解決済み
既契約端末(データ通信のみ)に対するMNPと機種変更・プラン変更
現在ipadでAプラン・シンブルタイプ(データ通信のみ)を利用しています。他にauのガラケーを使用していますが、auの3G回線終了に伴いガラケーをMNPして利用中のipadをiphoneに更新しデュアルタイプの契約(ガラケーの電話番号を利用)に変更したいと思います。
このような場合、どのような順序・方法が適切なのでしょうか?
6 件の回答
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
ベストアンサー
iPad 8 Wi-Fiモデル
ベストアンサー獲得数 83 件
auの3G取り換え割とスマホスタートプランは利用されないのですか?
あるいは、他社の3Gケータイ対象の割引サービスには乗っからないのですか?
3GケータイからいきなりmineoにMNPするよりもしかしたらお得になるかもですよ?
ちゃんと調べてないし計算してないから、どうするのが一番お得かわからないけど
いきなりmineoにmnp 以外の方法も調べてから決めた方がいいと思いますよ
あと、iPadに慣れてるとiPhoneSEは小さすぎて辛いかも
私は3GケータイとWi-FiモデルiPadとサブスマホだったのを、
他社にスマホデビュープランでmnp してiPhone8に変えたんですが、
iPhone8小さすぎて不便で、読んだり書いたりはiPadかサブスマホでやってる状態です。
ガラケーやめたら三台持ちも脱出するつもりだったのに、全然脱出できてない…(ー ー;)
あるいは、他社の3Gケータイ対象の割引サービスには乗っからないのですか?
3GケータイからいきなりmineoにMNPするよりもしかしたらお得になるかもですよ?
ちゃんと調べてないし計算してないから、どうするのが一番お得かわからないけど
いきなりmineoにmnp 以外の方法も調べてから決めた方がいいと思いますよ
あと、iPadに慣れてるとiPhoneSEは小さすぎて辛いかも
私は3GケータイとWi-FiモデルiPadとサブスマホだったのを、
他社にスマホデビュープランでmnp してiPhone8に変えたんですが、
iPhone8小さすぎて不便で、読んだり書いたりはiPadかサブスマホでやってる状態です。
ガラケーやめたら三台持ちも脱出するつもりだったのに、全然脱出できてない…(ー ー;)
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
- 5
iPad 8 Wi-Fiモデル
ベストアンサー獲得数 83 件
>>10 jamamotoさん
まさか自分がベストアンサーなると思わなくてビックリしてしまいました。
ありがとうございます。
年金受給者というと…
https://www.au.com/mobile/campaign/new-kakehowari60-s/
これが適用されて完全かけ放題で安くスマホ使えるかも
(機種限定だしSIMカードにロックかけられてるようですが)
うちの親は他社4GケータイからのMNPでこのプラン適用になりました。
うちの場合は全部の割引が付く条件を満たせたので、完全かけ放題で千円ちょっとで使えます。
他社(SB)4Gケータイでかけ放題は3000円くらいしたので、かなり安くなりました。
ただ、電話とメールの専用ボタンが無い端末を買ったため、
電話に出られなくて、こんな質問するはめになりました(^^;;
https://king.mineo.jp/question-answer/端末/各種設定/操作 スマートフォン/27551
アプリでなんとかなってよかったですけど、
見た目がカッコ悪くても電話ボタンがある機種の方がずっと楽そうです。
まさか自分がベストアンサーなると思わなくてビックリしてしまいました。
ありがとうございます。
年金受給者というと…
https://www.au.com/mobile/campaign/new-kakehowari60-s/
これが適用されて完全かけ放題で安くスマホ使えるかも
(機種限定だしSIMカードにロックかけられてるようですが)
うちの親は他社4GケータイからのMNPでこのプラン適用になりました。
うちの場合は全部の割引が付く条件を満たせたので、完全かけ放題で千円ちょっとで使えます。
他社(SB)4Gケータイでかけ放題は3000円くらいしたので、かなり安くなりました。
ただ、電話とメールの専用ボタンが無い端末を買ったため、
電話に出られなくて、こんな質問するはめになりました(^^;;
https://king.mineo.jp/question-answer/端末/各種設定/操作 スマートフォン/27551
アプリでなんとかなってよかったですけど、
見た目がカッコ悪くても電話ボタンがある機種の方がずっと楽そうです。
- 11
Xperia XZ SOV34 au(povo)
ベストアンサー獲得数 387 件
>>2 jamamotoさん
iPhone SE2 SIM フリーという事はアップルストアでの購入ですかね。
あと、au 3G ガラケーの通話はどのぐらい使われるのでしょうか?
mineo などの MVNO では専用の通話アプリでプレフィックス番号を付ける事で通話料を割引にはなりますが、au の様な 1000円分の無料通話付きなどはありません。
また、10分かけ放題などは追加オプションでプレフィックス番号は必要(つけ忘れると通常の料金になる)です。
キャリアにある無制限かけ放題は mineo では取り扱いがありませんので、Y! mobile だったり QT mobile などを検討した方がいいという場合もあります。
電話は基本的に待ち受けのみで、こちらから電話をかけることが殆どないのであれば費用を安くすることができる場合もありますが、通話をどのぐらい使うのか?も重要な要素ですので毎月どのぐらい電話をするのか?も判断の際に必要となってきます。
iPhone SE2 SIM フリーという事はアップルストアでの購入ですかね。
あと、au 3G ガラケーの通話はどのぐらい使われるのでしょうか?
mineo などの MVNO では専用の通話アプリでプレフィックス番号を付ける事で通話料を割引にはなりますが、au の様な 1000円分の無料通話付きなどはありません。
また、10分かけ放題などは追加オプションでプレフィックス番号は必要(つけ忘れると通常の料金になる)です。
キャリアにある無制限かけ放題は mineo では取り扱いがありませんので、Y! mobile だったり QT mobile などを検討した方がいいという場合もあります。
電話は基本的に待ち受けのみで、こちらから電話をかけることが殆どないのであれば費用を安くすることができる場合もありますが、通話をどのぐらい使うのか?も重要な要素ですので毎月どのぐらい電話をするのか?も判断の際に必要となってきます。
- 7
ベストアンサー獲得数 238 件
現行:・au +・mineo(au)[シングルタイプ] の2回線
希望:・mineo(**)[デュアルタイプ] の1回線
とすれば、電話番号を継続したい場合、コレしか無さそうな気が…
・au → (MNP) → ・mineo(**)[デュアルタイプ]
・mineo(au)[シングルタイプ] → (解約)
希望:・mineo(**)[デュアルタイプ] の1回線
とすれば、電話番号を継続したい場合、コレしか無さそうな気が…
・au → (MNP) → ・mineo(**)[デュアルタイプ]
・mineo(au)[シングルタイプ] → (解約)
- 3
iPhone 6s au(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 656 件
プラン変更が伴えばマイページから行えますが
現状のプラン内(今回だとAプラン)だと…
サポートダイアルにモシモシして
「既存のシングル契約をデュアルに変えて
そのデュアルを他社電話番号で使いたい」
って言いましょう。
現状のシングルから引き継ぎたいものは何でしょう?
mineoメアドや契約期間で無ければ
解約新規の方がお得になりますよ。
(ポンコツサポートに電話しなくてもOKです。)
現状のプラン内(今回だとAプラン)だと…
サポートダイアルにモシモシして
「既存のシングル契約をデュアルに変えて
そのデュアルを他社電話番号で使いたい」
って言いましょう。
現状のシングルから引き継ぎたいものは何でしょう?
mineoメアドや契約期間で無ければ
解約新規の方がお得になりますよ。
(ポンコツサポートに電話しなくてもOKです。)
- 4
iPhone 6s au(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 656 件
プラン変更を含む場合はこれでOKかな…
https://support.mineo.jp/usqa/use/change/type/4206888_8880.html
https://support.mineo.jp/usqa/use/change/type/4206888_8880.html
- 6
Galaxy s24(日本通信SIM)
ベストアンサー獲得数 2,193 件
皆さん、色んな角度からの回答をされていてとても参考になります。
一番当たり前の回答を書かせていただきますが、必ずしもこれがベストとは言えません。
契約期間と今のmineoアドレスを維持したいのならこの方法を選択してください。手数料3,740円掛かります。エントリーコードは使えません。
シングルタイプ(データ通信のみ)からデュアルタイプ(データ通信+音声通話)へ変更できますか?
https://support.mineo.jp/usqa/use/change/type/4206888_8880.html
mineoマイページで「ご契約サービスの変更>タイプ変更(音声通話あり⇔なし)」を選び、上の画像の手順で手続きを進めます。
一番当たり前の回答を書かせていただきますが、必ずしもこれがベストとは言えません。
契約期間と今のmineoアドレスを維持したいのならこの方法を選択してください。手数料3,740円掛かります。エントリーコードは使えません。
シングルタイプ(データ通信のみ)からデュアルタイプ(データ通信+音声通話)へ変更できますか?
https://support.mineo.jp/usqa/use/change/type/4206888_8880.html
mineoマイページで「ご契約サービスの変更>タイプ変更(音声通話あり⇔なし)」を選び、上の画像の手順で手続きを進めます。
- 8
Galaxy s24(日本通信SIM)
ベストアンサー獲得数 2,193 件
いずれの方法を取るにしても、auからMNP予約番号を取得してからmineoに申し込んでください。auガラケーから157に電話すれば取得できます。
mineoから新しいSIMが届いて回線切替をすると、auは自動的に解約になります。
MNP転入切替/回線切替/プラン変更(番号引き継ぎ)切替
https://support.mineo.jp/setup/guide/kirikae.html
mineoから新しいSIMが届いて回線切替をすると、auは自動的に解約になります。
MNP転入切替/回線切替/プラン変更(番号引き継ぎ)切替
https://support.mineo.jp/setup/guide/kirikae.html
- 9
iPad 8 Wi-Fiモデル
ベストアンサー獲得数 83 件
>>12 jamamotoさん
良かったですねぇ♪
パケット食うものはWi-Fiでやらないと1GB越えて高くなっちゃうので気をつけてくださいね。
auのデータ通信を使わずに済むように
iPadは回線含めてそのまま残して
Wi-Fiない場所でネット使う時はiPadでやるといいかもです。
iPhoneの設定をする時にiPadのAppleIDを使って
iPadと連携させると
iPhoneだとやりづらい作業を
airdropなどでiPadに移して作業できて一石二鳥かもです。
もっともminiではなく大きい方のiPadだと
持ち歩くのはかなり厳しいですが…
良かったですねぇ♪
パケット食うものはWi-Fiでやらないと1GB越えて高くなっちゃうので気をつけてくださいね。
auのデータ通信を使わずに済むように
iPadは回線含めてそのまま残して
Wi-Fiない場所でネット使う時はiPadでやるといいかもです。
iPhoneの設定をする時にiPadのAppleIDを使って
iPadと連携させると
iPhoneだとやりづらい作業を
airdropなどでiPadに移して作業できて一石二鳥かもです。
もっともminiではなく大きい方のiPadだと
持ち歩くのはかなり厳しいですが…
- 13