Q&A
解決済み

シングルからデュアルへの変更に伴うLaLaCallについて

連続での質問失礼致します。
auのガラケーとmineoのスマホ(シングルタイプ)の2台持ちなのですが、現在MNPでmineoに一本化しようとしている最中です。
同じeoIDというのに家族3人分の契約をしています。
シングルタイプをデュアルタイプに変更しようとしているのですが、みなさんにお聞きすると、デュアルタイプでMNPの新規契約後シングルタイプを解約すると良いと。(エントリーコードは持っています)
その場合契約しているLaLaCallの扱いはどうなりますでしょうか?


5 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone 13(IIJmio) medal ベストアンサー獲得数 229 件

私も家族全員でLaLaCallを契約してます😊(子供はシングルだからLaLaCall必須)
他の方に仰る通り個々の回線には紐付いていないので気にしなくても結構ですよ。SIMをシングルからデュアルへ変更しても、スマホはそのままならLaLaCallはそのまま使えます。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 6

iPhone 13(IIJmio) medal ベストアンサー獲得数 229 件

>>6
ベストアンサーの選定ありがとうございます。
繰り返しですが、あくまでもLaLaCallはeoとの電話回線契約です。よってmineoの通信回線契約とは特に紐付かないです。スマホやeoIDを変えなければ特にLaLaCallに変更は生じないです。
SIM変更がスムーズにできますように。
  • 8
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 826 件

eo-idに紐付けでの契約ですから、mineoの回線契約とは別物です。
なので、関連しないかと。
つまり、回線の契約有無とは無関係と考えて良いかと。
  • 1
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 826 件

D0526D1F-831C-4EBE-9471-CA28FE468B91.jpeg

>>1
画像は参考です。
端末を変えても、アプリを入れ、設定すれば利用可能です。
mineoの回線契約有無は関係ありません。
端末がデータ通信できればOKです。
  • 5
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,052 件

LaLa Callはmineoとは別の契約ですので、端末が変わらなければそのまま使えます(契約はeoIDにひも付いています)。

ただし、アプリを入れ直したりスマホを変えたときは電話による音声認証が必要ですので、固定電話などの通話のできる電話番号が必要になります。
  • 2
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,052 件

>>2
勘違いしていました。
シングルからデュアルへの変更でしたね。であれば何の問題もありません。
  • 4

medal ベストアンサー獲得数 418 件

https://king.mineo.jp/question-answer/サービス全般/申込方法 サービス/13393

LaLaCallについてですが、宜しければご参照下さい。
  • 3

iPad 8 Wi-Fiモデル medal ベストアンサー獲得数 83 件

シングルを解約するときに
「ララコールも解約しますか?」と聞いてくれると思いますよ。

私が解約した時は聞かれたので「いいえ」を選択しました。

今はララコールやめてしまったので少し古い情報ですが…
  • 7