のクレカは設定できないことになりますね。

お母さまの支払いを優先するならば、新たにeoIDを作るのが良いかと思います。
  • 2
ai40
ai40さん・質問者
エース

URBANO L03(KYY23)au

>>2 もっとんさん こんばんは。パケットギフトという便利なツールも出来たようなので 母の分を別IDにするのも一考なんですが、せっかく一万円ものamazonギフト券が目の前に~~と思うと同じIDで契約したいなと考えまして。。。
ありがとうございます。
  • 6

medal ベストアンサー獲得数 153 件

月額も安価で済むでしょうから,定期的にお母様から現金でいただいてはいかがでしょうか。

私も年1回,遠く離れた叔父の代理支払いを,現金でもらう予定ですf^_^;)
  • 3
あいだの2件を表示
ai40
ai40さん・質問者
エース

URBANO L03(KYY23)au

>>11 ヒィロさん 我が家も丘マイラーですよ(^_-) 
一度mineoに聞いてみて、ダメなら毎月母の元に回収に行くべきですかね(笑 
  • 12

medal ベストアンサー獲得数 153 件

>>12 ai40さん

きゃすたさんのご指摘が当たっていそうで心配です…。
  • 13

GALAXY S5(SCL23)au(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 1 件

わたしは1回線だけの契約なので、2回線目の契約がどうなるかはあまりよく分かっていないのですが、
いったんai40 さんのカードで2回線目を契約して、後から2回線目の請求だけをお母様のカードに変更するといったことはできないのでしょうか?
  • 5
ai40
ai40さん・質問者
エース

URBANO L03(KYY23)au

>>5 まいねこさん それができたら一番良いんです!前述の解答者様もおっしゃっていましたが キャリアさんだと複数契約しても回線毎支払ができたような気がします。
ありがとうございます。
  • 9

medal ベストアンサー獲得数 10 件

私の経験からまとめると次のようになります。

[mineoの対応]
・同一eoID内の複数回線で契約者は変更できない。
・同一eoID内の複数回線で異なるクレジットカードの登録は可能。
・登録するクレジットカードはeoID契約者本人の名義であること。
・他社からmineoにMNP転入を行う場合、他社での契約者はeoIDと
 同じであること。

[三大キャリアの対応]
・家族間名義変更はおおむね無料で簡単にできる(要確認)。

[実質的な解決方法]
・MNP転出側で家族間名義変更を行う。
・お母さま契約のクレジットカードがすでにある、あるいは
 これから契約することが可能であれば、娘である相談者の
 家族カードを作ってそれを登録すると実質的にお母さまが
 支払ったことになります。

蛇足ですが、
・楽○カードは発行が大変早いです。また運転免許を持っている場合は、
 持っていると申告するだけで免許証の写しを送る必要が無いなど
 審査が独特な印象があります。
・三大キャリアに転入する場合は、家族の範囲であれば完全に同一名義で
 なくてもMNPがおおむね可能です。

以上、参考にしてください。
  • 16
ai40
ai40さん・質問者
エース

URBANO L03(KYY23)au

>>16 ひろぼんさん
なんと!同一ID内で複数回線での異なるクレジットカード利用が可能だとは、知りませんでした~~。ありがとうございます。
結局「EOID本人名義クレカのみ利用可・・」ってカ所でつまずいてしましますが。
「家族カード作成」もいい案ですね。だた家族カード年会費の方が高くなってしまいそうな気もします(^_-)
また、大キャンペーンしてくれないかな~~
ありがとうございました!
  • 23

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 210 件

一番お得に済ますなら・・・

ai40さんの名義で1回線追加(データ通信のみ最安プラン)契約でM02を購入し、お母様の名義で新規eoIDにMNP。MO2の支払い分だけお母様から頂けば、キャンペーン適用されてamazonの1万円キャッシュバック受けられます。

ai40さん名義の新規回線のデータ通信容量はお母様の回線にギフトして使い、不要であれば6か月後に解約すればいいかと。
  • 17
あいだの8件を表示
ai40
ai40さん・質問者
エース

URBANO L03(KYY23)au

>>28 noriさん
さっそく調べてみたところ、娘の下宿の家電代わり機種はmicroでした。。。
M02はnanoなので、使えませんね(涙)
でも、ちょっと待ってください?
一機目のM02の切り替えのタイミングをサポセンに聞いたとき、
「Aプランは切り替えの期限はありません。Dプランは10日間です」ッと言っていたような気がします・・・

ちょっと調べてみる価値ありそうですね
またわからなかったらマイネ王で新しく質問しちゃいます~
  • 29

medal ベストアンサー獲得数 10 件

>>21 noriさん

おっと、見逃していました。
端末連続購入は3か月あけないとだめでした。
ご指摘ありがとうございます。
  • 30