Q&A
至急

docomoからMNPを考えています

はじめまして
現在iPhone5sを使用していて、
2016年3月が満了月となっていたので、間に合えば4月からmineoを利用したいと思っています(なにやらキャンペーンがあるみたいなので)
解約の仕方等、みなさまの書き込みを見てなんとなく流れがわかってきたのですが、
以下の流れで合っているか教えていただきたいです

1、エントリーパッケージを購入
2、MNP予約番号取得
3、mineo申し込み
4、SIM届く
5、4/1に回線切り替え?

といった感じでしょうか??

それにあたりいくつか質問があります

・MNP予約番号を取得後は回線切り替えを行わない限りはまだdocomoと契約をしているというかたちになりますか?
逆に回線切り替えをしてしまえば、docomoは解約できた、ということになるのでしょうか?
・回線切り替え日は満了月が3月なので4/1でよかったですか?
色々調べていると3/31に切り替えする、と書かれていた記事もありいまいち理解できず…汗
4/1に切り替えができればdocomoで4月分の料金は発生しない?
逆に4/2以降の切り替えになると日割り計算?になるのでしょうか?
・mineoのドコモプラン自体には2年縛りとかはあるのでしょうか?
・現在のiPhone5sがもし壊れてしまった場合、
他の端末を入手してSIMカードを差し替えれば問題なく使用できるものなのでしょうか?
・データ容量が3GBと5GBの中間くらいの使用量なので、キャンペーンもあるのでとりあえず3GBの方にしようかなと思っているのですが、
もし5GBに変更する場合は手数料?のようなものがとられるのでしょうか?

質問多くて申し訳ありません
質問事項等確認しているのですが理解しきれず…
アドバイスいただければと思います
よろしくお願い致します

しろくろ
レギュラー

じんりょうさんのコメント

motorola edge 20 fusion(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 13 件

>>96 しろくろさん

無事、申し込みされたようで、良かったです(^-^)

eoID連携ですが、下記ページの「Step3」のところに以下の記載があります。

※新規ご契約回線の場合、mineo通信サービスの初回利用日の翌日からSTEP2/2電話番号の選択を確定することが可能となります。

https://king.mineo.jp/helps/guide/203

なので、もう少し待たないといけないのかな…と思います。
SIMの到着、楽しみですね(^-^)
  • 97