Q&A
なるべく早く

デュアルシムからシングルシムへ

契約後にMNPを引継ぐ方法についてお聞きしたいです。
現在、楽天モバイル(メイン)とマイネオのデュアルシムです。楽天モバイル改悪に伴い、マイネオのみのシングルシムにしようと思ってます。今後、楽天で使っているMNPをマイネオで使いたい場合は、どうすればいいでしょうか?


7 件の回答

Pixel 6(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 12 件

楽天の電話番号をマイネオで使いたいなら
マイネオ電話番号1(今までの)と楽天からMNPする電話番号2のディアルSIMになります。

SIMを2枚つかうのがディアルSIMですよ。

楽天のマイページからMNP予約番号を取得してマイネオに申し込めばOKです。
  • 1

Pixel 6(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 12 件

>>1
これまでのマイネオを解約すればシングルSIMになります。
  • 2

iPhone SE (第3世代)(OCN モバイル ONE) ベストアンサー獲得数 3 件

mineoの契約は電話番号以外は現状維持したく、電話番号のみ楽天で使用していたモノに変更したい、そして楽天は解約。
いったことでしたら、いわゆる「かぶせMNP」を行うことになります。
かぶせMNPについては以下の掲示板が分かり易いと思います。
https://king.mineo.jp/reports/169108
  • 3

Mi 11 Lite 5G(docomo) medal ベストアンサー獲得数 62 件

mineoにするなら楽天をMNPして、今のmineoの契約にかぶせることができます。
契約期間とか引き継がれますよ。
ただし、SIMが届くまで不通期間ができるのはネックです。
(eSIMで申し込んだらすぐいけるのだろうか…)

かぶせMNPの投稿、参考にどうぞ。
https://king.mineo.jp/reports/169108
  • 4
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,472 件

楽天で利用している電話番号をmineoデ使うということなので、楽天からMNPでmineo契約することが必要です。
今のmineo契約は、電話が使えるデュアルプランか、電話は使えないシングルプランかどちらでしょうか?
今のmineoがデュアルプランならその契約の上にMNPすることはできないので、楽天からのMNPは新規契約するしかありません。

もし電話の使えないSINGLEプランなら、楽天からのMNPの方法としては2つあり、
・MNPで新規契約する
・シングル契約をデュアルに契約変更する中で、他社からのMNPで番号を引き継ぐ
どちらかの方法がとれます。

契約変更による方法は、mineoメールアドレスを継続利用できるというメリットがありますが、コストがかかります。
また、他の方のコメントにもありますが、不通期間が発生します。

メールアドレスを変更しても良いなら、新規契約をおすすめします。
新規契約の際は、エントリーコードを利用するか、他の方からの紹介の形で、契約事務手数料を無料になるようにしましょう。
  • 5
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,472 件

Screenshot_20221011_065348_com.android.chrome.jpg

>>5

すみません、間違ってました。
いまのmineoがデュアル契約であったとしても、プラン変更(例えばdプランからaプラン等)をすることで、その中で他社からのMNPで他社の電話番号を引き継ぐことができます。
添付スクショを参考にしてください。
  • 6
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 853 件

現在のmineoの契約は何ですか?
マイピタのシングルプランですか?
そうであれば、ファン∞とくに(恐らく)既にお持ちのエントリーコードを利用して、楽天からMNPで新規回線に申込むことをお勧めします。マイピタに繰越パケットお持ちなら、パケットギフトで新規回線に移動後に、既存回線は解約で。コインはおみくじでパケット化して移動です。
新規回線はパケット転出に45日は6GB/月の制限ありますのでご注意下さい。
  • 7

Galaxy S23 Ultra(au) medal ベストアンサー獲得数 264 件

>マイネオのみのシングルシム

mineoで質問する際に気をつけて欲しいのは
SIM1枚での運用に切り替えたいのか。それともデーター専用のシングルSIMに換えたいのか はっきりした質問をしないと皆さん混同されますよ。
  • 8

Mi 11 Lite 5G(docomo) medal ベストアンサー獲得数 62 件

>>8 よっちおじさんさん

シングルとあって、シングルタイプと見てしまうのは、mineoバイアスのかかった人ですw

周りの内容や一般的には、知らん人が1枚にしたいんだなと読み取ることもQAのエスパーだと思っています。
「タイプ」までついてれば考慮しないこともないですがね。
  • 10

ベストアンサー獲得数 2 件

今まで楽天とmineoのSIM2枚でデュアル運用していたのを、楽天の番号でmineo音声SIM1枚にしたいというご相談ですね♪
(mineoのSIMは1枚でも、データSIMをシングルタイプ、音声SIMをデュアルタイプと呼ぶので複雑です。)

かぶせMNPはどうしてもmineoメアドを継続したい場合を除き、複雑なのでお勧めしません。
楽天の改悪と言うと、多分1GB以下で今月まで実質0円(P還元)の対象だった方でしょうか?
その前提では↓こうなります。

必ず今月中に、楽天モバイルからmineoデュアルタイプ(音声SIM)にMNPしましょう。
楽天は月額まるっと請求ですが、mineoは日割計算なので月末近くの切り替えがお得です。

20日:楽天よりMNP番号取得
21〜25日:mineoのエントリーコードを使ってMNPで申し込み
30〜31日:回線切り替え手続き
(Sプランの場合は30日がお勧め)
11月1日:旧mineo回線の手続き
・コインでおみくじを引く
・旧回線→新回線パケットギフト
・旧mineo回線の解約

旧mineo回線は前日分まで請求なので、旧mineo回線の11月分は請求されません。
また、新mineo回線にはパケットギフトの45日間制限がありますが、11月1日にパケットギフトした分は、12月末まで有効となるため安心です。
尚、おみくじを引くのは今月中でも問題ありません!
  • 9