Q&A
解決済み

au1日解約ルールが無くなったとして・・

auの1日解約ルールがいよいよ無くなるという話が聞こえてきましたが、
無くなったとして(もともと無いものなのでしょうが)、更新月にMNPする場合ベストなタイミングってあるのでしょうか? やはり月末近くになるのでしょうか?


8 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

medal ベストアンサー獲得数 112 件

auとmineoの利用料金の重複を減らしたいなら月末近くでしょうね。
別の考え方で申し込み~サービス手続き完了までを前月末ギリギリに終え、開通を翌月ギリギリまで引っ張って前月パケットを料金発生させずゲットしながら開通を遅らせて日割り額を減らすのもmineo側をお得に利用するといった点では手としてはあります。
ただ日付を意識してコントロールする必要がありますけどね(^_^;)
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 3
あいだの1件を表示

medal ベストアンサー獲得数 112 件

>>10 ひでまつさん

https://king.mineo.jp/my/c6ecac29734c30bf/reports/8371
MNPではなかったですが、10月末近くに申し込みして11月中に開通させたので参考にどうぞ(^ー^)
  • 18
ひでまつ
ひでまつさん・質問者
キング

Reno7 A(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 2 件

>>18 バグ夫さん

ありがとうございます。
いろいろ参考にさせていただきます。
  • 19

HUAWEI P9 lite(mineo)(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 1 件

auは日割り計算がなくなったので、いつ解約しても通信料は丸々支払わなければならない訳ですから月末近くが良いのではないでしょうか?
焦らず確認しながら移れますね(笑)
  • 1
ひでまつ
ひでまつさん・質問者
キング

Reno7 A(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 2 件

>>1 ha☆ruさん

ありがとうございます。
やはり月末近くですね。
  • 8
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,069 件

auの1日解約特例(正確には特例ではない)は12月からなくなりました。なので月末解約が有利ですが、MNPの場合は、手続きに要する日にちも考慮しましょう。
  • 2
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,069 件

ちなみに、mineoは月末契約でもパケットは1ヶ月分もらえますし(料金は日割)、「mineoのeoID初連携で1GBプレゼント」もあるので、申込み時は小容量コースで契約して、翌月25日までに自分に合ったコースに変更すると節約になります。
https://king.mineo.jp/magazines/special/288
  • 5
ひでまつ
ひでまつさん・質問者
キング

Reno7 A(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 2 件

>>2 えでぃさん

ありがとうございます。
2月にmineoに移ります。
  • 9

HUAWEI Mate 9 SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 150 件

auの日割りがなくなったということは月初めでも月終わりでもauに支払う金額は変わらないということです。
簡単に言うとmineoに支払う金額がどの程度変わるかです。
mineoは日割り計算ですからもちろん月末近くの方が支払いが少ないですが、データ容量にもよりますが、しれてます。
あまり月末ギリギリにやろうとして、万が一月またぎになってしまうことを考えると、早めに手続きをした方が良いでしょうね。
  • 4
ひでまつ
ひでまつさん・質問者
キング

Reno7 A(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 2 件

>>4 えんがわさん

ありがとうございます。
2月にMNPします。
ご縁がありましたらまたご教授ください。
  • 12

iPhone 8 Softbank(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 14 件

おはようございますm(__)m

こういうのはどうでしょうか?

auで定額プランからタイプEシンプルなどの従量料金プランに翌月から変更してしまえば、日割りに出来ると思います。

少し高くなりますが、2年縛りも解除すれば解除料金もかからなくなると思うのですが、どうでしょうか?
  • 6
あいだの1件を表示
ひでまつ
ひでまつさん・質問者
キング

Reno7 A(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 2 件

>>11 またいちさん

いろいろなご提案ありがとうございます。2時間にMNPしますので、それまで検討させていただきます。
  • 13
ひでまつ
ひでまつさん・質問者
キング

Reno7 A(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 2 件

>>11 またいちさん
遅くなってすいません。
改めて読み返していたら、"2時間" といれていましたね。
"2月にMNP" の誤りでした。
訂正したお詫びします。
  • 20
elmos
elmosさん
Gマスター

ベストアンサー獲得数 5 件

おはようございます。

ちょうど、今月に更新月を迎えるauユーザーの家族がおりまして、
mineoに引っ越し予定です。(デュアルタイプ)
ちょうど昨日、「いつ頃動き出せば良いの?」と質問がありました。

私も、月末近くまではauユーザーでいるのがベター、
しかし、mineo契約時の審査期間も考えると(←多く見積もって一週間)…

「12月12日~18日の一週間のうちにauにてMNP番号入手、
同日にmineo申し込みすれば良いのでは」と回答しておきました。

mineoは、契約月は料金を日割りしてくださるのでとても良心的です!

ご参考まで。
  • 7
ひでまつ
ひでまつさん・質問者
キング

Reno7 A(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 2 件

>>7 elmosさん

ありがとうございます。
皆様のご意見大変参考になります。
あと2ヶ月じっくり検討させていただきます。
  • 14

10日ほど前にauに電話してmnp番号もらいました。
auの人は12月1日に切替えてもmnp転出料金以外は発生しませんだって。
ホントかな~?

試しに本日夕方、娘AUからmineoへmnpします。
  • 15
あいだの1件を表示

>>16 えでぃさん

結果報告します。

ちなみに切替え後、料金確認でauお客様サポートのマイページって入れるのでしょうか?
  • 17
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,069 件

>>17 goruchanさん
> 結果報告します。
お手数おかけします。auIDがあれば、解約後の請求明細も見れるはずです。10日前後には判明しますね。

ちなみに別スレで、今日解約した人が「今月から基本料金はかかります」と言われたとのことです。基本料金がどの範囲か不明ですが。
  • 21

Pixel 6a(au) medal ベストアンサー獲得数 66 件

もう答えはでているようですが
(転出転入費用含まずで)
①1日3G化+2日転出+MVNO1ヶ月分=5000円弱?
(日割り分+3Gへ変更手数料3千円+MVNO1か月分)

3G化をはさむとスーパーカケホ等は前日まで(の日割り)
当日から3G携帯料金です。(解約時日割り可(シンプルプラン))
なので2日に3G化→4日MNPでも大差ない費用なはずです。

②月末に解約で安く抑える(1Gで耐えれる人向け)
スーパーカケホ+1G=5292円

③スマートバリューが使え1G以上必要な人
スーパーカケホ+3G-スマバリ
6696円ー1008円=5688円
スーパーカケホ+5G-スマバリ
7560円-1522円=6038円
LTE+フラットースマバリ
7488円ー1522円=5966円
(月末最終日解約なら適応と確認しましたが月途中でも適応との情報もあり)

④面倒なので少し多く払っても平気な人
スーパーカケホ+3G=6696円
スーパーカケホ+5G=7560円
LTE+フラットースマバリ=7488円

また、エントリーコードの入手
https://king.mineo.jp/magazines/special/449
↑これとか、amazonとかEOショッピングモールなど

紹介キャンペーン(延長される可能性アリ)
などがあります。
紹介キャンペーンについては、マイネ王の自己紹介にURLを乗せている人がいれば、勝手に乗れます(笑)
勉強した分お得に乗り換えましょう^^)ノ
  • 22
ひでまつ
ひでまつさん・質問者
キング

Reno7 A(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 2 件

>>22 かくいちさん
返事が遅くなりまして申し訳ありません。
詳しく記述していただきありがとうございます。
皆様の豊富な知識には感服します。
じっくり検討させていただきます。
  • 23