Q&A
解決済み

au1日解約ルールが無くなったとして・・

auの1日解約ルールがいよいよ無くなるという話が聞こえてきましたが、
無くなったとして(もともと無いものなのでしょうが)、更新月にMNPする場合ベストなタイミングってあるのでしょうか? やはり月末近くになるのでしょうか?

ひでまつ
キング

かくいちさんのコメント

Pixel 6a(au) medal ベストアンサー獲得数 66 件

もう答えはでているようですが
(転出転入費用含まずで)
①1日3G化+2日転出+MVNO1ヶ月分=5000円弱?
(日割り分+3Gへ変更手数料3千円+MVNO1か月分)

3G化をはさむとスーパーカケホ等は前日まで(の日割り)
当日から3G携帯料金です。(解約時日割り可(シンプルプラン))
なので2日に3G化→4日MNPでも大差ない費用なはずです。

②月末に解約で安く抑える(1Gで耐えれる人向け)
スーパーカケホ+1G=5292円

③スマートバリューが使え1G以上必要な人
スーパーカケホ+3G-スマバリ
6696円ー1008円=5688円
スーパーカケホ+5G-スマバリ
7560円-1522円=6038円
LTE+フラットースマバリ
7488円ー1522円=5966円
(月末最終日解約なら適応と確認しましたが月途中でも適応との情報もあり)

④面倒なので少し多く払っても平気な人
スーパーカケホ+3G=6696円
スーパーカケホ+5G=7560円
LTE+フラットースマバリ=7488円

また、エントリーコードの入手
https://king.mineo.jp/magazines/special/449
↑これとか、amazonとかEOショッピングモールなど

紹介キャンペーン(延長される可能性アリ)
などがあります。
紹介キャンペーンについては、マイネ王の自己紹介にURLを乗せている人がいれば、勝手に乗れます(笑)
勉強した分お得に乗り換えましょう^^)ノ
  • 22