Q&A
解決済み

ガラケーの乗り換え・SIM差し替え

topper52
topper52さん
レギュラー

お詳しい方ご教示お願い致します。

親がソフトバンクでAQUOSケータイ2を使用していて、今は月々400円ほどの支払いですが、月月割が終わるので乗り換えも含めてプラン変更を検討中です。
下記現状と希望です。

・今使っているAQUOSケータイ2はできればそのまま使用したい
・親は通話と少しメール(SMSとEメール)するくらい
・私はiphoneSE第1世代(SIMフリー/mineoデュアル契約中)で古いので、母ので他社に乗り換えてiphoneをGETしてSIM差し替えができればありがたいがどこがいいのかわからない

よろしくお願いいたします。


4 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 857 件

AQUOSケータイ2での契約なら、ガラホで3G契約でないSIMかと。なら、激安でiPhoneをゲットすることはできませんので、
iPhoneSE(2)をbiglobeモバイルで、キャンペーンに乗っかって、MNPするのがお値打ちかと。
で、そうなると、ソフトバンク回線が選べないので、ガラホの継続利用は困難です。
なら、mineoでソフトバンク回線です。MNP前にSIMフリー化して。

100点満点はなかなかないですね。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 4
あいだの3件を表示
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 857 件

  • 15
topper52
topper52さん・質問者
レギュラー

>>15 BM320Iさん

ありがとうございます!
自分で調べるには色々限界があったので詳しい方に教えていただきとても参考になりました。
母はmineoで、私がBIGLOBE mobileに乗り換えで検討してみます。
本当にありがとうございました✨
  • 18

iPhone15 Pro Max(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 11 件

>私はiphoneSE第1世代で古いので、母ので他社に乗り換えてiphoneをGETしてSIM差し替え・・・

ゲットしたいiPhoneはどのモデルを考えておられますか。
  • 1
あいだの4件を表示

iPhone15 Pro Max(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 11 件

>>10 topper52さん
先程のURLのずーーっと下の方に
SE第2世代があり、今月は
キャンペーンで安くなっています。
  • 13
topper52
topper52さん・質問者
レギュラー

>>13 masanaoさん

有益な情報ありがとうございます!
私がBIGLOBE mobileに乗り換えで検討してみます。
  • 19

AQUOS sense4 plus(docomo) ベストアンサー獲得数 7 件

iPhone関係の事は私はよく分からないのでお詳しい方にお任せしますが、AQUOSケータイ2の方について少し。
お母様のAQUOSケータイ2の回線をMNPまたはプラン変更して、端末はそのまま使い続けたいという御希望で間違いありませんか。

他社へ乗り換える場合について気を付ける事をお話しします。
MNPの前にSIMロック解除(MySoftbankからオンラインで手続き出来ます)をお忘れなく。

乗り換え先はdocomo回線のMVNO等でも電話は繋がりますし、データ通信もAPN設定さえちゃんとやれば繋がります。が、SoftBank回線の方が対応bandの関係で繋がりやすさはベターだと思います。

また、Eメールを使われるとありますが、キャリアメール(SoftBankメール)ではなく、他で取得されたEメールアドレスを端末に設定されていると理解してよろしいですか。
もしキャリアメールでしたら、そのメールアドレスはMNPすると消失しますので、お母様のお考えを聞いて、代わりのメールアドレスの準備や、メールのやり取り先への周知をされてから動いた方が良いかと思います。
  • 2
あいだの2件を表示
topper52
topper52さん・質問者
レギュラー

>>16 南風ふくおか市民さん

初期設定は私がして、母から送信はせず受信と返信のみなのでそれならなんとか使えそうな気がします。
ご丁寧にありがとうございました!
  • 17

AQUOS sense4 plus(docomo) ベストアンサー獲得数 7 件

>>17 topper52さん

今まで使われていたメールのボタンからはPCメールの機能が呼び出せないので、代替手段として、おすすめの設定があります。

もし、受信したメールの画面を閉じてしまったりした時の対策として。
「クイック起動キー」の設定で「Ⅰ」「Ⅱ」「Ⅲ」のどれかのボタンに「PCメール」を割り当てておくと、画面の下の方にもアイコンが表示されるので、頭で憶えてもらわなくてもPCメールを簡単に起動できます。

【取説】クイック起動キーから機能を呼び出す
http://help.mb.softbank.jp/aquos-keitai2/pc/03-05.html
  • 20

Mode1 GRIP(楽天モバイル) medal ベストアンサー獲得数 9 件

節約の話かの
iphoneやめてそこらの1円android端末でええんじゃないかの
  • 3
topper52
topper52さん・質問者
レギュラー

>>3 やとれんさん

1円はとても魅力的ですが、iPhoneで慣れてしまっているのでそこはできればiPhoneでいきたいんです。。。
すみませんm(_ _)m
  • 9