Q&A
なるべく早く

auからMNPするタイミング

noopy
noopyさん
レギュラー

現在、auでiPhone6を使用しています。
11-12月が更新月なので、キャンペーン(800円×6カ月割引)を利用して11月1日にMNPする予定なのですが、auの1日解約ルールはまだ適用されるのでしょうか?
適用されないとなると、月末にMNPした方がいいのでしょうか?
皆さまなら、どうされますか?
いい案があれば教えて下さい。
よろしくお願い致します。


9 件の回答

iPhone 5s au medal ベストアンサー獲得数 16 件

> noopy 様

>>auの1日解約ルールはまだ適用されるのでしょうか?

これに関しては、auの中の人しかわからない事かと・・・
(一応、ルール的には変更済みですよね?)


この様な状態でauからmineoにMNPするのならば、自分は月末に実施すると思います・・・

チャレンジするならば、邪魔はしませんが・・・

失敗した時は、請求金額が発生しますので~
  • 1

HUAWEI Mate 9 SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 150 件

1日ルールに関してはわからないとしか答えようがありません。
ただ、仮にそのルールがなくなっても、11月マツに解約するのと比べ、auに支払う額は変わらないのです。もし、ルーが残っていれば得します。支払いが多くなるのはmineoの日割り分になるだけです。

また、10月中にmineoに申し込んだ場合はキャンペーンでトータル4800円くらい安くなるわけですから、迷わず10月に申し込んで、11月1日に回線切り替えするので良いと思いますよ。
  • 2

ベストアンサー獲得数 25 件

変更になるといわれ続けて一年近くになりますが、難しいところですね。
ルールは適用される気がしますが、保障できませんので。

つい先日もミスされた方がいらっしゃいましたのでルールが適用されても手違いのないよう気をつけてください。
https://king.mineo.jp/my/761fc0938ab6ae9f/reports/8342

ミスがないよう ベルりんさんのまとめは良く読まれた方がと思います。https://king.mineo.jp/my/f535b538a3f7ed8d/reports/2818
  • 3
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

1日をを選ばない理由がわかりませんでした。

1日ルールの適用が無かったとしても、マイネオの一ヶ月分が無駄になるだけかと。

自分なら上記に加えて、機種変更でscv31を頂いてからにげます。
  • 4

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 639 件

迷っていても仕方ありませんから
11月1日強制MNP予定で行きましょう。
19日に予約番号を取得しましょう。
遅れても良いですが
早まると10月31日解約になって大損しますよ。
  • 5

こんばんは。
私もauからNMPの予定です。私の解約月が9-10月だったので、9月中頃に番号を取得しようとauに電話で聞いたのですが、プランによって適用できないプランがあるそうです。

私のプランが適用されないそうなので、10月末まで待っている状態です。店頭で聞いたときは適用されると言っていたので本当のところどっちなのかわかりません。が、私の場合は基本料金がかかるため10月末にすることにしました。

auに電話で聞いてみて判断してもらうといいと思います。

ちなみに私はiPhone5cです。

文章が稚拙でわかりにくくてごめんなさい。ご参考までにどうぞ
  • 6

auの1日解約ルールは、もはや都市伝説の域ですね。

私も今月1日にauからmnpにて乗り換えてきました。
まだauから最後の請求額が来ないので、ちょっとだけ
ドキドキですよ。
  • 7

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 639 件

>>7 ここっとさん

タブレットを今月1日に解約された方が
請求無しって書かれてましたよ。
  • 8

>>8 クリームメロンソーダさん

情報ありがとうございます。
しかし、webでauの請求情報の更新は、翌月の3日前後だったと思う
のですが?
私は、9月分までしか確認できておりません。
  • 9
noopy
noopyさん・質問者
レギュラー

iPhone 12 SIMフリー(mineo(au))

みなさん、回答ありがとうございます。
予定通り、11/1に切り替えをしようと思います。

その場合、10/19にMNP予約番号を取得し、同日にmineo申し込み で大丈夫でしょうか?
19日以前にMNPを取得するとアウト という認識でよろしいでしょうか?
  • 10

HUAWEI Mate 9 SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 150 件

>>10 noopyさん
19日以前だとMNP予約番号の期限がおそらく11月1日になってしまうと思います。
期限の前日に強制的に切り替わってしまうと10月中のau解約になります。

19日以降にした方が良いですし、MNP予約番号を取得したら念のため期限が11月2日以降かどうか確認すると確実です。
  • 11

iPhone 14 Pro(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 220 件

>>10 noopyさん

MNP予約番号の有効期限は 取得された日を1日目として 15日間ですので 10/19なら 11/2までとなりますね♪(10/18以前ではアウトです)

同日に申し込み可能ですが、エントリーパッケージ&紹介キャンペーンの併用もお忘れなく~(^O^)/
  • 12

iPhone 6 au(UQ mobile)

自分は10月〜11月が更新月ですが、安全をとって10月末に切り替えることにしました。
失敗した場合は、1ヶ月分の請求ですからね・・・
  • 13