自己解決済み
DOCOMOからマイネオに
- 乗り換え
- docomo
はじめまして。
今月からDOCOMOからマイネオにMNPで携帯本体はそのままで乗り換えをしたのですが
DOCOMOのサービスのあんしんスキャンが常に上に表示してあります。
これはDOCOMOで解約ができていないのでしょうか?
また電話帳を見ると電話帳データへのアクセスを検出と出てきます。
これもDOCOMOの電話帳なので
何か変更した方がいいのでしょうか?
携帯にあまり詳しくないので…
すみませんが誰か教えて下さい(>_<)
1 件の回答
HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他)
ベストアンサー獲得数 1,492 件
安心スキャンはしばらくすると、動作無効になると思います。
ウイルス対策ソフトなので、アンインストールした上で別なものを入れてはどうでしょうか?
AVASTは良く聞くものですね
参考情報です。
http://securitysoft.asia/smartphone/free/
ドコモ電話帳をお使いでしょうか?
もしそうであれば、docomoクラウドにバックアップされている状態のはずなので、ドコモと契約を解除した今となっては、バックアップされていない可能性があります。
ドコモ電話帳であれば、右上角のメニューから設定、表示するアカウントを設定と選択することで、どこに保存されているのかを確認できます。
もし、ドコモに多数入っている場合は、googleアカウントにコピーしたほうが良いです。
ドコモ電話帳、設定、SDカード で全データをエクスポートして、再度インポートするときに、googleアカウントを指定することで、コピーできます。
そうすると、同じ名前が複数表示されることになるはずなので
ドコモ電話帳、設定、表示するアカウントで、ドコモをチェックからはずせば、同じ名前がひとつになると思います。
ウイルス対策ソフトなので、アンインストールした上で別なものを入れてはどうでしょうか?
AVASTは良く聞くものですね
参考情報です。
http://securitysoft.asia/smartphone/free/
ドコモ電話帳をお使いでしょうか?
もしそうであれば、docomoクラウドにバックアップされている状態のはずなので、ドコモと契約を解除した今となっては、バックアップされていない可能性があります。
ドコモ電話帳であれば、右上角のメニューから設定、表示するアカウントを設定と選択することで、どこに保存されているのかを確認できます。
もし、ドコモに多数入っている場合は、googleアカウントにコピーしたほうが良いです。
ドコモ電話帳、設定、SDカード で全データをエクスポートして、再度インポートするときに、googleアカウントを指定することで、コピーできます。
そうすると、同じ名前が複数表示されることになるはずなので
ドコモ電話帳、設定、表示するアカウントで、ドコモをチェックからはずせば、同じ名前がひとつになると思います。
- 2