Q&A
解決済み

データ通信のみからデュアルタイプに変更手続きをしました

ふぅくん
レギュラー

変更手続きはできたのですが
最後にマイネオメールに確認?メールを送信しましたと!画面がなりました

マイネオメールの設定をしてなくて
あわてて設定をしたのですが
案の定メールが来ません❗

もう一回変更手続きのやり直しかなと思い、やろうとしたのですが!

現在の処理途中のなんちゃらがあるためできませんと出ました❗

これどうしたらいいですか?


2 件の回答

HUAWEI Mate 9 SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 150 件

マイネオメールは削除していなければ、サーバーに残っているはずですので「来ません」というよりも、設定が間違っているように思います。
ただ、そのままですと60日でサーバーからメールが削除されてしまいますので、無料のオプションのメールボックス容量追加をしておいた方が良いです。そうすれば期限はなくなります、
  • 1
あいだの3件を表示
ベストアンサー
ベストアンサー

HUAWEI Mate 9 SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 150 件

>>6 ふぅくんさん
マイネオメールの設定をしてなくて
あわてて設定をしたのですが
案の定メールが来ません❗

とありますが、メールは届いているのですか?
だとするとえっていが間違っているようには思えませんが、ちゃんと変更後のアドレスで設定していますよね?

ただ、「現在の処理途中のなんちゃらがあるためできませんと出ました❗」ということですので大丈夫のはずですね。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 8
ふぅくん
ふぅくんさん・質問者
レギュラー

>>8 えんがわさん

はい!メールアドレス変更した際のメールは来てました❗

ただプラン変更した際のメールが届かないので心配で!多分、後からマイネオメールの設定をしたからだと思うのですが心配性なもので
  • 9
あとの4件を表示

medal ベストアンサー獲得数 112 件

えんがわさんのおっしゃる通り保存期間などの延長をして、
http://support.mineo.jp/usqa/service/basic/mail/4000067_8851.html

http://support.mineo.jp/setup/guide/mail_account.html
で設定してみてください。
何もしてなくても開通しているのであれば初期メールアドレス、初期パスワードで設定できるはずです。
受信出来たでよいので、その後@前の名称変えるなりパスワードを変えるなりすればよいです。
http://support.mineo.jp/setup/guide/mail_address.html
http://support.mineo.jp/setup/guide/mail_password.html
  • 4
ふぅくん
ふぅくんさん・質問者
レギュラー

>>4 バグ夫さん

回答ありがとうございます

メールの設定はしました❗ただ、
メールの保存期間延長などのオプションは

既に処理中のお申し込みがあるため、オプション変更のお申し込みはできません。(GM073)

と出るためできません❗
おそらくプラン変更の処理だとは思うのですが

いかんせんメールがこないので心配です❗
  • 5

medal ベストアンサー獲得数 112 件

>>5 ふぅくんさん

可能かはわかりませんが、明日サポートダイヤルに連絡して再送を依頼してみては?(^_^;)
  • 7