Q&A
至急

auからの乗り換え

auからmineoへ乗り換えを考えています。家族もまとめてどうしたらよいのかアドバイスお願いいたします。
<現在の契約形態>
使用者:キャリア:端末:プラン:月額:使用状態等
①私:au:iphone6plus128G:LTEプラン、LTEフラット:約8千円:通話料は千円未満、通信料はテザリングありで、まれに7G超えることも。
②妻:au:iphone6 32G:LTEプラン、LTEフラット:約8千円:通話料は千円未満、通信料は2G以下。
③子(小学5年生):au:マモリーノ3:?:約千円:通話料は千円未満(家族のみなので、実質無料)
④子(小学3年生):au:マモリーノ3:?:約千円:通話料は千円未満(家族のみなので、実質無料)
⑤祖母:au:ガラケー:?:約千円:通話料は千円未満(家族のみなので、実質無料)
⑥私:OCN:MR03LN:980円プラン:980円
ちなみに、家でeo光契約中です。

①②をmineo(au)に変更し、テザリングができないので、⑥をmineo(ドコモ)で使用し、①②⑥をパケットシェアしてやれば、かなりコストパワーマンスがよくなると考えています。

ただし、③④⑤をどうするかを悩んでいます。GPS検索は時々使いますし、家族間通話もそこそこします。(月1~2千円程度)

ちなみに、①②は今年9月に機種の割引やスマートバリューが切れますので、そのタイミングで換えようと思ってます。








5 件の回答
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

全てで6回線有りますので
同一名義では最大5回線しか持てないので
奥様名義と貴方様名義で二つのeoIDで契約されたら良いと思います。
同一住所なら2eoIDで最大10回線まで契約できますので。

奥様au回線がご主人名義ならauにいる間に奥様に名義変更してください。
無料で出来ます。mineoに契約してからは変更できません。

eoIDが二つ有ればパケットギフトでパケットを融通できるし
無期限繰越も可能です。

OCN:MR03LNですが、私なら暫く様子を見ますね。
mineo-dは最近、評判が良くないので。
OCNも遅いのなら解約してしまえば良いと思います。

問題の③~⑤ですが現状の維持費が安いので
このまま料金も変わらなければ暫くはそのままで良いのでは無いでしょうか?
  • 1
こうのすけ
こうのすけさん・質問者
レギュラー

>>1
早速のお返事、ありがとうございます。
②④は妻名義で、残りは私名義になっていますので、そのまま切り替えできそうですね。

>>OCN:MR03LNですが、私なら暫く様子を見ますね。
mineo-dは最近、評判が良くないので。

そうなんですね。
au版iphone6はテザリングができないとのことでしたので、
モバイルルータ新たに購入することなく、mineoに替え、パケット共有することで、無駄がないかと思っていたんですが・・。

パケットギフト等のパケットの共有に関しては、詳しく知っておいたほうがよさそうですね。
  • 3
孝
さん
マスターサポートアンバサダー

AQUOS R7 medal ベストアンサー獲得数 119 件

まず1番はmineo Aプランの10GB、2番はmineo Aプランの3GBで6番は通信量が分かりませんのでmineo Dプランのどれかということになりますね。
パケットシェアが挙がってますが、別々のeoIDにしてデータギフトで1番、2番、6番間で自由にあげ合うというのも良いですね。

そして3番、4番、5番ですがmineoに移る場合は全て端末を変える必要があります。mineo Aプランでは3Gは使用できませんので、全て使い物にならなくなります。
その上でLaLa Callを契約し、それを1番~5番までの端末全てに登録してLaLa Call同士で通話すれば無料で通話ができます(LaLa Call間の通話無料を使用する。mineo利用で月額基本料となりますが、ユニバーサル料2円かかります。)。
SMSの代わりとしてはLaLa Callのトーク機能が有効かと思います。
どちらもLINEで代用できます。
  • 2

iPhone SE (第3世代)(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 186 件

色々ななパターンが考えられますね。

まず、mineoと契約する際には別eoIDを取得できるように契約してください。
https://king.mineo.jp/my/fad3cdbd9902c39a/reports/2877

あと、容量ですが、①と②両方とも3GB/月で足りるような気もします。
各々がフリータンクで1GBずつ貰えますし、ブラウジング程度なら低速モード(パケット消費0)で十分使えますし。

で、ここからは個人的に「私だったら」という感じで。

①と②はガラケーに機種変更して家族割を残します。
つまり、ガラケーとスマホの2台持ちですね。

で、①はSIMフリー端末を購入してDプランのシングルタイプ(データ通信のみ)を契約。こうすればテザリング可。
Android端末もアリなら選択肢も広がりますし、auの白ROM端末もアリ。

②はmineoのAプランシングルタイプ(データ通信のみ)を契約。

③④⑤はしばらく保留。
頃合いを見て、空き家になったiphone6plus128Gを③へ。

⑥は解約。

デメリットは2台持ちを許容しないといけないところと、①用の端末を購入しないといけないところですかね。

最終的にどうするか決めたら、是非また相談してください。
キャンペーンとか、契約方法とか、色々とアドバイスを得られると思います。
  • 4
あいだの2件を表示

iPhone 12 mini(OCN モバイル ONE) medal ベストアンサー獲得数 12 件

すみません、LTEフラットは外せなくなったみたいです。私のコメントは忘れてください。

http://www.au.kddi.com/mobile/charge/basic-charge/lte/
  • 7

iPhone SE (第3世代)(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 186 件

Screenshot_2016-06-25-16-38-28.png

>>5 こうのすけさん

まずは、パケットギフトを利用するためには各々の回線のeoIDを別々にする必要があります。
ご注意ください。

>当月分のパケットの利用を融通するのが、パケットギフト。
>余った分を翌月に繰り越して、家族のパケットバンクとして利用できるのがパケットシェアー
>という認識であってますか?

概ね合ってます。
1つだけ。
パケットギフトも先月繰り越し分から先に消化されます。

>モバイルルータが当月5Gをこうえそうな場合は、iphoneからパケットギフトの手続きをして、容量を追加もしくは、その逆ができるということですよね。

その認識で間違いありません。

>また、前月の余りが、iphoneで1G、モバイルルータで1G余った場合、

この場合は「iphoneが3GB+1GB=4GB」、「ルーターが5GB+1GB=6GB」からスタートします。
で、双方とも先月からの繰り越し分から順次消費されます。

ご参考用に私の現残量の画像をUPしておきます。

「前月繰り越し容量」から消費されているのがわかると思います。

「基本データ容量」が月契約している容量です。
3GB、全く手を付けていません。
これは来月に繰り越されます。

「当月ギフト・チャージ容量」は主にフリータンクから引き出した容量です。
1GB/月まで引き出せます。(無料)

解りづらいところがあったら、何でも聞いてください。
  • 8

⑥以外はうちの状況とおんなじようですので、うちが行った変更を参考までに。
③④⑤はauのままステイ。
auガラケーを2台用意して①②をプランEシンプルにプラン変更しiPhone2台にmineo3Gのデータsimを挿入。(要するに2台持ち)
で、mineoをパケットシェア。
ざっと、1万円弱/月程度の節約になりました。
  • 9
あいだの3件を表示

iPhone SE (第3世代)(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 186 件

>>13 こうのすけさん
>ガラケーとの2台持ちを推奨されている方が多いですが、それは、”家族間通話を無料にする”ということを重視した場合でしょうか?

私が推奨した理由は、まさにその通りです。
mvkw72さんが仰ってる、「1,000円分無料通話」もメリットですね。

そこに価値を感じない場合は、2台持ちにメリットはないと思います。
その場合は普通にMNPした方が良いですね。

>妻と私がガラケーをそれぞれ持った場合の基本料金以上に家族間で携帯電話を使って通話した場合は、2台持ちがお得になるということですね。

もし興味がある場合はauにも問い合わせて、一度細かく計算した方がいいと思います。
プランにもよりますが、ガラケーは1,000円前後で使えるので、そんなに大きな金額差は無いと思います。

私も2台持ちしてますが、auガラケーとmineoスマホ(3GB/月)で約2,000円/月です。
私はキャリアメール(ezweb.ne.jp)と実家両親との家族割を重視して2台持ちです。

>祖母用のガラケーのauIDに紐づけし、そのIDを利用して、妻および私のiphoneから検索できるようにすれば、いいのかと思うのですがいかがでしょうか?

もし、間違っていたらスミマセン。
auIDのログイン、二段階認証になりませんでしたっけ?
ログインすると、登録端末にcメールが送られてきて、その端末で認証しないとログインできなかったような。

私の認識が正しければ、お婆様の端末が近くにないとログインできないかも。
念のため、auに確認してみたほうがいいと思います。

関東在住なので、eo光については詳しくないです。
申し訳ありません。

こうのすけさんの場合、色々選択肢があるので悩んじゃいますねぇ。
  • 15
mvkw72
mvkw72さん
Gマスター

ZenFone 5(A500KL)SIMフリー(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 7 件

>>15 うまちゃんさん

>>10で書いて、>>14で書き忘れましたが
743円に191円追加で1000円分の無料通話付になるのもメリットですね。

二段階認証の件は、詳しくはないのですが
SIMの電話番号とCメールの電話番号は一致しなくても良かったはず。

でも、そもそもauのSIMが入ってないと動かないアプリもあったような。
その場合、アプリを使いたい時は解約して使えなくなったauのSIMを入れ
WiFi接続でauIDにログインし、ガラケーの番号を入力しガラケーで認証。
という操作になるのかな。自信ないし保証はできないですが。
  • 16
mvkw72
mvkw72さん
Gマスター

ZenFone 5(A500KL)SIMフリー(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 7 件

取りあえず③④⑤については
他の方も回答されていますが、そのままで良いでしょうね。

auでは通話のみ743円(+メール300円?)/月で済むのが、
mineoではデータと抱き合わせで1400円以上になりますから。

1つの問題が、①②宛が無料にならないことから無料通話付プランにするかどうか。
③④⑤で無料通話を共有できるので、
1台のみプランSS(934円で無料通話1000円分)にするのが良いかも。
  • 10
mvkw72
mvkw72さん
Gマスター

ZenFone 5(A500KL)SIMフリー(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 7 件

①②については、通話料が千円未満ということから
iPhoneを通話付プランにした上で、家族間用に別途ガラケーを持つのは無駄ですが
ガラケーに機種変更して、iPhoneをデータ専用プランにする2台持ちなら
その方が安くなる場合が多く、料金プラン的に何かと融通が利くでしょうね。

新たに端末を購入することは検討していないとか
2台持ちは億劫(通話も通信も1台で済ませたいと思う)かどうかが問題ですね。
  • 11

iPhone 13(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 1 件

客観的に書きます。

【前提】
③④の安心機能を重視する場合

【コメント】
auの場合、端末毎に有料アプリが必要でした(スマートパスに含む)。auのSIMに紐付けされていたと思います。

ここを重視する場合、②③④ (+①)は、大手キャリアで組んでおいた方が無難です。
au継続と、dかSBにMNPを比較すればよいかと、思います。

必要な機能を整理して、価格だけで決めない視点で、確認をお勧めします。
  • 17