Q&A
自己解決済み

MNP転入時にSIMのサイズを誤ってしまいました。

皆さん知恵をお貸しください。今月2日にauでMNP手続を取り、9日にご利用ガイド記載の「転入切替の手続き」を行い、SIMの取り付けをしようとした所、届いたSIMが異なる事に気付きました。サポートセンターに問合わせた所、「後日以降にWEBより、SIM変更の手続をして下さい」と案内され先程、変更手続をしようとしたところ「ご利用中のご契約ではない為、SIMカード再発行の申し込みはできません」との赤字メッセージが・・・
どなたか手続きの仕方をご教授お願いします。
また、端末は「iPhone8」ロック解除済なのですが、使用可能はsimはnanoサイズですよね。(Aプラン)


7 件の回答
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,492 件

サイズとしてはnanoですが、VoLTEタイプである必要があります。
この場合はマルチサイズでNANOにきりだすことができます
VoLTEでない場合は交換を申し込んでください。
  • 1
あいだの1件を表示
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,492 件

IMG_20181104_172328.jpg

この写真の左側がiPhone8に適合するVoLTE SIMです。
先程も記載したように、サイズは3種類に適合しますから、このものであれば問題ないです。
右のような黒のSIMだと使えません。
  • 5
Kazuya’s 555
Kazuya’s 555さん・質問者
ルーキー

>>1 ヨッシーセブンさん

マルチサイズを再発行して頂きました。ご助言ありがとうございました。
  • 12

Galaxy S24 FE medal ベストアンサー獲得数 70 件

https://support.mineo.jp/setup/guide/simcard_remove.html
届いたsimはここの説明にあるオレンジ色のauVolte simではないでしょうか。これはSIMカードの種類によって、それぞれ取り外し方が異なるので、iPhone8の場合は、一番小さいnanoサイズで取り出せば使用できます。
  • 2

先日、妹がVoLTEと非VoLTEのSIMを間違えてしまいサポートに電話しました。その時は、回線切り替え手続きをしてなかったのでそのまま解約となりました。SIM発行手数料は要ります。サポートの方からは、「もう一度MNP予約番号を貰って手続きし直して下さい。」と、言われました。

もう一度、サポートに電話して聞かれた方がいいと思います。
  • 4
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,492 件

>>4 ミキマウスさん

それはいい情報ですね。
契約不成立ということなのでしょうか?
事務手数料もしくはエントリーコードの取り扱いはどのようになるのでしょうか?
  • 6

>>6 ヨッシーセブンさん

チップありがとうございます。
その通り、契約不成立です。
使ったエントリーコードはもう使えないそうです。(よって事務手数料は無しです)
お勉強代はムック本の代金とSIM発行手数料で千円位ですね。
  • 10

medal ベストアンサー獲得数 115 件

MNP転入切替はしてあるけど、そのSIMを使って通信をしていないからでは?
  • 7

Galaxy S24 FE medal ベストアンサー獲得数 70 件

質問者からのコメントがないので、はっきりしないのですが、ひょっとして少し古いタイプのスマホとかに使われているmicroSIMを注文しちゃったのでしょうか。これだと、ミキマウスさんが書かれているように、手続きし直しになるのでしょうけど、届いたのは、多分マルチサイズのVoLTE simではないでしようか?
  • 8
Kazuya’s 555
Kazuya’s 555さん・質問者
ルーキー

>>8 ジョニー23kさん
ご指摘のとおり、マルチサイズを再発行手続きを致しました。お騒がせしてすみませんでした。
  • 13

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 656 件

デバイスがiPhone8でAプランであれば
SIMは「auVolte対応」になります。
nanoではありません。

サポートダイアルに電話して
強制開通処理してもらいましょう。
  • 9

iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 374 件

au_SIM.jpg

他の方も書かれていますが、iPhone 8に適合するのは黒色のnano SIMではなく、橙色のVoLTE対応SIMになるのでご注意ください。

黒色のnano SIMカードはiPhoneではSIMロック解除していない5s~7の世代で対応したものとなり、iPhone 8では使用できません。

もしお手持ちのSIMカードが橙色のVoLTE対応SIMならnano SIMサイズに取り外せば使用可能です。
  • 11